goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

今日(2.28)は昭和の「巖窟王(がんくつおう)」が無罪判決を勝ち取った日です

2010年02月28日 | 官僚・役人

昭和に大変な人物がいました。幼女殺人事件の「えん罪」で17年間の人生を奪われた方がいました。その3倍を闘い続けたのです。50年間すなわち半世紀のあいだ無罪を叫び続けてきた昭和の「巖窟王(がんくつおう)」吉田石松(よしだいしまつ)氏です。1963年の2月28日に無罪判決を勝ち取りました。

吉田翁は殺人事件のえん罪で死刑となっていましたが、無実を訴え続けました。その日々は半世紀でした。無実であるにもかかわらず、検察(官僚)によって拷問されています。取調室が可視化されていれば、吉田翁が50年を失うことなんかなかったハズです。

歴史的に見て、密室の取調室が国民にとって有益だった事実なんて一つもありません。それでも千葉のババア(法務大臣)は「可視化法案」は出しません。これで民主党の大臣だってさ。笑ってやりましょうよ、「恥を知れ!千葉」。このババアは自分で辞表を首相に出すなんて出来ない小人物です。あとは選挙で落選し国民が物理的に大臣をやめさせるしかありません。このババアは10年夏の参院選・神奈川選挙区の候補です。

 

 

 

PS. アサヒスーパードライが1本1円の寄付になります

 

 アサヒビールはスーパードライの売り上げの一部を「各地で自然環境の保全活動などに役立ててもらう」キャンペーンをやってます(3,4月に製造されたスーパードライには上記の「環境保全」マークがついています)

昨年の春・秋の総計寄付金額は約6億8千万円でした。今年は7億円にトライです。

 


私は官僚(役人)組織が大嫌いです、民野健治の様な人間がゴロゴロいるからです

2010年02月21日 | 官僚・役人

 

f:id:Takaon:20100206120757g:image

 

 私は官僚(役人)組織が大嫌いです。私も役人にどれだけいじめられたかわかりません。東京地検の民野健治(たみのけんじ)。国民(弱者)をいじめる官僚・役人の代表のようなヒトであり最悪と思っています。と言うことで私は民野健治を忘れません。

民野健治(たみのけんじ)は民主党を検察権力によってやめさせられた(と私は思っている)石川議員の女性秘書を取り調べた男です。任意 or 強制の「取り調べをする」という事実も知らせずに女性秘書を呼び出しています。そして、10時間にわたり拘束しました。この秘書に3才と5才の子どもを保育園に迎えに行くことも許しませんでした。

途中 女性秘書がお茶を欲しました。民野はお茶を与えましたが女性に120円を要求しました(オカネを要求するのは別に悪いと私は思いませんが民野が女性秘書に言ったセリフが許せません) その時に民野が女性秘書に言ったセリフ「お茶代120円払って下さい、何言っちゃってんの、人生そんな甘いもんじゃないでしょ」でした。

「人生甘いもんじゃないんだ、民野!」「今度はオマエの番だ」 高学歴で検察官僚だからって威張っているんじゃないぞ。そんなことで国民をいじめたり、殺して良いことになんかならないんだよ。

ということで大嫌いな民野健治(たみのけんじ)を宣伝します。街で小さな子どもから指さされ「あっ 民野健治だ!」といわれ蔑まされる(さげすまされる)様な日本が私にとって理想に一歩近づいた国の姿です。

 

 

PS 愛犬家のみなさんへ、「あんしんだワン! ホルダー」を付けてあげて下さい 

 
「迷子の犬を家に帰そうプロジェクト」のHPより

 捕獲・収容された犬の多くが飼い主が分からないようです。2007年度に全国の保健所などが収容した所有者不明の犬は約8万9千匹でした。そのうち、住所がわからず処分された犬は、約7万2千匹です ―71%の犬が殺されました―


