チントコタ日記

飼い猫コタロウとおくる、ほぼ山ナシ谷ナシの日々。

お茶目

2010年11月30日 09時57分35秒 | 本日の外国語または日本語
すごぉ~く久しぶりに『本日の外国語または日本語』のカテゴリーでございます。
お茶目:『茶』とは茶の葉の意味の他に、『おどける』や『いい加減』
    『子供っぽい』『無邪気な』の様な意味があるのだそうです。
    で、何故それが『茶』なのかは、わかりませんでした。
    『目』は接尾語の『め』で目は当て字のようです。
    『茶々をいれる』『ちゃらんぽらん』『茶化す』『茶番』なども
    同様の意味を持ちます。
    あっ、加藤茶の『茶』もそんな意味なのかもしれないなぁ~。

鼻にご飯つけちゃって、澄まし顔のお茶目なコタロウです。

グレコ恋し・・・なの?

2010年11月25日 13時57分01秒 | Weblog
コタロウが外に向かって切なげに鳴いていたので、その目線の先を見てみたら・・・。
グレコがいました。
もうコタロウには会いに来ないよぉ。
あんなに恐い思いをさせちゃったんだから、難しいって。
私だってあの『シャーッ!』は恐かったもん。
仲良しになりたいんだったら、気長に焦らずにね。
少しずつ少しずつ信頼を取り戻して行かなくちゃね。
女の子はね、一度覚悟を決めたらなかなか折れませんからね。
ね、コタロウ。

ヤクルトの容器

2010年11月23日 09時58分09秒 | Weblog
ほぼ毎日ヤクルトを飲んでいます。
このヤクルトの容器が『立体商標』として認められたそうです。
あまり聞き慣れない言葉ですが、他に立体商標で有名なものと言えば『コカ・コーラ』の瓶があります。
コークボトルラインと言われ、知らない人はもはやいないでしょう。
そして、ヤクルトの容器も、今やこの形だけで98パーセントの人々がそれと認知出来るのだそうです。
それは、十分に商標として認められるということでしょう。
この容器のデザインは剣持勇によるものです。
世界的にも有名なデザイナーで、数々の椅子のデザインや、有名ホテルのインテリア等も手がけています。
一口で飲んで、ポイッと捨てられてしまう小さなプラスティックの容器ですが、用途や見た目、生産性等々、色々考察されて生み出された立派なアートと言えるのかもしれません。
目立たないけれど、生活のシーンに置かれた時、気持ちを穏やかにして、安心させてくれる。
デザイナーの役割とは心の豊かさを求めるものだと、つくづく思うのでした。

今日は11月22日です。

2010年11月22日 10時19分11秒 | Weblog
私の記憶が確かであれば、『チントコタ日記』を始めたのは確か『いい夫婦の日』。
今日じゃありませんか。
はじめての投稿が2007年の11月22日でした。
3年経ったのかぁ~。長い様な短い様な。
11月22日は『いい夫婦の日』以外に、『ペットに感謝する日』でもあるんだそうです。
知らなかった・・・。ワンワンニャンニャンだからかな?
コタロウにはいつもよりも多くチュッチュをしておこう♪
そして、いつも『チントコタ日記』を訪ねてくれる皆様。心から有り難う御座います。
これからも宜しくお願いいたします。
アイシテマァ~ス。

ぬっくのお水・・・お白湯か。

2010年11月22日 07時30分00秒 | Weblog
昨日、15時30分。コタロウが普通のウ○チをしてくれました♪
嬉しくて、出来ることなら写真も掲載したいところでしたが、さすがに思い留まる常識は持ち合わせていたようです。よかったぁ~。
コタロウの体が冷えないように、暖房をつけたり、アンカを使ったり、気を遣いました。
そして、朝に飲むお水をお白湯にしてみました。
そんなこんなが良かったかなぁ~。
これからはどんどん冷え込んで行くから、もっと気を遣わなくっちゃいけないのであります。

『またね、富士丸。』

2010年11月20日 13時27分24秒 | Weblog
枕カバーの代わりに、Tシャツを枕に被せています。
スヌーピーが出てくる『PEANUTS』のTシャツです。表はLucyの絵があって、裏にはLucyの話しそうな言葉が書かれています。
その文章の『 S 』の部分が濡れています。
私の涙でした。
昨年、最愛の犬、富士丸を亡くした穴澤賢さんの著書『またね、富士丸。』を読んで涙しました。
富士丸のブログ『富士丸な日々』は富士丸亡き後もおジャマさせて頂いておりますが、以前も楽しませて頂いておりました。
会ったことも無い、見たことも無い犬が、私も大好きになりました。
その犬がもういない・・・。
親しくも何でも無いのに、少なからず心に痛手を負いました。
『とぉちゃんの穴澤さんは、どうやって耐えているんだろう?』
それを知りたかったのでした。
どうするもこうするも、ないのですね。ひたすら耐えて、頑張るしかないのですね。
そうして、経っていく時間に頭を撫でられながら、ようやく人の愛を受け入れられるようになり、それを杖にしてどうにか歩けるようになるんですね。
読み終わって、私はコタロウを抱き上げしばらく目をつぶっていたのでした。

ウ○チ報告

2010年11月18日 09時34分59秒 | Weblog
夕べ、お腹ピー以降はじめてのウ○チをしたコタロウ。
待ちわびておりました。どうだ?どうなんだ?
コタロウが踏ん張る脇から恐る恐る覗き込むchin。ちょっと変態チックゥ・・・。
おぉ~そうですか。そうなりましたかぁ。
分かりました。わりかしOKでした。もうちょっとですけどね。
このまま、体を冷やさずに更なる快方に向かって欲しいと願うのでした。