きっかけは可愛かったから・・

中国語を始めたきっかけは発音が可愛かったから。あれから33年。寄り道もしたけどやっぱり中国語に戻ってくるんだよね

非常に面倒でした

2021年07月13日 | 通訳

ニーハオ!

お久しぶりです

 

東京と沖縄では緊急事態宣言

大阪もまん延防止等重点措置が延長されましたね

旅行業を中心としているワタシにとっては複雑な気持ちです

 

今は宣言が解除されたので医療通訳が再開され、月に数回ですが依頼がきます

日本語指導は今年度から週1回となっています

 

緊急事態やまん防中だと、下見ですらなかなか行きにくいですよね

こんな時期にしか行けないところに行きたい、こんな時期だからこそ勉強したい

そう思って近場を狙ってちょこちょこ出かけてます

いつも、お客様を連れてきたら~なんて想像しながら

 

そんな旅行業に従事している方

一時支援金は頂きましたか?

私は特に意識していなかったのですが

主人に「旅行業」なんだし、別にインバウンドだけをやってるわけじゃないから

申請だけでもしてみたら?と言われ

5月下旬に「面倒だな~」と思いがらも申請しました

 

持続化給付金の時の申請方法がすっごい簡単だったので

申請しやすかったのですが、一時支援金は本当に面倒でしかなかったです

 

まず、事務局(?)に電話して、私の仕事の状況を話して、申請できるか聞いてみたら

「できます」というお返事だったので申請開始

 

申請IDを取得して、必要書類を準備

この必要書類の準備も面倒でした

 

確定申告の書類が去年分をe-Taxで提出したんですけど、マイナンバーカードを持ってないと

その書類を印刷できなくて・・

どうしたもんかと思い、税務署に問い合わせをしたら、

「税務署で用意してくれるのでそれを写メして使ってください」とのこと

 

というわけで、税務署にわざわざ行って写メしてきました

私の前に数人いたんですけど、みなさん写メしてました

e-Taxが便利だと思っていたのに、早速不便を感じましたね

 

そして、一番面倒だったのは「事前確認」という作業です

近くの登録機関を探して、予約をとって「事前確認」を行うのですが

私は個人事業主で、特に商工会議所などに登録もしてないので

事務局に電話して何件か紹介してもらいました

私の家から比較的近くにある「税理士」と「行政書士」を紹介してもらいました

 

手数料がかかるので、料金を聞いてから決めようと思い

まず1件目、車で20分くらいの場所にある「税理士」事務所なのですが、

手数料は5000円と言われ、高い印象をうけました

収入がなくて困っているのに5000円は大きいですよね

 

つづいて2軒目 調べると我が家からめっちゃ近い

隣駅なので自転車で行ける距離

手数料はなんと「無料」

 

近いし、無料なので、3軒目には電話せず2軒目の「税理士」さんにお願いすることにしました

 

すべての書類をそろえて近所の「税理士」さんのところへ

気さくなおじさんって感じの人

元、税務署職員で、退職して「税理士」事務所を立ち上げた方なので

その方がチェックしてOKなら問題ないかと・・

 

チェック自体は15分もあれば終わるみたいなんですが

いろいろおしゃべりしてたら1時間経過してました

 

あとは書類を画像にして事務局に送信

 

この手続きに丸4日、費やしました

日頃から会計してない私もダメなんですが、

手続きがややこしすぎる

とにかく、そろえるものも多いし、手続きも簡単じゃないし

審査も厳しいし・・

 

旦那がいなかったら、面倒で途中でやめてましたよ

 

なんでも、予算が余ってるとか? 2割しか使ってないってニュースになってましよね?

そりゃ、こんなに複雑で面倒だと諦める人多いと思いますよ

 

本当に面倒でしたが

1か月後、無事に入金がありました

10万円ほどですが、助かります

 

今後はしばらく旦那の仕事の手伝いをしてパート代をもらうことにしましたので

このような支援金は頂かなくて済む予定です

旦那の仕事も長くもらえるかわかりませんけどね

 

でも、本音いうと

こんな支援金なんていらないから仕事がほしいです

インバウンドは当分、諦めていますが、

国内旅行が活発になれば添乗の仕事をしたいと思っているので

早くコロナが落ち着くか、経済を回すことに重点を置くか

どっちにしても、早く仕事を復活させたいですね

 

ではでは~

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長谷寺 | トップ | 赤目四十八滝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

通訳」カテゴリの最新記事