goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Life*

家族の為に作るごはん&お弁当などのブログです♪♪

昨日の晩ごはん(ポークステーキ&リメイク夏野菜のカレー)

2010-06-30 | おうちご飯(夜)
  

     それにしても今日はお天気も良く、お洗濯物を干してても日差しが痛いって感じでしたよ

     昨日の晩ごはんは、子供達用には一昨日の残った茄子の炒め物をリメイクして夏野菜カレー!!

     夫婦はおつまみに~と干物とポークステーキを焼きました




     

      ポークステーキ (夫婦用)

      付け合せは茄子、しし唐、新じゃがをグリルしたお野菜~。 

      ポークステーキのソースは肉汁に、バター、醤油、ガーリックパウダー

      おろし玉ねぎ、ブラックペッパー、隠し味にポン酢少々入れて作りました。 

     



     

      夏野菜のカレー (子供達用)

      一昨日の茄子とピーマンのジンシャー焼きをリメイクして作りました。

      追加したのは、豚の薄切り肉、玉ねぎ、新じゃが。 

      玉ねぎはあめ色になるまで炒めてあるので煮込んでる間にとろけてしまってます。

   



     

      レタスとミニトマトのサラダ

      



     

      鯵のひらき

      干物全般はいつも朝ごはんのときに食べてるのですが、最近は蒸し暑いせいか

      お蕎麦などの麺料理が多いのです・・。そのせいか、ひさびさに食べたくなって焼きやき~。 
      大根おろしが無いのがちょっと寂しいかったけどのあてにはなりました。

   


       ブログランキングに参加しています 

         応援クリックして頂けると嬉しいデス♪   

           ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:*  




昨日のお弁当(豚の薄切り肉とチーズのくるくるピカタ)

2010-06-30 | お弁当♪
    6月29日 火曜日のお弁当



   こんにちは

   昨夜のサッカーの試合、どちらが勝ってもおかしくないくらいの良い試合でしたね。

   試合を見てましたが、残念なことに負けてしまい・・選手の方々抱き合う姿を見ると
    代表選手のみなさん、感動をありがとう。 そして何よりもお疲れ様でした。

 
   今日は寝不足なので、日中お昼寝しちゃうかも・・。でも興奮冷めやまないので寝れないかなぁ・・。

   前置きが長くなりましたが、昨日のお弁当のことになりま~す。 長男をいつもの時間に起こしに

   行くと今日は合唱の練習があるので30分早くに出るよ!!と言われ慌てて作りました






    ◇ 豚の薄切り肉とチーズのくるくるピカタ (自家製冷食)

    ◇ エビフライ (自家製冷食)

    ◇ ハムとピーマンのペペロンチーノ (自家製冷食)

    ◇ 紅生姜とレタスの卵焼き

    ◇ ホタテとブロッコリーのオイスター焼き


    昨日は自家製冷食のおかげでぱぱっとお弁当作りが出来ました



     ブログランキングに参加しています 

         応援クリックして頂けると嬉しいデス♪

        ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:* 





昨日の晩ごはん(冷しゃぶサラダ)

2010-06-29 | おうちご飯(夜)
    

      こんにちは

      昨日は最高気温が34℃まであがり、とにかく蒸し暑かったです。 日中は

      我慢してたのですが、晩ごはんの仕度をし始めるとさすがに辛くなり

      夕方からエアコンをかけちゃた  昨日の晩ごはんは

      蒸し暑かったのでさっぱりと食べれる冷しゃぶサラダをメインに作りました!!




     

      冷しゃぶサラダ

      ピントがずれて写真がぼやけちゃった

      (デジカメで撮ったあとに確認した時は大丈夫だと思ったのに・・。)

      私はポン酢+レモンをかけてさっぱりと食べました~。





     

      茄子とピーマンのジンジャー焼き、茄子の朝漬け

      こないだ、麻婆茄子を作ってたので生姜を利かせて炒めました。

      味はまぁまぁ~だったのですが、男子には不評で大半が残っちゃった・・。

      なので、今夜リメイクしてカレーの具に使ってみようかと考えております!!




     

      じゃがバターの塩辛のせ、豆もやしのナムル

      収穫したじゃがいもを使って作ったのでおイモの味がしっかりしてて

      昨夜も豆もやしのナムルを作りました。 実はダンナさんがはまってて・・

      こないだお買い物に行くとあれ??側に居ないなぁ??と思うと

      豆もやしを取りに行ってるんです。 それも2袋!!

      先週から何度作ったことやら そろそろ飽きないのかしら!?

      さすがに私と子供達は飽きてしまい一口食べて終了となりました。


      あとは、鮭のおにぎり!! 全体写真には写ってるのですが

      最後に出してたからかアップの写真撮り忘れちゃってました


      今夜はワールドカップの試合がありますね~。
      無事勝利出ますように・・。 選手のみなさんがんばってください

       

       ブログランキングに参加しています 

           応援クリックして頂けると嬉しいデス♪   

           ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:*  


 



昨日のお弁当(ハラミの焼肉丼)

2010-06-29 | お弁当♪
        6月28日 月曜日のお弁当

     

      こんにちは時々

      週末のお買い物の時に100均に寄ると、トンママさんなっちゃんママが使っている

      お弁当箱(ホーローのタッパ)を見かけたので即購入


      お二方のブログで見ててデザインもかわいいし、私も欲しいなぁって思ってたんです。

      早速、昨日のお弁当に丼ぶり弁当として使ってみました~。





      

 
       ◇ 味付きハラミの焼肉丼 (ハラミ、家庭菜園で育ったサンチュ、マヨ)

       ◇ コーンのチーズマヨ  (コーンにマヨ、チーズをのせレンチン)

       ◇ コールスロー (キャベツとキュウリで作りました)

       ◇ ウインナー、冷凍ブロッコリー

       ◇ ミニトマト (家庭菜園でやっと赤く色づいたので早速入れてみました)


       上のタッパを買うとき、実は数種類の形があって結構迷ってたんです

       色はグリーンと赤の2色、個人的には赤が好きなのですが

       さすがにこのお弁当箱を使うのは長男なのでグリーンのほうにしました!!

       丼に使ってるいるタッパは最大容量が500mlもあるので、最近ご飯の量を

       減らしてるので(本人の希望で)マックスまでは詰めず7分目くらいにしておきました~。

      


        ブログランキングに参加しています 

         応援クリックして頂けると嬉しいデス♪

           ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:* 








昨日の晩ごはん&暑い時にはカキ氷

2010-06-28 | おうちご飯(夜)
       6月27日 日曜日の早めの晩ごはん

    

      今週末に学園祭がある長男は土日は学校(半日)その後はお友達のおうちに・・。

      次男はテストがあるのでおうちでもちろん勉強!! 夫婦はお買い物に行ったりと

      日中は家族でバラバラな週末になってました。 

      昨日の晩ごはんは、夕方から飲み始めたかったのでいつもよりも早くに頂きます





     

      生だこのぶつ切りポン酢和え、枝豆

      お買い物にダンナさんと一緒に行くと

      生ダコのぶつ切りがお安かったので買って来ました。

      子供達と私は味見程度・・あとはダンナさんがチビチビと食べておりました~。




     

      軟骨のから揚げ、キュウリ&自家製辛味噌

      いつもはヤゲンを買うのですがなかったので軟骨のほうを買ってきました。
      にピッタリでおいしかったです





     

      焼きとうもろこし

      一昨日買ってきてレンチンしておいたとうもろこしの残りを

      昨日はグリルで焼きました。醤油の香ばしさがあってとっても 

      



     

      ロシアンルーレットおにぎり

      ↑の写真は次男用。 中には、梅、おかか、鮭が入ってます。

      私も食べたくなって長男のが残ってたので一個頂いちゃった~。

      中身は私が大好きな鮭!! 『残り物には福がある』になって良かったぁ~。




    

      最近暑くなってきたのでカキ氷のシロップを買ってきました。

      さっそく子供達はメロンシロップ+練乳をかけて食べてましたね~。




       ブログランキングに参加しています 

           応援クリックして頂けると嬉しいデス♪   

           ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:*