Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・FMはつかいちパーソナリティ
英語講師

オンラインワークショップコーディネーター

2021年10月31日 | 司会

今日は、廿日市観光協会主催「はつかいち観光親善大使が今こそ、やりたいはつかいち」オンラインワークショップが
開催されました。
廿日市市
浅原でハイチャイ農園を経営されている實歳尚美さんが講師をお務めになり、インド原産のトゥルシー茶の魅力を伝えてくださいました。万能茶として知られるトゥルシー茶。熱々のお湯で茶葉をパックから出していれると更に効能、香りがアップということです。ご主人の英一さんには、アフリカジンバブエの珍しい楽器を演奏していただき、土曜日のお昼下がり、楽しいティータイムを私も過ごさせていただきました。

今回で3回目となるオンライン開催。ご参加の皆様からも専門的な質問がチャット機能で届いたりとオンライン配信でお楽しみいただけた様子でした。

是非、皆さんも宮島口フェリーターミナルのはつこいショップでholly basilとも呼ばれるトゥルシー茶をお買い求めくださいね。







 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーチのお仕事

2021年10月28日 | 講師


今日は、午前中、オンラインズームでトーク塾、午後は母校の放送部のコーチのお仕事でした。

↑10月桜🌸

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司会のお仕事

2021年10月24日 | けんだまworld cup












今年は、現在の形「日月ボール」のけん玉が廿日市で製造が開始され100周年。
大きな節目となった今年は、様々なイベントが廿日市で開催されました。100周年事業のひとつとして開催されたけん玉ペイントコンクール、けん玉川柳コンクールの表彰式が今日、行われました。

廿日市観光協会 塩田会長からの実行委員を代表してのご挨拶に続き、プレゼンターの松本太郎廿日市市長からは、「けん玉の魅力を今後更に広めてください。」とのご挨拶がありました。

広島県外からも多くの応募があり、今回出席が叶わなかった方々もたくさんいらっしゃいました。

けん玉ペイントの応募総数は795.川柳の応募は、3056句だったということです。受賞された方々には、けん玉が埋め込まれた記念の盾と副賞が贈られました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は

2021年10月24日 | 英語

 

久しぶりの地域の小学生向けのレッスンでした。

みんな可愛くて楽しい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーハロウィン

2021年10月24日 | 日記・エッセイ・コラム
宮島口フェリーターミナルに、展望スペースがあるのをご存知ですか?
現在、はつこいハロウィン実施中!!
 
snsアップでお菓子がもらえるよ。
 
宮島への行き帰りに是非!!
 
#はつこいハロウィン
をつけて是非投稿!🎃👻
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のこれからのお天気

2021年10月24日 | 日記・エッセイ・コラム


今日のゲストは、気象予報士、防災士、環境カウンセラーの波田健一さんでした。
波田さんは、2004年より特定非営利活動法人「気象キャスターネットワーク」の理事も務めていらっしゃり、防災教育、気象予報士の育成にも携わっていらっしゃいます。
 急に寒くなりました。このまま冬に向かうのかと思いきや、暖かかったり、寒かったりを繰り返しながらということですので、体調管理には気をつけないといけないようです😖
11月半ばと12月半ばに強い寒気がはいり、広島県内寒くなるそうです。その頃、初雪があるかもとのこと。

今年はスキー場は雪があり、喜ばれるでしょう。ということは、私達は寒い😨

 広島県内でも、廿日市という地域は、湿った空気がはいりやすく、台風、大雨のリスクが多いそうです。
年間雨量も多く、特に、吉和は、更に多く年間
2000mmとのこと。南に海、北に山と広い範囲の廿日市市。
住んでいる場所で対応や行動は変わるので、それぞれがが気をつけないといけないようです。

 私がずっと気になっていたいつ頃から「異常気象」という言葉が使われるようになったのか?
1994年に記録的猛暑だった年があり、山火事も頻発、その頃から明らかに流れが変わったと思うそうです。
地球温暖化が主原因。放置すると今世紀末には、地球全体の平均気温が
35度上昇。
今年でも
30度以上の真夏日が県南部で60日もあったそう😵2050年までに18世紀の産業革命以降の気温上昇を2度、
極力
1.5度に抑えようとしているとのことですが、深刻なことにならないよう私たちが日常レベルで意識を高めないと
いけません。家庭レベルで出来ることは、電気の節約、車をシェアする。公共交通機関を使う。
私達がだしている
CO2の排出量は家電と自動車で50%以上😵この数字を知るだけでも少し意識が変わりそうです。
もちろん、無理なくですが無駄な電気は消すよう心掛け、当たり前の節電を積み重ねることが大切なようです。
 廿日市ならではの天気のこと、環境のこと、私が気になっていること色々お聴きしましたが、20分では時間足らず💦流石、勉強家で専門家の波田気象予報士でした。もう30年近く知っている波田さんへのインタビューでしたので、
楽しいトークショーのような時間となりました
😄
ありがとうございました。引き続き、ご活躍ください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島散策

2021年10月19日 | 宮島
 









 
今朝は、宮島へ。
宮島には、11ヶ所狛犬がいるそうです。
 
厳島神社周り 5ヶ所
1.厳島神社裏の尻上がりの狛犬(石造)
2.3.4 御笠浜3ヶ所(石鳥居横のみ青銅製、他は石造)
5.高舞台横(青銅製)
 
6.幸神社(木製)
7.大元神社(石造)
8.四宮神社(石造)
9.大願寺(石造)
10.大聖院弥山登山口(石造)
11.弥山山頂 御山神社 3つの玉殿の中に木製狛犬が3ペア
 
宮島ガイドの方におしえていただきました。
もちろん、今日は、全ては周れませんでしたが。。
 
桟橋降りてからの、日本三景の松もじっくり見てくださいね。
大聖院下には、銀杏の実がたくさん落ちてました。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会員企業表彰式

2021年10月19日 | 司会
 





 今年も「令和3年廿日市商工会議所 会員企業表彰式」の司会を務めさせていただきました。
長年、廿日市市の経済発展、地域振興にご貢献された会員企業の方々に対し、表彰状が贈呈されました。
会の中では、廿日市商工会議所 渋谷会頭からは、「大きな企業が生き残るのではなく、変化に対応できる企業が生き残る」との激励のお言葉がありました。
また、会の最後には、受賞者の皆さまを代表して、創業
100周年、今年8月に4代目代表取締役に就任された林秀樹代表が地域の皆様への感謝の気持ちの込もった心温まるご挨拶をなさいました。
 
 また、今年は会の後、私は廿日市商工会議所の会報誌のインタビュアーを務めさせていただきました。
創業
40周年 井辻食産 CANADAKAN 井辻俊行専務取締役、
そして、創業
20周年 有限会社 田頭菓子屋 田頭亨 代表取締役のお二方にです。
共に廿日市市民はもちろん、広島県民に愛される食文化を築いてこられた方々です。
インタビューしながら、
20代の時はwデートで😁子供が生まれてからは家族で👩‍👧‍👦みんなでカナダ館にモチモチのパスタを食べに、子供のお誕生日ケーキ🎂、娘の入学祝い、息子の20歳お祝いのケーキはフェルダーシェフの田頭オーナーシェフに作っていただいたな〰😊など色々懐かしく思い出しながら、お話を伺いました。

内容は、会報誌の
1112月号をお楽しみに。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chieのアフタヌーンラウンジ

2021年10月15日 | Chieのアフタヌーンラウンジ
 



 
〰Chieのアフタヌーンラウンジ〰
今日は、長年、宮島ガイドとしてご活躍後、今は、Cafe 兼 女性専用の宿泊施設「藤のや」を宮島
中江町柳小路に建てて経営をされている
菊田留美子さんにお話を伺いました。
「藤のや」は、旅行サイトじゃらんの「2019年泊まって良かった宿大賞50室以下部門総合広島県一位」を受賞した知る人ぞ知る素敵💕なお宿。
(佳き思い出は心の宝)をモットーにお客さまに接していらっしゃる菊田さんご夫妻のおもてなしですものね。
見ると幸せになる白たぬきが、去年はよくお宿のフェンスに来ていたそうです。
 
先日は、観光客と地域の方々の対話を楽しむ助けができればとの思いで、中江町の三國屋、菊乃家、藤のやの3宿で「ちゅうえマルシェ」を開催。みんなで使えるベンチを作成されたそうです。
 
菊田さんの思う国際交流は、平和を願う「草の根交流活動」。世界の人同士が交流していれば、戦争を防ぐ助けになるかもしれない。。とのこと。
 
思い出の曲は、ケニーGの「The moment」瞬間瞬間を大切にしていきたいと思いますとのことです。
 
10数年前、ふと、参拝した三翁神社のお導きで、今、宮島でお仕事をされているとか。
この神社は、一番最初に厳島にお住まいだった内侍とよばれる巫女さんや、厳島神社の御創建に尽力された佐伯氏等、由緒古い方がお祀りされているそうです。
厳島に惹かれ、今の仕事をされてる菊田さん、これからも健やかにご活躍ください。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は朗読会とコンサートへ

2021年10月13日 | コラム・日記
昨日は、「反戦詩画人 四国五郎を歌う、そして語る」がはつかいち文化ホールさくらぴあ小ホールで開催されました。
絵本 おこりじぞうの朗読、四国五郎の詩に曲をつけた歌、聞き応えがありました。

