goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Life*

家族の為に作るごはん&お弁当などのブログです♪♪

おとといの晩ごはん ~ちゃんぽん麺がメインのお鍋&今朝の悪夢~

2008-12-19 | おうちご飯(夜)

みなさん、こんにちは。 昨日は一日お出かけしてたのでをすることが出来ませんでした。

おとといの晩ごはんは、ちゃんぽん麺がメインのお鍋をしました

先日吉祥寺で買ってきた、ちゃんぽん麺 食べるのがとっても楽しみですー。。




材料は、冷蔵庫にあるものです。 男子三人が大好きなもち入り巾着も用意しました





この、ちゃんぽん麺はるみじさんから教えていただいてからと言うもの、おいしくってスキ

今回で、2度目 早く食べたいですね





100円で買っておいた、偽者の(笑)ししゃも!! (本物は中々出回ってないんですよね )





ひととおりお鍋を食べた後、ちゃんぽん麺を入れて出来ましたよ

味付けは、チャーシューの煮汁と鶏がらスープのもとなどで作りました。

麺をちょっと硬めの湯で加減にしましたが、とってもおいしい

男子三人はガツガツ食べてましたね!! このちゃんぽん麺はもちっとしてて

まだ、あるので週末中にはお野菜などと一緒に作ろうと思っています。




 わたしのひとりごと 


今朝、とっても嫌な夢を見たんです そのことを書きますね。。

実は、夢の中でダンナsanが浮気したんです。。それも相手は小学校の時の親友


なぜか、夢の舞台はお葬式。それも私が子供の頃に育った古い お葬式のことでバタバタしていた私。

たまたま、通りかかった時、一番奥の部屋のコタツの中でモゾモゾしてるのではいでみると

ダンナsanと親友が一緒にくっついてて・・ダンナsanのズボンが下がってて・・。

その後は最初に親友に泣きながら飛び掛っていた私 その後ダンナsanにも

ダンナsanに何をしてるのって、問い詰めても黙ってて。。。(今書いていても嫌な気持ち。。 )


その後夢から覚めたんですが、隣で寝ているダンナsanを見て夢だとわかっても興奮状態

ダンナsanの顔を見ながら、またいつの間にか寝てしまい。。起こされたらもう7:20分

寝坊しちゃったんです 慌てて子供達を起こして、朝ごはんを食べさせ送り出し

ダンナsanにその夢のこと話しました。。。 ダンナsanからはひとこと。

夢の中のことまでは俺にはどうにも出来ないよ。。と。。そうなんですが、裏切られたことでショックの私。

なんで、こんな夢を見てしまったのかと。。 あ~こんな夢早く忘れたいです


みなさんの中でも、こんな夢を見た方いらっしゃいますか 


今日は夕方から、子供達の三者懇談があるんです。。頭を早く切り替えなくっちゃいけませんね

朝から顔が火照っててのどが痛いんです。。風邪ひいてしまったのかな??

週末中には大掃除&年賀状をするつもりだったんですが、ひどくならないようにしなくては

毎年早くにしなくっちゃって思っていても、後半になってバタバタしちゃうんです 

週末中に出来きれるといいのですが。。。がんばります



焼き豚&なんちゃって焼き鳥

2008-12-17 | おうちご飯(夜)
 みなさん、こんばんは。今日はたくさん記事をアップしました!! 

久々の晩ごはん記事ですね 数日前はもうのせるのをあきらめ、昨日の晩ごはんになります。

昨日の夕方、次男kunを整形外科に連れていった帰りにスーパーにお買い物に行ったんです。

そしたら、入り口のとこで焼き鳥売ってたんです もうにおいがたまらなかったんです

なので、晩ごはんはなんちゃって焼き鳥にしました  串さししてないんです。。。





 3割引きで買ってきたまぐろのぶつ



久々のまぐろさま  おいしかったです!!




つづいて、焼き豚 今回はゆずこしょう&お塩で頂きましたが



なんちゃって、焼き鳥  爪楊枝で一口サイズにしてみました!!




とり皮  カリカリに焼いて食べましたがおいしいですね!!




 子供達用のごはん&お味噌汁(お麩&わかめ) 




野菜がすくなかったので、サラダを作りました




こちらは、家族みんなが大好きなスナップエンドウ炒め


ねぎだけ追加して食べましたが、に焼き鳥って合いますよね

今夜は、野菜不足だったのでお鍋にしようと思ってるんです!!

〆のちゃんぽん麺  とっても楽しみなんですハヤク、タベタイヨー


長男kunが作ったゼリー二品(私もちょこっとお手伝い)

2008-12-17 | 家族のできごと

 日曜日、私が二日酔いの時の午前中のことです。


長男kunが午後からテストのお疲れ会をするので、ひとり一品おやつを持っていくそうなんですが

長男kunは手作りのゼリーを持って行きたいと言うので、気持ちが悪い中、一緒に作りました。

私はコーヒーゼリーとラッピングの時だけお手伝いしただけです。



  みかんゼリー



  コーヒーゼリー



 贈り物で頂いてた箱とリボンを使って、ラッピングしてみました



このジュースは、私が忘年会に行ってる時に、ダンナsanと子供達で

秋葉原のゲマズなどに行ってたそうで、そこで買ってきたものなんですって


帰ってきて聞いてみると、好評だったそうでニコニコ顔で話してくれましたヨカッタネ




うれしいおみやげヽ(^o^)丿

2008-12-17 | 家族のできごと
 土曜日の忘年会の時に、yumiさんまぐろ屋さんのヨーさん(はるはるちゃん経由)から

     素敵なおみやげをいただきました  ありがとうございました





 yumiさんからハンドタオルと、コースターを頂きました








 まぐろ屋さんのヨーさんからは、こちらの大きなチョコレート




はるはるちゃんから、ヨーさんからって言われたのは覚えてたんですが

昨日yumiさんの記事を見て、くじ引きで当たってたそうなんです

わたしったら・・・その説明が、どうやら記憶から飛んでいたようです 

他にも何かあったらどうしましょう 何かありましたらコメお願いします





談合坂サービスエリア&吉祥寺でお買い物

2008-12-17 | おでかけ

 みなさん、こんにちは。 今日は朝から雨が降ってて寒いですね!! 

週末からバタバタしてて、こんなに遅くに土曜日のことをアップすることになりました。

土曜日の忘年会に行く前に、久々に談合坂サービスエリアに寄って見ました。

いつもは、石川パーキングで寄るので何年ぶりだったのかな




スタバの工事をしてました!! SAにも出来るんですね




外では、地元の物産を売ってました (道の駅みたいですね。)




中に入ってみるとグリコのお店がありました




山梨なのに、神奈川、長野の商品が売られてました。 





主人の実家に行く前に吉祥寺にお買い物にいきました




お昼頃だったんですが、天井のイルミネーションが輝いていました




お目当てのちゃんぽん麺を買いにきたんです。こちらが店構えです 




ひーたんちゃんと我が家の分を買いました




早く、おいしいちゃんぽん麺を食べるのが楽しみです

その後、長男kunのめがねの調節をしておかあさんの所に向かいました!!

本当は忘年会の記事の前にアップしたかったんですが、時間がなくって。。。順序が違っちゃいました。