goo blog サービス終了のお知らせ 

矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

830(ヤザワ)の日★矢沢永吉 Mステ初登場~🎵

2019-08-31 16:45:46 | 永ちゃん

昨日は8月30日 830=ヤザワの日でした。

この830(ヤザワ)の日は私たち矢沢ファンの間では語呂合わせで記念日として当然のように使ってるけど

「日本記念日協会」っていう日本国内の記念日を登録する民間団体があって

そこに830の日は登録されてるかな?って調べてみるとまだ登録されてないみたいで

矢沢クラブさんせっかくなんで、是非登録申請をお願いします~

 

そしてそんな830の日は

タモリさん司会の「ミュージックステーション」に初登場でしたね~

別スタジオからって感じかな?と思っていたら

登場シーンは他の出演者と同様にステージの階段から登場したのでちょっとビックリでした。

その後は他の出演者からの質問に答えて歌はテレ朝の屋上からでしたね。

六本木の夜景をバックに歌う永ちゃん、カッコ良かったですね~

欲を言えば、東京タワーが後ろに見えたので「AZABU」を歌って欲しかったなぁ~

あとタモリさんとのトークが少なかったのが残念でした。

まあ、他の歌手もたくさんいる歌番組ですからね、しょうがないですね~

 

って思ってたら来週9月7日と14日に「MUSIC FAIR」の出演情報が~~

こちらは2週続けての放送で、しかも「リブヤング」に出演した時の秘蔵映像もあるとか

9月14日は永ちゃんの70歳の誕生日だしね。楽しみです~

 

そういえば先日の「関ジャム完全燃SHOW」も面白かったですね

他の番組にはない、永ちゃんの音楽に焦点をあてた番組になっていてとても新鮮で良かったです

永ちゃんの作る曲のどこがどういいのかっていう事を専門的に掘り下げていて

オーギュメントコードとかサスフォーといった専門用語も出てきたけど、

私のような素人でも分かりやすかったし、面白かったです

 

永ちゃんって音楽以外の所で注目を浴びるけど、先週のNHKのドキュメント番組を見ても分かるように音に対するこだわりがスゴクあって、長年実践で培ってきた音楽的知識やカンも備えたすごい音楽家なんですよね~

大御所、大御所って持ち上げるだけでなく、こうゆう本質的な部分もTVで広く伝えてもらうとファンとしては嬉しいです

 

そうそう、今夜は「嵐にしやがれ」ですね

9月はFM cocoloのマンスリーアーティストだし。

もう楽しみが満載です~

怒涛のNEWアルバムプロモーションが続いている永ちゃん

アルバムは9月3日に届くかなぁ?

あぁ~待ち遠しいです

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする