きっかけは可愛かったから・・

中国語を始めたきっかけは発音が可愛かったから。あれから33年。寄り道もしたけどやっぱり中国語に戻ってくるんだよね

行政法 一先ず終了

2022年03月30日 | 行政書士

おはようございます

 

行政書士の資格試験、リベンジ1年目

11月の試験で自己採点をして、落ちるのがわかっていたのに

全然やる気がでなくて、合格発表の通知が届いて

ようやくやる気が出た私です

 

2月から先週まで行政法に力を入れてきましたが

今週から憲法の勉強始めています

 

去年は、ノートにまとめて、理解してにめっちゃ時間がかかってしまい

そこまででもうすでに8月になっていて

問題集をそこから解き出したので時間が全然足りない

その間にも、3月4月は子どものことでゴタゴタがあって、ほぼ勉強できていなかったし、

そのゴタゴタが追い込み時期の10月下旬にまた勃発

全然追い込めなかった

 

というわけで、今回はしっかり問題を解く時間をつくることを目標にやっています!

 

2月、3月の行政法の勉強は

まず、ノートとテキストをしっかり読んで、肢別過去問集を解く

というのは2回繰り返しました

そして、合格道場の一問一答を一回やった後に、練習問題を一回やりました

 

私は去年、理解をするために主にYouTubeの「ゆーき大学」

 

マジでイケてる行政書士講座【ゆーき大学】

ご訪問ありがとうございます。このチャンネルでは行政書士合格に役立つ話をできるかぎり、わかりやすく配信しています!受験経験のない初学者のかたに特におすすめで...

YouTube

 

そして、「行政塾」というサイト

 

4か月で行政書士の合格を目指す行政書士通信講座

Just another WordPress site

4か月で行政書士の合格を目指す行政書士通信講座

 

を利用させていただきました

 

ゆーき先生の講義はとてもすばらしく、わかりやすいのでありがたいです

ただ、無料で利用できるのは半分くらいなので、残りの半分はいろんなサイトで調べたりして

ノートを作成しました

「神ノート」を作ってらして 購入したい気持ちはありますが、我が家の経済事情からすると

ちょっと手が出せませんでした

とてもいいという評判なので、余裕があるかたは購入してみては如何でしょうか?

 

そして、「行政塾」

こちらもとても説明が丁寧

しかも、判例もたくさんアップされているので大いに助かります

 

この2つの他にも以下のYou Tubeや

 

yuの教育系YouTube

2014年に主に公務員試験用のチャンネルとしてスタートしてから5年が経過しました。2020年からは、公務員試験だけに拘らず、大学入試も視野に入れたより広い教育系YouTubeに...

YouTube

 

 

「行政書士の試験のための学習テキスト」のサイトだったり

憲法・民法・行政法と行政書士

 

「行政書士試験 独学チャレンジ!」というブログもお世話になっています

https://ameblo.jp/gs-all5/

 

これらを利用して去年はノートにまとめたので、今年はとっても楽です

まとめなくていいから

 

とにかく、練習問題を解きまくれ!という方法で今年はやっていこうと思っています

 

憲法も行政法と同じようにやっていきます

すでに、「統治」の分野の1回目が終了しています

今日から「人権」の分野を始めていきますよ

 

リベンジ組も初学者も頑張りましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国駐在が決まったら中国語をやってみませんか?

2022年03月16日 | 中国語

ニーハオ!

 

春ですね

桜も蕾

そろそろ咲き始めるのでしょうか

楽しみです

 

さて、春と言えば新しい季節

中国での駐在生活が始まる方も多いのではないでしょうか?

 

我が家のベトナム駐在は10月からというなんとも中途半端な時期でした

日本人学校でもそんな中途半端に転校してくる子は珍しかったですね

4月がやっぱり多かったですね 次いで9月

 

中国への駐在が決まった方

どんな気持ちですか?

ワクワクしてますか? 心配ですか?

楽しみにされてる方、嫌だなぁと思われてる方

様々だと思います

 

自分の仕事で行かれる方はそうでもないかもしれないけど

帯同される奥様の中には「不安」でいっぱいな方もおられるんじゃないでしょうか?

