Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

お誕生日の日のゲストは

2017年10月06日 | ゲスト


 テレビ新広島をご退職後の現在もフリーアナウンサーとして現役。
スポーツ実況、司会、講演会などで幅広くご活躍の
神田康秋さんがゲストでした。
8月に出された「私が愛した広島カープ」は カープ歴代優勝監督に「選手を育てる」という視点でも
インタビューされていますので子育てママの間で教育本としても大好評です。
PTAの講演会などでは 子供たちに「インタビュー講演会」「実況講演会」をなさり
子供たちの夢と子育てママたちを応援されています。

「言葉で人を助けることができる。」「自分の中に洗濯機をもつ。」
「緊張には 負のスパイラルと正のスパイラルがある。」などなど
20分のお時間の中に神田さん独特の楽しい前向きな言葉を交ぜていただき
リスナーの方に「今を一生懸命生きる。楽しむ」というエネルギッシュなメッセージを届けていただきました。
お話しを伺いながら私自身がとってもワクワクしてきて
私の細胞まで活性化してくるのを感じました。

 前回 ご出演頂いたときは カープのセリーグ優勝をイメージしての実況を届けていただきましたが

またまた 図々しい私のリクエストにおこたえいただき
FMはつかいちのリスナーのためだけの「カープの日本一」をイメージして実況をしていただきました。
神田さんの野球実況というと テレビでの映像がセットのイメージですが ラジオでもさすがです!!
ラジオから流れてくる神田さんの1分半の実況を 多くのリスナーが
「超満員のマツダスタジアム」「あと一人コール!」「33年ぶりの4回目の日本一」
「新井選手の視線の先に、、、黒田選手」と
言葉で表現されるシーンをビジュアル化しながらワクワクしてきいていらっしゃったと思います。
息遣いがきこえてくる距離で私はきかせていただき 
まさに心のエネルギーが「声」にのって空気を振動していく様子を体感しました。

 「楽しい時は楽しむ」「厳粛な時は厳粛に」 
神田さんのように 私も自分がもつ360度のいろんな性格を楽しみ
リスナーに気配りをしながら
放送を届けていけるよう努めてまいります。

 今年のお誕生日は 今まさに自分がある環境が本当に恵まれているということを感じる一日となりました。
お誕生日メッセージをくださった方々 どうもありがとうございます 。
メッセージをチラチラ見ながら浮き浮きしております。
落ち着いてからゆっくりお返事させていただきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舩附洋子の宮島講座

2017年10月06日 | 舩附洋子の宮島講座


 金曜2時台は 「舩附洋子の宮島講座 ~知られざる宮島~」
テーマは 誓真釣井でした。  誓真さんは杓子を広めた方と以前ご紹介しましたが その続きです。
誓真さんは 宮島の飲料不足に困った島民のために井戸も掘りました。
そのために托鉢したといわれています。10か所堀ったと伝えられ 200年たった現在でも4か所で水がわいています。
舩附さんいわく 宮島で今暮らせるのは誓真さんのおかげ。 杓子づくりや井戸掘りなどいかに誓真さんが宮島に貢献されたか
先人たちの感謝の気持ちを舩附さんは伝えていきたいとのこと。

 金曜二時台、舩附さんの宮島愛あふれるトークに私はいつも助けていただいています。
毎回私も楽しみです。どうもありがとうございます。

 舩附さんのクレドビル教室での常設講座が10月12日(木)からスタートです。
「宮島に生きた先人たちの足跡をひもとく」
厳島の繁栄を築いた武将たち そして 宮島を綴った文豪たち。 宮島に生きた先人の暮らしや民族、文化から独自の風習を紐解きます。
クレドビル教室 第二木曜 10:00~11:30
ちゅーピーカレッジ 082-962-4111
是非 ご参加ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋も本番?!

2017年10月06日 | コラム・日記



 今週は 雨が降って肌寒く感じる日 高~い秋の青空にうろこ雲が綺麗で気温があがる日と
気温差がある一週間でしたね。

なんといっても今週の話題は一昨日の中秋の名月。秋を代表する風物詩でもあるお月さま。
昔は 7月から9月までが「秋」とされていて 真ん中にあたる8月は「中秋」とよばれました。
この月の15日の夜にでる満月が「中秋の名月」といわれ お月見をする風習があったそうです。
でも 今 必ずしも 中秋の名月が満月とは限らず 今年は今日が満月です。
お月さまを見ると 高校生のときにアメリカで「日本では月にはうさぎが住んでいて餅つきをしている。
って言うのよ。」と
友達におしえたことなんか思いだすし 私はお月見が好き。
今日は雨で残念ながらお月見はできないかもしれませんが

満月の後の月も 十六夜、立待月、居待月、寝待月、更待月と名前があります。月の出が日をおうにつれて
少しずつおそくなるので 「立って月を待っていたのが すわって待つようになり 次には寝て待つようになる」という様子を表しています。 まだまだいろんな楽しみ方がありますね。

 そして 今日10月6日は 10と6を「ドリーム」とよむ語呂合わせで「夢を叶える日」。
お月さまもお星さまもみえないかもしれませんが 隠れているだけですので 今晩は夜空に夢を放ってみてください。

↑ 今日は ホトトギス(鳥のホトトギスの模様にこのお花の斑点がたとえられています。
           毎年この時期に咲き始めます。
このお花 地味ですが私は大好きです。)
     やまぼうしの実(美味しそう!! この実をみるとウッドワン美術館横のカフェマイセンのお庭の
           ヤマボウシ を思い出します。
           
秋が早く来る吉和では きっともう今真っ赤に色づいているでしょう)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする