「電気料金の1円不払い運動」 実施している利用者もいるようです。1円の支払い請求書がくるのがまともな企業です(と強く私は思う) 東電は「請求書は送らないから(カネも郵送料もかかるので)窓口まできやがれ!」と利用者を脅してきましたネ。
この件は「田中龍作ジャーナル」が詳しく報告してくれました。 このオドシに屈する利用者もいるでしょう。しかしオドシは893のイツモノ手段。負けるワケには行きません。 理論武装して頑張りましょう。
<付記>
対処法を「田中龍作ジャーナル」が示してくれました。893顔負けの東電に屈しない為にリンクに飛んで下さい。
PS 「東電への1円不払い」を考える時期か?
今後の賠償額を全て計算すると50兆円という試算もあります。これだけの犯罪集団(と私は思う)「東電をマダ救う必要がある」とアナタは思います?
私の大嫌いな口座の自動振替。東電の値上げ要求をスッカリ受け入れてゴッソリアナタのカネがムシリ取られて行きます。 要求電気料金に納得してから支払う。その上で東電に対して「1円の不払い」を考えても良い時期かも(このコメントはアナタを煽動しているワケではありません、行動は自己責任でお願いします) 1円の不足では遅滞料金は理論的には発生しません。1円の不払い運動の実際はコチラにup。