 

でも、大丈夫

思っている以上に、想像している以上に楽しめると思います

帰国するころには寂しくて仕方ないと思ってると思いますよ

 

 

さて、そんな方の少しでも役に立ちたい!

ということで、オンラインですが中国語を教えています

全く中国語を知らない方

もしくは、少しは知ってるよという方

中国に行く前に中国語を学んでみませんか?

 

オンラインなのでどこからでもOKです

 

私は日本人ですが「発音」には自信あります!

よくネイティブからも「きれい」と褒められます

駐在前におしえていた方に

「行ってすぐに使えたから教えていてもらってよかった」

「発音がきれいだってほめられたよ」

って帰国後連絡を頂きます

 

中国語って発音がとっても大事

発音を間違えると全く通じないので

私も最初は苦労しました

 

でも、発音も大事だけど、発音だけじゃ楽しくないので

駐在生活の中で使うであろう単語やフレーズも教えます

 

私がベトナム駐在でいち早く覚えたのは

挨拶用語はもちろん

市場に行ったら必ず聞く「いくらですか?」とか「野菜の名前」

ショッピングモールでよく使った「トイレはどこですか?」

タクシーに乗ったら必ず使う「ここでとめて」「右に曲がって」「まっすぐ行って」などなど

 

私の経験も踏まえて

一緒に学んでいけたらと思います

 

時間や料金は相談にのります!

「レッスン」という堅苦しいものではなく、気楽におしゃべりしながら学ぶというスタイルなので

お気楽にご連絡ください

連絡は「メッセージを送る」からお待ちしております

もちろん、駐在しない方もお待ちしてます

趣味で始めてみようかと思ってる方も大歓迎です

 

楽しく中国語を勉強しましょ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島の旅(費用)

2022年03月13日 | 国内旅行(沖縄)

おはようございます

 

次男の受験が終わり、無事に卒業式も迎えました

あとは、合格発表を残すのみとなりました

(これが一番重要)

 

続いて娘が受験生となりますが、しばらくはゆっくりできそうです

 

 

さて、石垣島の旅ブログも今日が最終です

最後はいったいいくらかかったのか?

我が家がかかった費用を紹介していきます

 

おさらい

我が家は5人家族で 高校生一人中学生2人の子供とアラフィフ夫婦です

 

まずは

*飛行機代  無料 

ANAマイル ハイシーズン KIX-石垣 1人 21000マイル

 

*宿泊代  83,874円

一軒家貸し切り 4泊5日

 

*食費 48,656円 

 焼き肉は旦那のおごりなのでノーカウント

昼食1回分はツアーに込みだったのでノーカウント

 

*アクティビティ  72,800円

 シュノーケルツアー

 カヤックツアー

 川平湾での海水浴

 

*レンタカー 27,200円

 マーチクラス

 

*高速と駐車場代  13,870円

 

*その他(主にお土産代) 26,102円

 

 

ということで

今回4泊5日にかかった石垣島の旅行費用は

合計 272,502円 でした

 

1人あたりにすると 54,500円です

ハイシーズンの旅行費にしては安いですね

やっぱりマイルは最高です

 

 

こどもが小学生になると旅行も行きやすくなるので

小さいお子さんがいるご家庭は今からコツコツマイルを貯めるのおススメです

普段の買い物は我が家は100円でもカード払いです

管理が大変って思う方もいるかもしれませんが、カード払いでも現金払いと同じように扱ってます

現金をカード袋に入れて支払ったようにしています

 

あとはハピタスのようなポイントサイトで稼いでおく・・ですね

最初の頃は貯めやすいですよ

夫婦なら倍貯められるのでおススメ

我が家も最初の1年は夫婦でがっつり貯めました

 

我が家がマイルでこれまで行った旅行先は

石垣島 3回

沖縄本島 1回

セブ島 1回

ベトナム 1回

シンガポール 1回

です

 

是非是非マイルためてみてくださいね~

 

今ならキャンペーンやってますよ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島の美味しいもん(空弁)

2022年03月03日 | 国内旅行(沖縄)

ニーハオ

 

春ですね~

暖かくなってきましたね~

 

我が家のチワワは寒そうにしてますが

 

 

さて、本日は石垣島グルメの最終です

 

空港で見つけた美味しいものです

 

 

今回、帰阪する飛行機が丁度お昼時だったんです

石垣島の空港で何か食べてから飛行機に乗る予定だったんですが

レストランというレストランもないし

食べたいものがなくて中に入ったら何かおにぎりとか売ってるか確認したら

「売ってますよ」というので早めに搭乗口に行ったんですよね

 

3回目と言ってもほとんど覚えてなくて・・

 

で、中に入ったら小さな売店(土産物屋)が2軒

で、確かにおにぎりとか売ってるんだけど

想像と違ったんだよね

コンビニで売ってるようなものがあるのかと思って子供たちも期待していたのに

まさかの現地風おにぎりと、現地の空弁

子供たちのテンション下がる、下がる

 

それでも、お腹すくからっておにぎりを買って食べさせたんだけどね

 

で、私と旦那は現地の高校生が考案したという「お弁当」を買ったんです

絵は可愛いんだけど、中身がわからなくて・・

でも、お腹すくから思い切って買ってみました

 

そして、中身がこちら

 

これが、めっちゃ美味しかったんですよ

ジューシーはもちろん、お野菜もお肉も

紫芋まで入っててどれも美味しかったんです

 

その辺で売ってる幕の内弁当よりはるかに美味しい

しかも、お値段も600円と安い

 

おにぎりはちょっとなって思う方、この新・ぱち農弁当はおススメですよ

 

 

以上、石垣島の空弁でした

 

 

では、また次回

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島の美味しいもん(じんべい)

2022年03月01日 | 国内旅行(沖縄)

早上好!

 

次男が平熱より少し高いので心配です

学校ではマスクしてるし、塾以外は出かけてない

家族は何もない

念のため抗原検査もしましたが陰性だったので恐らく

ここ最近の気温差か、受験勉強の疲れが出たのだと思いますが

今日、明日はリモート授業に切り替え様子を見ようと思います

受験間近なので不安でしかたありません

 

 

さて、話は変わりまして

今日は、川平湾にある美味しい居酒屋、じんべいさんについて書いていきます

 

旅行中、どこかで刺身を食べようと思っていた私

2回目に石垣島に訪れた時、スーパーでイラブチャーのお刺身を買ったんだけど

長男がとても気に入って、翌日もスーパーに買いに行って、お宿で食べたんですよね

言ってみれば、石垣島の思い出の味

ということで、今回もどこかでイラブチャーのお刺身を食べさせてあげたいと思っていたんです

 

そして、川平湾で何を食べようか探しているとき、じんべいというお店で美味しいお刺身を提供してるとわかって

オープン時間を狙って行ってきました

川平湾の駐車場からは徒歩1分程度です

暑くて死にそうだったので近くてよかったです

 

外観です

コロナ禍だからか、オープン時間だったからか待ち時間なくすんなり入ることができました

 

店前にはメニューが

刺身や寿司定食はお高めです

 

でも、サービスランチはめっちゃ安いんですよ

 

旦那はこのまぐろ丼を注文したんですが

 

このボリューム

下のご飯が見えないくらいのってる

 

茶碗蒸しがつくセットにしたんだけど、これ、セットメニューを頼んでるすべてについてきたので

つけなきゃよかったと後悔

だって、子供たち、だれも茶碗蒸し食べないんだもん

逆に、海ぶどうは全部、娘にとられました

 

私は寿司定食

右上の白身魚がイラブチャーです

イラブチャーって調べるとわかりますが、青い魚です

たぶん、実物を見たら、食欲はわかないかも

青だから

でも、プリッとしてて美味しいです

 

子供たちは刺身定食

これは青い皮がはっきり見てわかりますね

その他にも、イカ、甘えび、タコ、マグロ、貝など

刺身大好き子供たちは大満足だったようです

娘は、刺身だけ堪能して、ご飯、茶碗蒸しはそっちのけでしたね

 

 

川平湾で美味しいものが食べたいなら、こちらはおススメです

川平湾付近で宿泊してるなら夜もいいでしょうね

ほんと居酒屋さんって感じでした

 

では、最後にじんべいさんの店内

座敷もあるので小さいお子さんでも安心ですね

 

 

それでは今日はこの辺りで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする