
昨日は母の日でしたね。次男は一日予定がなかったのでお洗濯、食器洗いといろいろ手伝ってくれました


長男は部活の新入生歓迎会があり一日でかけてたので、帰宅後お風呂を洗ってくれました。
晩御飯は長男がいつ帰ってくるのかが分からないので、外食するのはあきらめ
ダンナさんと相談してお寿司&私の大好物の馬刺しを買いに行ってきました(ダンナさんのおごりで

次男と一緒に用意してたら長男も帰ってきて一緒に食べることに~。

お寿司

馬刺し

天かす奴、永○園のお吸い物
お寿司はお互い好みのネタを交換したりして食べました


次男とはサーモン⇔いくら 長男とはエンガワ⇔いくら こんな感じでいろいろと。
結局お腹が一杯になってきちゃって私の分のお寿司は子供達に流れてました!!

食事をしてるとき、子供達から私の好きなデザートをプレゼントされました。
こないだ東京にも行ってたので、おこずかいの残りも少なくなってる中買ってきてくれてありがとう


昨日は家事をいろいろ手伝ってくれたり、またプレゼントまで頂けてと良い一日でした。




こんにちは

記事の更新が遅れています。。こちらの記事は5月4日。長男の



お天気も良いこの日。 お昼前に吉祥寺に訪れてみると駅前で↑の音楽祭が行われていました~。。

真っ先に向かったのは釜焼きピザなどとスィーツ40種類のバイキングのお店


今年のお誕生日はおうちで過ごさない為、長男の食べたがっていたお店に行くことにしました。
釜焼きピザ、パスタ、カレー、サラダバー、スープ、揚げ物、あとはメインの40種類のスィーツ~。。
若い子に人気があるお店で今回もやっぱり混んでて入店するまでに1時間近くかかってました。。
私が食べていたものは。。。

カルボナーラ、ピザ2種
パスタ&ピザは随時3種類があり、無くなると別のメニューのものに次から次へと変わっていきます。
このあと、トマト系のパスタ、クリーム系のパスタなども食べちゃった。。

サラダバー

食後のデザート
ケーキ以外にもソフトクリーム、チョコレートフォンデュもありましたが。。
ピザ&パスタなどを食べ過ぎて、おなかも苦しくなってたので↑の分しか食べれなかったです。。
子供たちは食欲旺盛なので次から次へと時間制限がくるまで食べてましたね



おなかも満たされ、その後は長男のリクエストどおりカラオケに行きました。
家族4人で行くのって長男が小学校の時以来だったような気がします。。

長男は懐メロ&アニソンが多く。。次男はエグザイル

出会った頃に良く歌った曲。。坂本冬実の『また君に恋してる』に初挑戦してみたのですが
MDで聞きながら歌ってるときとは違い。。私の歌唱力ではあれれ??って感じになってましたよ

ひさびさに子供達の歌声を聞きましたが、二人とも上手に歌ってて驚かされておりました。。
楽しいカラオケタイムも終わり、ショッピングをしたりアニメイトに行ったりし次はお食事~。




お久しぶりです

記事の更新がこんなにも遅れてしまいましたが、4月8日長男の高校の入学式が行われました


朝からとっても良いお天気~。。正門を入ってすぐに満開に咲いてる


長男の入学した高校は8クラスあり、私が通っていた高校よりも2クラス多い学校です。
彼女ちゃんをはじめ仲良しのお友達と一緒のクラスになれるかなぁ??と思ってたら


式の前にテンションが下がる長男でした。 来年こそは一緒のクラスになれるといいね


静粛した中入学式が行われてました。保護者会などが終わったあと親子一緒のHRがあるので
教室に行ったのですが、4階にある長男のクラスからの眺めは良く富士山も見えてとってもきれい


この教室で一年が過ごせるだなんて良かったね~~。。

一端おうちに帰って着替えた後、長男とふたりで先月末にオープンしたお寿司屋さんに行きました。

日替わりにぎり(ランチ、10貫)

こちらのサラダ、うどん、お味噌汁はおかわり自由


長男はお味噌汁の中に玉ねぎが入ってたのでNG。 うどんのおつゆは温かいのと
冷たいのの2種類。私は温かいほう、長男は両方食べてました~。。

いろいろなことがありしばらくは不定期更新になると思うのでコメント欄閉じさせて頂きます


こんにちは

長男を病院に連れて行ってたのでいつもよりも更新が遅れました。昨日から嘔吐&下痢が続いており
最近学校でも流行ってる胃腸炎にかかってしまいました。学校はもちろんお休みさせております。
1週間前の受験前日でなくて良かったのですが。。あんなに苦しそうな長男を見るのは久々で
昨日はブログをすることも出来ませんでした。まだポカリしか飲めず。。早くよく治るといいね

一昨日の土曜日は

今年は静岡県にある日帰り温泉&まぐろが食べたいというのでおでかけしてきました



まず向かった先は、先日訪れた清水魚市場


長男に言ったところ僕も食べたいと言われてたのでよって見ました。
今回の生牡蠣もぷりぷりしてるのが売ってましたね


今まで食べてきた生牡蠣の中で一番おいしい~と言って絶賛してました


長男は2個。夫婦も一個づつ食べアン肝を今回は買って、次の目的地のすんぷ夢ひろば
(日帰り温泉)へと向かいました。

今年初のすんぷ夢ひろば

まずは温泉にのんびりと入りました。 今回は温泉卓球を楽しみにしていたのですが数ヶ月前に
ケガをしてしまった子が出たそうで片付けられてて。。男子三人はがっかりしてました

実はマイラケットまで持っていってたの

町家のほうへも行ったり、リラクゼーションルームでテレビを見たりと、のんびりとしてました。
私と次男が今回とっても嬉しかったのは、ワンピースのコミックが1巻からそろってたこと



お食事は、まずお昼には静岡おでんのお店で飲み飲みしてました。
黒はんぺん、ふわ、しのだまき、牛すじなど。。 この後も追加していろいろ食べてました。
夜ご飯はダンナさんがお目当てだったお刺身定食


どれもこれもおいしかったです



ダンナさんのお誕生日の30日、家族のみんなも楽しめたおでかけになって良かったです。