四国五郎展は、10月17日(日)までです。はつかいち美術ギャラリーにて。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河田悠希さん銅メダル報告会

2021年10月10日 | 司会
東京オリンピックアーチェリー男子団体 河田悠希選手銅メダル獲得報告会が昨日は、開催されました。

廿日市市地御前小学校一年生の時、廿日市さくら祭りのアーチェリーのブースで、初めてアーチェリーに触れたのがきっかけでアーチェリーを始め、その後佐伯中学校、佐伯高校のアーチェリー部、佐伯国際アーチェリーランドでアーチェリーを本格的に練習し、日本体育大学へ進学。株式会社エディオンに入社し、アーチェリー部に所属。
世界の大舞台 東京オリンピックでアーチェリー男子団体において銅メダルを獲得。故郷廿日市に凱旋後、初めて昨日はゆっくり貴重な時間を作っていただきました。

地元の皆さんに感動のアーチェリー3位決定戦のことを振り返っていただいたり、オリンピックの秘話、地元への思い等お話いただきました。今月からには、全日本の大きな大会もある中、「悠希スマイル」をたっぷりみせてくれました。

会の最後には、ハツカマルシェをはじめ、たくさんの地元の産物のプレゼント贈呈がありました。

昨日のインタビューの様子は、またyou tubeで公開予定です。

「さわこの朝」「徹子の部屋」?のようなお仕事🎤をさせていただき、私も嬉しかったです。
周りの皆さまに感謝💕そして、河田選手に感謝💕です。
















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島弥山清掃登山開会式

2021年10月09日 | 司会









今年も、「コロナ禍でステイホームで衰えた体力を宮島弥山登山で回復を!!」をテーマに、第六回弥山清掃登山開会式が開催されました。

今年は、紅葉谷コース3班、大聖院コース、大元コースの5班に別れ出発。宮島桟橋降りてすぐの平清盛像前が久しぶりに賑わいました。(現在の宮島を作った平清盛像前では、修学旅行生も写真撮影をしてました)

開会式では、主催者を代表し、宮島弥山を守る会 吉田大裕会長代理より、ご挨拶。仏教では、「掃除とは心の掃除」とのこと。心身ともに健康で。とお話がありました。
引き続き、宮島観光協会 中村靖富満会長、広島電鉄(株)椋田昌夫社長より、ご挨拶。そして、宮島ロープウェイの井手ケ原社長より、注意事項のご案内、事務局の岩藤さん指導で準備体操が行われました。

掃除をしながら登山し、景品ももらえるというお得で人と自然の役にもたてる清掃登山。今年初参加の方も多く、どんどん輪が広がっていっているようです。

今日明日は、宮島で厳島フェスティバル野外コンサートもあります。

少しずつ、心の潤いがもどってきますように。。

宮島弥山を守る会

https://www.miyajimamisen.org/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの朝

2021年10月09日 | 宮島



おはようございます🌞
今日も爽やかな秋晴れ‼️
少しもやがかかった修理中の厳島大鳥居。吸い込まれるように宮島に向かいます。

午前中は、第六回弥山清掃登山の司会、アナウンス 🎤のお仕事です。
清盛像前にて

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県民限定のお得プラン

2021年10月08日 | 廿日市
株式会社 農協観光 山陽統括支店の福原さんと石田さんにお越しいただきました。

広島県畜産農家、観光業を食べて泊まって応援企画!!「すき焼き食べ放題」をご案内いただきました。
期間は10月31日までです。
一泊二食で、9980円から22980円ととてもお得!!
スタンダードプランとデラックスプランと2つプランがあり、どのお宿にも自慢のお風呂、そして、すき焼き食べ放題プランがあります。
廿日市ですと、安芸グランドホテルとホテルみや離宮があります。

農協観光山陽統括支店の月木金にお電話で予約してください。
082-243-6289
定員100名になったら締め切りです。
このお得な広島県民限定企画をお見逃しなく。

https://ntour.jp/corporate/







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋

2021年10月08日 | 廿日市
海の見える杜美術館の森下学芸員がゲストでした。
現在開催されている「美人画ラプソディ・アンコール」についてお話いただきました。
1.四季風物と美人画
2.女の暮らしと人生
3.女の装い
4.少女と美人画と
四つのテーマで開催されています。

美人画のみならず、女性の生き方、社会のありようを伝えようというメッセージ性のある作品もズラリ。
「女性たちのまなざし」という動画も見応えあります。

明日10月9日土曜13時45分からは、森下学芸員のギャラリートークもあります。是非、お出かけください。

展示は、11月7日までです。
海の見える杜美術館

http://umam.jp/phone/index.html

















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする