
おはようございます


昨日パートもお休み、また毎週ひとりで行っていたお義母さんのリハビリなどのことが
土曜日だけで済むことになり1日暑い中でしたが腰痛がありのんびりとしておりました。
記事の更新が遅れているのですが・・その前に連休中に行われた『第5回B-1グランプリ』で
私の住んでる県の甲府鶏もつ煮が優勝しました


初出場で初優勝だなんて正直・・参加することは知ってましたが優勝するとは思ってなかったんです


私の勤めているパート先はお蕎麦屋さんではないのですが、メニューで取り扱ってるので
月曜日の日から大勢のお客様が来てくださり大慌て


お客様が来て下さることはとっても喜ばしいことなのですが、今まで仕込んでいた鶏もつの量が
優勝が決まった翌日には3倍、一昨日からは4倍を仕込むことになりとにかく忙しいのです~~。
優勝すると経済効果が上がるとは聞いてましたが、ここまでになるとは思いもしませんでした

お蕎麦屋さんのお店以外でも、居酒屋さん、とんかつ屋さん、一部のスーパーでも食べられます~。
我が家ではお蕎麦屋さんというと忍野八海にしか行かないので
パート先でしか食べたことがないのですが、テレビでも言ってたとおり甘醤油味で

こちらに訪れる機会があったらみなさんも食べてみてくださいね~。
今日はお仕事の日なのですが、日曜日と変わって頂きたいと言われたのでお休みなんです。
溜まった写真がたっくさんあるので家事をしながらアップしていきたいと思ってま~す。

時間の余裕が取れるようになったのでコメント欄再開することにしました



応援クリックして頂けると嬉しいデス♪


おひさしぶりだよぉ。。。。
やっとコメントできるぅ
今までいろいろ忙しかったり
体調のこともあるし、
心配だったよぉ~
でも、お弁当作りもがんばってるし
おいしそうだなぁって思ってたよん
すごいねぇ
B-1グランプリ
chieちゃんとこの なんだね!
経済効果がものすごく上がるって
言ってたしね~
そっちの方いったら食べたくなっちゃうよ。
お仕事、飲食店なんだね~
わたしと一緒だぁ。
いろいろと大変なこともあるけど
がんばろうね~
うん、見たよ~グランプリ、
すごかったね。
でも会場の熱気はもっとすごかっただろうね~。
そうそう、これ食べてみたいね~
甲府市内だったらだいたいどこでも食べれるのかしら・・・?
いいね~。
でもしばらくは甲府熱がさめやらないかな・・。
chie*ちゃんもパート初めて大変だと思うけど、
体壊さないように、ゆっくりボチボチとね、
naoちゃん、おひさしぶりです
又、コメントありがとう~
うん、いろいろあってね・・。
ブログも中々アップ出来ないのでコメント欄閉じてたの。
B-1グランプリそうなのよ~
まさか優勝するとは思わなくてびっくりしちゃった
naoちゃん、以前河口湖にも来てたから
もう少し足をのばして盆地のほうにも来て見てね
でも、今はどこのお店もすっごく混んでるんから
落ち着いてからのほうがいいかもね
お仕事は飲食店なの・・。
今はB-1の影響で毎日すっごく混んでてね
もう仕込みなど大変なの
うん、大変なことあるけどがんばるね!!
naoちゃんありがとう
naonaoさん、コメントありがとう
それにしても・・遅くまで起きてたんだね・・。
私はその時間爆睡中でした
グランプリ見てたんだね!!
まさか優勝するとは・・ってびっくりしちゃってましたよ
会場の様子テレビで見たけど2時間待ちだったとかで
大勢のお客さんが並んでたしお店の方々も大変そうでしたね
鶏のもつ煮は、甲府市以外でも食べれます。
今回出場した奥藤って言うお蕎麦屋さん
県内にも何箇所もお店をだしてるの
私が働いてるお店も県内に数店舗あるので
他のお店も探すとあると思うんだぁ~。
昨日からのどが痛くなってるので
ひどくならないよう気をつけます!!
naonaoさんも最近急に寒くなってるので気をつけてくださいね