民野健治(たみのけんじ)氏はもっと有名にならなくては…

2010年02月20日 | 官僚・役人

 

f:id:Takaon:20100206120757g:image

 

東京地検の民野健治(たみのけんじ)。民主党を検察権力によってやめさせられた(と私は思っている)石川議員の女性秘書を取り調べた男です。任意 or 強制の「取り調べをする」という事実も知らせずに女性秘書を呼び出しています。そして、10時間にわたり拘束しました。この秘書に3才と5才の子どもを保育園に迎えに行くことも許しませんでした。

民野健治は「弱きをくじき強きをたすけます」「全女性の敵」 東京地検がうんだスーパー・ヒーローです(女性に限りませんがスローガンにしやすいので「女性」を使わせて頂きました)

民野健治(たみのけんじ)はネット上でちょっと有名になりました。しかしまだまだです。女性秘書が受けた悔しさ(くやしさ)はこんなものではありません。街であった小さな子ども達に指さされて「あっ 民野健治だ!」と言われるくらいに有名にしてさし上げなくては…

<付記>
民野健治(たみのけんじ)氏についてはこちらにもupしました
http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/ae4c49eb1d0f517c6e4ec9313a59811c

 

 

 

PS.最先端ロボット「morph3」を開発した「fuRo」を覚えてください

morph3 photo
fuRo開発の「morph3」 床運動ではバク転もできます

 

21世紀の日本はロボット技術が基幹産業になるはずと信じている者です。「未来ロボット技術研究センター」=「fuRo」 という名称を覚えてください。ここのセンター長が素晴らしい。私は直接に師事したことはありません。その著述から人柄を知るだけです。「名を残すな、技術を残せ」など多数の共感できる言葉があります。「タダ者ではありません」

古田貴之(ふるたたかゆき)氏です。60代、70代の「おっさん」を連想しますが、とんでもありません。1968年うまれの40代です。現役バリバリで「morph3」はじめ多数のロボットを開発しています。在京の学生さんでロボットに興味のある方は「fuRo」を訪ねてください。理・文なんて関係有りません。大勢のボランティアが出入りしています。


小林議員が検察の次のターゲット、同じ北海道5区の町村氏は大丈夫かって?

2010年02月19日 | 官僚・役人

 政治資金の記載ミスという超微罪(と私は思う)で逮捕までされた石川議員。北海道11区で12万人の支持を受けて国会で働いていました。しかし「自分の良心に反して」民主党を離党させられました。

次なる検察のターゲットは小林議員です北海道5区で18万票の支持を受けました。石川議員と同様に真面目なヒトですよ。この議員を検察は札幌地検を使っていたぶっています。この議員も離党させるの? そして 「石川議員と小林議員 の離党に関して小沢幹事長が責任とれ!」 って官僚・自民党・マスゴミは大合唱するんだろうね。

北海道5区には町村氏がいるけど捜査が及び追求されないかって? 追求されるわけありません。町村氏は「清和会」所属です。清和会は国会内で活動する検察の別働隊です(と私は思っています) 検察にとって町村氏は体の一部、だから捜査は及びません。

 

(田中派)田中角栄 逮捕 ロッキード事件 
              (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚 リクルート事件  
              (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信  失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 
           (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   
              (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄     
              (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 
              (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件 
              (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件 
              (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介    安泰
(清和会)福田赳夫   安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗    安泰
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰

(「晴天とら日和」が紹介してくれたDATA)

 

 

 

 

PS 盲導犬のパピー(子犬)の募金箱をおいていただけないないでしょうか

盲導犬募金箱
東日本盲導犬協会のHPよりお借りしました

 日本の人口の半分の英国で5倍、米国では10倍もの盲導犬が視覚障がい者のタメに活躍しています。1頭の盲導犬を育てるタメには多額の費用が必要です。

盲導犬のパピー(子犬)の募金箱ができました。小さく扱いやすくとってもcuteです。あなたのお店や会社において頂けないでしょうか ―「福祉」にもチカラを入れているお店としてアピールできるハズと思っています―


検事総長「検察として深い反省」 → 「反省」を示すだけだったらサルでもできる

2010年02月18日 | 官僚・役人

樋渡利秋(とかいとしあき)検事総長は足利事件に関して「検察として深い反省」と言っています

官僚や自民党に特徴的な発言ですね。「ゴメンナサイ」と言うのです。しかし、「その後どのよう行動を改善するのか」を具体的な提案をまったくしません ―行動をかえる気は無いのでしょうが―

具体性や客観性の無い官僚や自民党の言葉。もうウンザリです。ガキが「ゴメンナサイ」と言っているのと同じレベルだよ。彼等はエテ公なみ と私は思っています。

 

 

 

PS.「いのちを守りたい」「いのちを守りたいと願っている」すべてのヒトは以下も参考にしてください よろしくお願いします

 
    カンムリウミスズメとスナメリ

山口県の祝島(いわいしま)。ワシントン条約保護動物の「スナメリ」が群れをなして泳ぎ、天然記念物の「カンムリ・ウミスズメ」が生息している島です。緑にあふれた日本人の心の故郷(ふるさと)です。

この海を埋め立て 原子力発電所を作る工事が「中国電力」により始められています。島民(ジジ・ババ)の理解が得られず、札束(さつたば)で貧乏人のホウをひっぱたくような行為を中電はしています。

この記事に関しての詳細はこちらにupしました。よろしくお願いします。

 


石川議員を離党させた検察の次なるターゲットは小林議員でした

2010年02月17日 | 官僚・役人

小林ちよみ
小林千代美議員のHPよりお借りしました

 

検察の暴走が止まりません。検察は石川議員を離党させることに成功しました。検察の次のターゲットは小林千代美議員です。北海道5区の民主党議員です。09夏の総選挙ではあの町村氏に3万票もの大差をつけ圧倒的な勝ちを示しました

検察は民主党の議席を一つずつ減らしていく作戦かな? 小林議員の容疑? そんなものどうでも良いのです。石川氏の時と同じです。 検察が強引に見つけ出してきただけですから… 検察は正義感から家宅捜査をしているわけでもなんでもありません。

町村氏に捜査はおよばないかって? 及ぶわけ無いじゃないですか。町村氏は検察の国会内・別働隊である自民党「清和会」の人間です。検察の身内みたいなものですよ。ですから本気の捜査はありませんよね。

「官僚にさからえばたとえ国会議員だろうと容赦はしない」という官僚の強い態度を表しているだけです。

<付記>
石川氏も小林氏も私のお気に入りの国会議員です。私の好きな議員は次々官僚ににらまれます。私は疫病神かも…

 


東京地検の民野健治(たみのけんじ)って「憲法18条」違反してない~

2010年02月17日 | 官僚・役人

 
「カメラ的日常3.0」にお借りしました

 

東京地検の民野健治(たみのけんじ)。民主党をやめさせられた石川議員の女性秘書を取り調べた男です。任意 or 強制の  「取り調べをする」という事実も知らせずに女性秘書を呼び出し 10時間にわたり拘束しました。そして この秘書に3才と5才の子どもを保育園に迎えに行くことも許しませんでした。これって憲法18条に違反していないか~ 日本国憲法第十八条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない
 
奴隷の要素としては三省堂の大辞林を参考にすると
・人間としての権利を認められ無い
・人間としての自由も認められない
・所有者の物として取り扱われる
・(本人の意志によらず)金銭による売買や 譲渡もあり
 
などです。「奴隷」に認められる要素(必要条件)は多数あるようです。憲法18条は「奴隷拘束」と言っています。私的には必要条件の一つでも確認できれば「奴隷的」と考えます。
 
民野健治は女性秘書を「ウソをついて呼び出し」 「子どもを保育所に迎えに行く自由を認めませんでした」 何の権限もなくこの様な行為を行うのは 明らかに「憲法違反」による「犯罪者」と考えますがいかがでしょうか?
 
 
 

PS 電気自動車のEV「アイ・ミーブ」写真特集です
http://eco.nikkei.co.jp/special/phototopic/index.aspx?id=MMECf5000005062009&page=4
  (日経Ecolomyの元記事)

 上記の特集では電気自動車の写真が30枚ほど紹介されています(EV「アイ・ミーブ」を例にあげましたが、このクルマを宣伝しているわけではありません)。ほとんど読むところはありません。この写真を順にながめていくだけで10年後のクルマ社会をイメージできます(ながめるだけですので必要時間は3分ほどです)

 

東京地検の民野健治(たみのけんじ)氏の暴走は有名ですが拷問は東京地検だけではありません

2010年02月13日 | 官僚・役人

 


「カメラ的日常3.0」にお借りしました

東京地検の民野健治(たみのけんじ)氏。石川議員の女性秘書を10時間にわたり監禁しました。そして3才と5才の子どもを保育所に迎えに行くことも許しませんでした。「彼の行動は地検の中でも特殊」と私は考えていました。しかし突出しているわけでもなんでも無いようです。地検ではきわめて普通の風景です。

3日ほど前の記事です(10.2.10) 「血だらけの紙おむつ一枚で取り調べ」の記事がありました(ピーターラビットの絵がかわいい) 女性の生理に関する地検の対応かな? と私は思いこんでいました。と言うことで完全スルーでした。あらためて、その記事を読んで驚愕(きょうがく)しています。まさに江戸時代の拷問(ごうもん)とかわらないようなことを地検はしています。

記事は腎ガンのタメ右腎臓を摘出した方の逮捕記事でした。前立腺肥大に対する手術も控えての取り調べでした。尿道から血液がダラダラ出ているのにもかかわらず検察は紙おむつ一枚を与えて尋問を継続しました。「血だらけのおむつを乾燥させながら何度も使った」と記述されています。不衛生きわまりないですね。先進近代国家の事情聴取とは思えません。

取調室の可視化もせず「検察の自由にやらせれば人権が守られない」なんてあたりまえです。石川氏の女性秘書の話や右腎摘出で血染めの紙おむつで取り調べを受けたこの方達を知ると先進国で「取調室の可視化」なんて議論以前の問題とよく分かります。それでもあなたは「取調室の可視化」には慎重な議論が必要と考えますか?

 

 

 

PS:  自然保護を支持して下さる方への御願い

 

以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。

amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの左欄にあります)から入って下さい。

クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。 宜しく御願いします。ありがとうございました。 
http://www.umigame.org/
(日本語ページの左ランにあります)

 


 


東京地検の民野健治(たみのけんじ)氏は家族のタメにも自分を守ってください、でないと不審死します

2010年02月12日 | 官僚・役人


「カメラ的日常3.0」にお借りしました

 

民野健治(たみのけんじ)氏は石川議員の女性秘書を何の権限も無いのに「監禁」し取り調べた人物です。小沢氏の起訴によってその行為はウヤムヤになるはずでした。ところが小沢氏は起訴されず民野健治氏がクローズアップされてしまいました。

 民野健治(たみのけんじ)氏としては大変な誤算でしょう。しかし、いたしかたありません。検察にとって民野健治氏は検察自身の崩壊に至る大穴になってしまいました。

民野健治(たみのけんじ)氏は女性秘書に「石川を守ってどうするの」と言っています。今度は自分のバンです。「自分を守らないでどうするの」 家族のタメにも民野健治は自分のいのちを守ってください。官僚にとって組織を守るために民野健治(たみのけんじ)氏を消す事なんてなんとも思っていません。そうやって国民を殺してきたのですから…

因果応報(いんがおうほう)という仏教用語あります ―悪い行いをすれば悪い報いがあるということ― です。女性秘書を監禁しておこなった行為が今度は自分にふりかかります。因果応報の典型例です。

 

 

 

 


東京地検の民野健治(たみのけんじ)氏の活躍を国民は忘れない

2010年02月09日 | 官僚・役人


「カメラ的日常3.0」にお借りしました

 

石川議員の女性秘書を何の権限も無く物理的に拘束した東京地検の民野健治(たみのけんじ)氏。彼の活躍を見て「有権者(成人)の自由を奪えるのはどのような場合かをあらためて考えてみました」

 

・検察が持っている「逮捕権」という強大な権限がまず思い浮かびます。
・これも検察関係だけど、強制 or 任意の事情聴取 。これも国民を物理的に拘束しますよね。
・あと「誘拐」という手段も人間の物理的自由を奪うよね。ただしこれは凶悪犯罪です。

その他一般peopleで国民の物理的自由を奪う権利を有しているのは…

・一部の精神科の医師は患者の病院への拘束を認める権限をもっているよね。患者が病院から出て自由に行動すると危険と判断した場合。 もちろん一般の医師免許を持っていたって「患者を物理的に拘束する」なんてできないよね。精神科のそれも一部の限られたDr. だけです。

物理的拘束というのは それほど重大事項ということです。自由というのは国民が有するの「基本の基」です。東京地検の民野健治氏は何の権限も持たずに石川議員の女性秘書を物理的に拘束できる えら~い お方なのです。

<付記>
民野健治氏の記事はこちらにupしました

 

 

 

 

 

PS 電気自動車のEV「アイ・ミーブ」写真特集です
http://eco.nikkei.co.jp/special/phototopic/index.aspx?id=MMECf5000005062009&page=4
  (日経Ecolomyの元記事)

 上記の特集では電気自動車の写真が30枚ほど紹介されています(EV「アイ・ミーブ」を例にあげましたが、このクルマを宣伝しているわけではありません)。ほとんど読むところはありません。この写真を順にながめていくだけで10年後のクルマ社会をイメージできます(ながめるだけですので必要時間は3分ほどです)


特捜の「民野健治(たみのけんじ)」という名を覚えておかないといけませんね こういう人だったんだ~

2010年02月07日 | 官僚・役人


「カメラ的日常3.0」にお借りしました

 

最近 民野健治(たみのけんじ)という名を良く聞きます。「民野健治」氏は検察によって拘留されていた石川議員の女性秘書を取り調べたヒト。あの取り調べ、とても人間とは思えない行動でした。

「民野健治」氏はこの女性秘書をウソをついて呼びつけました。 民野健治は「任意の事情聴取」ですらなく強制の令状すら無かったようです、一体どのような権限で国民の自由を奪い取り調べをしたのかな? 本人の了解も得ないで自由を奪うのは「誘拐」というりっぱな凶悪犯罪では?

 3才と5才の子どもを保育所に迎えに行くことも許しませんでした。女性秘書に脅しをかけて「ウソでも良いから自白してサインしてしまえば楽になるぞ」的な事を言っていたようです

このような人間と思えない取り調べをした「民野健治」。この人を実名で記事にしちゃったのが「週間朝日」なんですね。それでこの雑誌社は検察から恫喝をうけているんだ~

石川ともひろ議員―女性秘書とその子ども―週間朝日 が「民野健治」という名で結びつきましたよ。「民野健治」氏は検察の重要人物です。覚えておかないとバチがあたりますね。

 <付記>
上記は「反戦な家づくり」のblogに教えて頂きました

 

 

 

PS.「いのちを守りたい」「いのちを守りたいと願っている」すべてのヒトは以下も参考にしてください よろしくお願いします

 
    カンムリウミスズメとスナメリ

山口県の祝島(いわいしま)。ワシントン条約保護動物の「スナメリ」が群れをなして泳ぎ、天然記念物の「カンムリ・ウミスズメ」が生息している島です。緑にあふれた日本人の心の故郷(ふるさと)です。

この海を埋め立て 原子力発電所を作る工事が「中国電力」により始められています。島民(ジジ・ババ)の理解が得られず、札束(さつたば)で貧乏人のホウをひっぱたくような行為を中電はしています。

この記事に関しての詳細はこちらにupしました。よろしくお願いします。

 


神奈川県警、14億円の不正経理 → こんなの氷山の一角だろうね

2010年02月06日 | 官僚・役人

COP10のロゴマーク(環境省の発表資料より)
COP10のロゴマーク 記事とは無関係です

 

私ごとです。路上駐車をして数時間。用を終えて戻ってみると「自分のクルマが無い!」 という経験を若いころ数度しました。当時(25年ほど前)駐車違反は5000円だったと記憶しています。駐車違反の罰金(=反則金)ははらえません。反則金払うために懸命にバイトしたこともあったっけ。バイトも無くてオカネを他人に借りた(サラ金からでなくて良かった)ことも確かあったハズ ―結局パーキング代より高くつくから今では時間パーキングがないと駐車しません― スピード違反(といっても普通に交通の流れに沿って運転してただけだけどね)と合わせていくら警察にみついだことか…

一番アタマに来たのが「レッカー移動」ってやつね。当時5000円だったかな。今はいくら? 路上駐車していると、警察から委託されたレッカー移動業者が私のクルマを勝手に移動させちゃうのです。「私(本人)が現れているのに、もう移動作業がはじまったからダメです」とかいって勝手に移動させてました。

私も その頃は今と違い純真な? 青年でした。「警察や検察が間違いをするわけ無い」とたいへん誤った考えを持っていました。レッカー移動業者は「もうかっちゃって、もうかっちゃってウハウハ」だったろうな。けっきょく警察の利権と結びついていただけだなんだけどね。そのカネの一部を県警の裏金にしていたのでしょう。

さて、検察や警察をふくむ官僚(役人)の裏金。官僚は小沢氏を引きずり降ろして国民を黙らせるつもりだったのでしょう。小沢氏は不起訴になりました。これから官僚や役人の裏金の金額が「これでもか」というくらいに聞けるのでしょう。

<付記>
神奈川県警の不正経理は「飛騨MAVERICK新聞」に教えて頂きました

 

 

 

PS 盲導犬のパピー(子犬)の募金箱をおいていただけないないでしょうか

盲導犬募金箱
東日本盲導犬協会のHPよりお借りしました

 日本の人口の半分の英国で5倍、米国では10倍もの盲導犬が視覚障がい者のタメに活躍しています。1頭の盲導犬を育てるタメには多額の費用が必要です。

盲導犬のパピー(子犬)の募金箱ができました。小さく扱いやすくとってもcuteです。あなたのお店や会社において頂けないでしょうか ―「福祉」にもチカラを入れているお店としてアピールできるハズと思っています―


特捜は小沢氏への2回目の事情聴取はやめちゃうんですか~

2010年01月29日 | 官僚・役人


民主党・小沢幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ

 

>小沢ニヤッ…えっ~まさかこれで幕引き? 再聴取見送り
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100128/plt1001281200000-n2.htm

東京地検は小沢氏への2度目の事情聴取をやめるらしい。たしか10.1.24の週にやるって言ってたよね~ 第1回目の事情聴取のあと「幹事長続投」を小沢氏は明言していました。聴取を受けた直後に間髪を入れずに続投宣言するってすごいよね。「地検の存在なんて全く気にしていない」という感じでした。

 そりゃそうだ。小沢氏は中国で13億人がバックにいた胡錦涛(こきんとう)国家主席と対等に話しをしています。オークラホテルで東京地検の誰が小沢氏を事情聴取したか知りません ―おしっこチビッタだろうな― 1人なんかではお話にならないでしょうね、例え10人の地検の人間が自白を強要してもムダでしょう。だって小沢氏は13億人と勝負したんです。

と言うことで小沢氏を正攻法で攻撃することはあきらめた検察です。検察は「もう悪いことはしません、だから許して」って小沢氏に泣きつくのかな~ 官僚の最も得意な「面従腹背(めんじゅうふくはい)」の戦術で行く?

<付記>
上記内容は「MARVERICK新聞」のblogに教わりました

 

 

 

PS  お願いします。悠(ゆう)ちゃんを助けてあげてください

 

yuu3.jpg  yuu4.jpg
「両前肢が欠損している」  「悠(ゆう)ちゃんの右前肢」

悠(ゆう)ちゃんはサメに襲われ両前肢に障害を負い保護されました。悠ちゃんに義肢を送ろうというプロジェクトが日本ウミガメ協議会によって発足しています。悠ちゃんは、たかだかウミガメに過ぎません。その為、人(あなた)の助けがないかぎり、生きのびることはできません。
http://www.umigame.org/J1/umigame_rescue_top.html
 
(「We love you」のTシャツの紹介もされています)


拘留中の石川議員はこれほどの拷問をうけています → あなたは耐えられますか?

2010年01月29日 | 官僚・役人

東京地検に無理な逮捕をされた(と私は思っている)石川議員。毎日8時間に及ぶ「拷問」を受けています。

検察から「ウソをつくな!」 「おまえがやったんだな」 これが延々と続くのです。「カツ丼」なんか出てきません。私は精神的にきわめて軟弱です。 ですから検察からこのような拷問を受ければ、自分がやって無くたって「はい、私がやりました」ってウソの自白をしますね。そして調書にサインをして一刻も早く楽になろうとするはずです。おそらく3時間もたないでしょう。

石川議員はもちろん逮捕された他の2人も同じ調子でしょう。こんな拷問が先進国で許されるわけありませんよ。民主党議員もひよっている人間が多いようです ―官僚や検察が怖いんでしょうね― 「取調室の可視化」は何としても成立させないといけませんね。

<付記>
上記内容は「反戦な家作り」のblogに教えて頂きました


「小さな子供がいるから帰してほしい」と言っても夜遅くまで取り調べる検察をどう思います?

2010年01月28日 | 官僚・役人

COP10のロゴマーク(環境省の発表資料より)
COP10のロゴマーク 記事とは無関係です

 

拘留中の石川ともひろ議員。東京地検は彼の女性秘書を取り調べました。「小さな子供がいるから帰してほしい」と言っても聞く耳もたぬでした。「子供のことを考えて事情聴取は2回にする」とかいくらでもやりようはあったハズ。東京地検のやっていることは「弱いものイジメ」にしか見えません。

東京地検は石川氏に対して「あの女、小さな子供がいるんじゃないのか…」と恫喝したそうです。最悪です。弱いものイジメを平気で行う集団の東京地検。これでも検察が「「正義感で行動している」と考えますか? 私は「検察という官僚組織を小沢氏に何としても破壊してもらわないといけない」とより一層感じました。

<付記>
上記内容は「とむ丸の夢」のblogに教わった。山口4区の民主党「戸倉たかこ氏のblogです。「とんずら晋ちゃん(安倍晋三)」に破れました

 

 

 

PS. 埼玉近隣の方、NPOが経営する「おにの家」を利用してあげてください(ランチも珈琲もケーキも優しい味で絶品でした)

 

 

 「おにの家」はハンディのある人もない人も共に働き生活するノーマライゼーション社会を目指して活動しているNPOが営業しているお店です(埼玉県熊谷市・関越道すぐそば)

オリジナル製品である「手づくり味噌」や「地卵」をはじめ、近隣の福祉施設や小規模作業所の自主製品、近隣の農家の新鮮野菜等々の販売を行っています。無農薬有機栽培の野菜もあります(日曜定休)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~onikko/
(おにの家のHP)