goo blog サービス終了のお知らせ 

Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

春爛漫🌸

2025年04月10日 | お花







百花繚乱🌸
桜、冬の椿、5月に咲くシャクナゲ、ハナミズキが同時に咲くのも珍しいですね。雪柳、山吹、あやめ、すみれ、チューリップ、ポピーと全てが満開。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜

2025年03月23日 | お花



今年は一ヶ月くらい遅いように感じます。
やっと早咲きの🌸河津桜が満開に。
昨日から暖かく過ごしやすいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花

2025年03月09日 | お花





風は冷たいですが、日差しはありますね。
先日、ちゅーピーパークにて。
梅がやっと満開になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春を告げる梅の花

2025年02月28日 | お花


 
 私の感覚では、今年の梅の開花は10日遅れ?! 確実に季節は春に向かってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのまに、河津桜🌸が見頃に

2024年02月20日 | お花




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫

2022年03月30日 | お花





沿岸部は桜が満開。
少し北上してみました。
小瀬川温泉、重なり岩前の桜スポットはこれからです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春

2022年03月11日 | お花

今週は、寒の戻りでかなり寒い日もありましたが、気温が下がったり上がったり。。そして気づくと春が来てる。。という感じですね。

本格的な春が待ち遠しいです。

 

 先日ウオーキングをしていましたら、河津桜、馬酔木の花が満開。

思えば早春のこの時期、宮島で清盛祭、雛巡りが開催される時期は馬酔木の花が満開ですね。

早く宮島に行く予定を立てないとと思っています。

 さて、今日は、3月11日。東日本大震災から11年。改めて調べてみますと、18000人以上のの死者、行方不明者が発生した震災で、明治以降の日本の地震被害としては関東大震災、明治三陸地震に次ぐ3番目の規模の被害となったということです。

 今なお、行方不明者が2500人を超え、行方不明者の遺骨が見つかるたびに、「もしかして自分の家族かも。。」と気持ちが揺れ動く方がいらっしゃるということを今一度思い起こしたいと思います。

一日一日を大切に、生きていることの奇跡に感謝して過ごしていきたいです。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜🌸満開

2021年03月25日 | お花









桜満開🌸
お庭のチューリップ、ムスカリ、水仙、雪柳も満開。お日様が、優しい微笑みを投げかけてくれる季節です。

今週は、ふたつの卒業式🎓にオンラインで参加しました。
ひとつは、廿日市商工会議所青年部、もうひとつは県外の卒業式🎓
どちらも参列したかった〰。
入学式にも桜が咲いていない年もあるのに今年は🌸満開の卒業式🎓となりましたね。

おめでとうございます。
次なる夢に向かって進んでゆけますように。

苺🍓も美味しい、桜をイメージしたデザート🌸も美味しい季節ですが、あさりが旬ですよ。あさりの写真は、昨年大野で潮干狩りをしたときの写真。

明日のfmはつかいち「昼なんじゃけん761」は、海の見える杜美術館谷川学芸員をお迎えします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花曇りのお天気でしたが。。

2021年03月06日 | お花

河津桜が満開、一部はもう葉桜に。その他、スノードロップ等可愛い春のお花も次々と🌸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙の花も

2021年03月04日 | お花

ピンクのお花の前は、黄色いお花でいっぱい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽寺

2020年06月16日 | お花

蛇の池の睡蓮が満開です。

iPhoneから送信

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から5月

2020年04月30日 | お花

明日から5月。

「美しく、みずみずしい5月よ、ようこそ来たれり 

             ~ジェフリーチョーサー~」

初夏の植物に癒される日々。

自然界は穏やかでありますように。。。

マスクをしていても近づくとちゃんと香りを届けてくれるお花、ジャスミン。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米の友好の印

2020年04月18日 | お花

今年はハナミズキが咲くのが早いです。

ハナミズキは、東京市長の尾崎行雄氏がアメリカのワシントン市へ桜を寄贈したお礼として、1915年にアメリカから贈られたのが最初。その後、全国に普及しました。

日本とアメリカの友好の印なんですね🌸🌸🌸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の色のお花

2020年04月18日 | お花

十二単が咲き始めました。

花が幾重にも重なって咲く様子を、

平安時代の宮中の女官の正装の十二単に見立てたものです。

四月の雨は五月の花を運ぶ  🐥マザーグース🐣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月になりました

2019年09月03日 | お花

 今日は久しぶりに晴れ、洗濯物がよく乾くので家事がはかどります。
まだ暑い日が続きますがあちらこちらに秋の気配を感じるようになりました。
先日みつけた植物です。
鶏頭、紫式部、そしてハナミズキの実が赤くなっているのに気づきました。
が、まだまだ夏のデュランタタカラヅカ、ノウゼンカズラ、芙蓉といった夏の花も力強く咲いています。
我が家のベランダガーデンでは 初夏のトレニアが今頃咲き始めました。
この異常気象に植物もいつ咲くべきか悩んでいるのでしょう。

 夏の疲れか、最近は和食を作ることが増えました。
暑さがやわらいだので、夕飯の作り置きもできるので助かりますね。

 秋というとお月さまが綺麗な季節。昨日の三日月も綺麗でした。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする