goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Life*

家族の為に作るごはん&お弁当などのブログです♪♪

入田浜に海水浴に行ってきました!!

2010-08-04 | おでかけ


   こんにちは

   今日は朝からとってもいいお天気。最高気温も夏らしく35℃を超えるそうです~。

   こちらの記事は日曜日のことになります。一昨日から海水浴に行き始め今年で三年目になります。

   ( 一昨年の記事はこちら。 昨年の海キャンプ海水浴はこちら )  

   渋滞を避けるために土曜日の夜に家を出て、朝方の4時近くに入田浜に到着(6時間かかりました)

   入田浜の場所は中々知れ渡ってないところなので穴場なんです(南伊豆の白浜と弓ヶ浜の間) 



     

     

            左が次男(2歳)         右側が長男(3歳)

        子供達がまだ幼い頃に来た以来で13年ぶりに訪れました








   仮眠をとった後6時くらいから海に出てまずは朝食タイム

   おにぎり三種(鮭、明太子、しらす+ごま油+醤油)、から揚げ、イカのから揚げ

   家庭菜園で収穫した枝豆、自家製キュウリのQちゃん、即席のお味噌汁。

   おにぎりは一升を炊きたっくさん作りました~。お昼ごはん用にはカップ麺も持参してたのですが

   ↑のが朝ごはんでは食べきれずお昼ご飯の時にも食べカップ麺は子供達のおやつになってましたね。









   いろいろ写真を撮ってきたので一部載せてみました。

   ここの海水浴場↑の中にも載せてみましたがとっても透き通っててきれいなんです
 
   波も結構あったので大きな浮き輪で波乗りをしたりもしました(特に子供~)
   夕方にはこちらを出たのですがやっぱり渋滞!! 覚悟はしてたんですけどやっぱり

     






   下田を出て4時間以上もかかり沼津インター近くにある餃子の王将に到着。やっと晩ごはん~。

   長男は相変わらずニラレバ定食、餃子、チャーハン、ラーメンなどを頼み食べました。

   どのお料理もやっぱりおいしい 

  

   お腹も満たされたあとは渋滞に巻き込まれることも無く夜中にはおうちに到着しました。

   日帰りでしたがきれいな海にも入れてと楽しい日になって良かったです

    


    ブログランキングに参加しています 

      応援クリックして頂けると嬉しいデス♪   

          ありがとうございました 人´∀`).☆.。.:*  








①GW中のおでかけ ~浅草~

2010-05-06 | おでかけ


こんにちは GWも終わりましたね。 ブログをお休みしている間我が家ではTDLには行かず

(混んでたので断念)ダンナさんの実家へ遊びに行っておりました。携帯から投稿しようと思ってのですが
いざ記事を作ろうと思ったらgooから送られてきたメールの内容が無くて出来なかったです。

昨日の次男の部活の前には帰ってきたのですが、お洗濯、お掃除、用事なども入りお休みしてました。

こちらの記事は3日の日のことになります。秋葉原によったあと十数年ぶりに浅草に遊びに行ってました。







お昼過ぎには着いていたのですが大勢の方が来てて中々前に進めない。。








どんどん奥に進みやっと子供達が食べたがっていたあげまんのお店に到着

長男とダンナさんはノーマルのあげまん。 次男は抹茶のあげまんを食べてました~。

揚げたてなので熱々~。。ふたりとも懐かしいと言いながら食べてましたね。








浅草寺の参拝も大行列が出来てるので横道をそれていろんな路地を歩いてみました。

こちらの写真はスターの手形 美空ひばり、渥美清など大勢の手形がありました。 








花やしき通りでは昔ながらの紙芝居が見れました。 








いろんな路地をぶらぶら歩いたり、ROXに行ったり、お土産を買ったりして人通りも空いてきたので

浅草寺に参拝をしに戻りました。 ライトアップされると昼間の時とはおもむきがかわりきれい~。。







本堂の修繕をしてて↑の龍の布がかかってました。 

参拝も無事にすみ、いろんな路地を歩いてる時に気になってお店があったのでそこでをすることに。。





   応援クリックよろしくお願いします





②おでかけ ~吉祥寺&池袋~

2010-04-02 | おでかけ
      

   日曜日(3/28)朝ごはんを食べたあと吉祥寺でショッピング。。

   ダンナさんと長男の眼鏡の調整をしたあとハーモニカ横丁をぶらぶら~。。






たい焼きの↑を食べてる人を見かけ子供達が食べたそうにしてるので買ってあげました。

あえて生地をはみだして作ってあるのってめずらしいですよね~。。 

さくさくしてておいしかったそうです






久々にサトウのメンチカツが食べたくなり行列に並んで買ってみました。






長男は玉ねぎがたっぷり入ってるメンチカツがNGなので↑のコロッケ

松坂牛のミンチのコロッケは肉肉しい味がするよ!!なんて言っておりました~。。






吉祥寺にきたらやっぱり外せない製麺所。ちゃんぽん麺と生手もみ中華の2種類を購入






商店街を歩いてるとダンナさんからここのお店テレビに出てた所だぁ~。。

と言われ入ってみました。いろんな種類のお豆腐があり迷ったあげく↑の商品を購入。

お買い物をいろいろしてたのでダンナさんの実家に帰りその後はにのって池袋へ~。。






長男は一昨日(金曜日)の日に卒業祝いとしてお友達と一緒に遊びに来ていたのですが

回りきれなかったお店があると言うのでまた訪問。。数件のお店を回ったあと7時まで

が200円と言う看板が目に入りお店に入ってみました。






店内が薄暗いのでいつものように撮ると真っ暗で何がなんだかわからないぃ

フラッシュをたいた写真。。なんだか違和感があるぅので写真はこの一枚。。

焼き鳥がうりのようなので串の盛り合わせとざくぎりキャベツ&辛子味噌を注文。。

その後焼き鳥を追加したり、牛すじ煮込み、お漬物なども食べてました

二人とも200円の生中はお徳なので、私は4杯ダンナさんは5杯だったかな??飲んでました~。






焼き鳥などで飲んだり食べてたりしてると、子供達からラーメンが食べたい~と言われ

お店を出て近くにあったラーメン屋さんへ

長男が頼んだ大盛りのラーメン






次男とダンナさんはチャーハン






次男が頼んだラーメン


私はダンナさんのをちょこっと味見。。ここのチャーハンはすっごくパラパラに仕上がってて

すっごくおいしかったです 次回はお腹が空いてる時に食べに来たいなぁ~。。

日曜日は特に寒い日でしたが、おいしいものを食べたりショッピングをしたりと連日楽しい

おでかけになってよかったです~。。





   応援クリックよろしくお願いします




①おでかけ ~おいしい肉まん&IKEA~ 

2010-04-01 | おでかけ


週末(3/27,28日)東京、千葉、埼玉におでかけをしてきてました

まずは一日目。 談合坂SAで休憩すると横浜に行ったときに食べたおいしい肉まんが売ってるので

迷わず買っちゃいました。 行かなくても食べれるだなんてラッキー







今回はノーマルの肉まんとチャーシューまんの2種類を買ってみたのですが

↑のノーマルの肉まんのほうがおいしいかったです






続いて向かったのは千葉県にある主人のお父様のお墓。。高速の事故渋滞、首都高をおりても
渋滞。。八柱霊園まで通常の倍の時間がかかってました お彼岸には来られませんでしたが

おじいちゃんに長男が無事に高校に合格したことなどを報告出来てよかったです。






続いて向かったのは埼玉県の三郷にあるIKEYA

地元では長男のお目当ての家具が見つからなかったのでやってきました。






渋滞中におにぎりなどを食べてたのですがお腹が空いてたのでまずは腹ごしらえ~。。

で前日に調べておいた1階にあるこちらのフードコートへ~。。
1本100円のホッドック、ドリンクバーもつけても150円とびっくりするお値段





ホットドックのケチャップ&トッピングは自分で~。。

この吊ってあるケチャップ&マスタードって初めて見たのですがおもしろいですよね~。。






長男は遅れて買ってたのでこちらの写真は夫婦と次男。

ダンナさんが頼んだのは(写真の真ん中)ノーマルのではないホットドック(単品180円)






その後店内へ~。。↑みたいにおしゃれにディスプレーされてるのがたくさんありました。

長男のベットと本棚を時間がかかってましたがなんとか見つかりメモ書きし。。






順路どおりに回りながらいろいろ見て、、私のお目当ての食器コーナーへたどり着きました。






白い食器で良いのがあったので買っちゃった 

あとはサラダの水切りが出来るの~。。まだ使ってないのですが早く使ってみたいなぁ~。。






あとは男子三人が大好きなホットドックのセットが売ってたので買ってました。


長男の家具も無事見つかりその後は隣にあるららぽーとでショッピング

その後主人の実家へ行き遅めの晩ご飯(スーパーでお惣菜などを買って)を取ってました。

お墓からIKEYAまでは近いのでまた来たいなぁ~。。 次の記事は吉祥寺&池袋編になります。 




   応援クリックよろしくお願いします