Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

Setsubun~change of season~

2023年01月31日 | インバウンド
 


February 3rd is the bean-throwing ceremony.
According to the lunar calendar of Japan,  February 3rd marks the eve of the first day of spring.
On that day, to ward off illness and misfortune, Japanese families scatter roasted soy beans inside their homes and out of every window and door.
Someone, usually Dad wears a mask representing a demon while the rest of the family pelts him with beans,
shouting "Oni wa soto!"( Out with the devil!!) , "Fukuwa uchi !" (In with good luck!") 
In a wish for good luck, everyone eats one bean for every year of their age. 
This tradition is said to stem from the days when demon terrorized townspeople at night.
The ruling Emperor ordered seven wise men to throw beans in the demon's cave and seal up the exit.
 
Mamemaki~bean throwing~
Ceremonies are also held at temples and shrines where crowds try to catch "lucky beans" tossed by celebrities.
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多文化共生推進員の方

2023年01月20日 | ゲスト




〰Chieのアフタヌーンラウンジ〰

 廿日市市の多文化共生推進員として廿日市市民活動センターにお勤めの、ベトナム出身で今は日本に帰化し、日本人として廿日市市に生活されている平岡優花さんがゲストでした。廿日市市には、平岡さんの他に、フィリピン、中国からの方もいらっしゃいます。

 現在、廿日市市には600人を超えるベトナム人が住んでいてその方々の生活のお手伝いを平岡さんはされてます。例えば、公共のゴミ箱のベトナム語表記等。

 平岡さんの座右の銘は、「明日は明日の風が吹く」
今日やるべきことをやれば、より良い明日がやってくる。まだ来ない明日のことを思い悩むことはやめよう。という意味だそうです。

 私は、毎回日本に住む外国出身の女性にお会いするたびに、日本人より綺麗な日本語の選び方、日本女性より大和撫子魂をおもちのお姿に感銘を受けます。
 
 平岡さんに会われたら、ベトナム語で「こんにちは」という意味の「シンチャオ」と話しかけてみてくださいね。喜ばれると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陰陽説

2023年01月16日 | インバウンド
 


大鳥居の両端に月と太陽のマークがあります。
陰陽道の影響といわれています。
陰陽道とは、中国の思想に端を発し、あらゆる事象を陽と陰の二つのカテゴリーに
分類する思想。
 
There is a mark of the moon and the sun.
It comes from the Yin and yang. (Chinese philosophical concept
that describes opposite but interconnected forces.)
Yin is the receptive and yang the active principle.
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常に挑戦を続けられている細川社長

2023年01月13日 | 廿日市



FMはつかいち代表取締役で、デリカウイング株式会社取締役 細川匡会長をお迎えしました。一昨年に
続き、小説家「惣才翼」として小説を昨年出されました。タイトルは、
「スタンドラブ」

http://dwing.co.jp/

 細川会長は、36歳でお父様の会社を引き継ぎ、社長にご就任。38歳の時に小説を書かれ、最終選考にまで残った作品を今回改訂され、新しい形で発表されました。

 「自分の心の声に耳を傾けて、自分が本当にやりたいことを主体的にしよう。自分が確立されていない時は、恥ずかしいとか色々悩む。」というお言葉が今回のインタビューで私の心にささりました。
子供の頃から、文章を書くことが好きで、元々は広告代理店でコピーライターをされていた細川会長。今回の作品は、「小説を書くことは恥を書くこと」ということも肝に銘じながらかかれたとのこと。

 前作「挑戦のみ、よく奇跡を生む」は、自身の30代から70代、今回の「スタンドラブ」が10代から10代後半、今は20代のご自身を振り返る作品に取り掛かっていらっしゃいます。

 最後にリスナーへのメッセージは、「FMはつかいちはまだまだ発展途上ですが、パーソナリティの力を借りながら、地元の方の声に耳を傾け、地元密着の情報をお届けしていきます。」とのことです。

 小説家「惣才翼」としての第三作も楽しみにしています。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥山

2023年01月12日 | インバウンド




元内閣総理大臣伊藤博文公の言葉
「日本三景の一の真価は頂上の眺めにあり」
私も一緒に弥山に登りたかった。

The former prime minister in1880s said"
The true value of one of the three most scenic spots in Japan lies in the view from the summit."

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼミ友との再会

2023年01月12日 | インバウンド







宮島へ。アメリカから帰国してる友達が広島に来てくれました。
残念ながら、午後から仕事なので私はもう去らないと〰🥲🥲

15年前、一緒に宮島に泊まって以来、たった2時間だったけど楽しい楽しいゼミ友との時間💕💕

また、日本に来てね〰🍀🍀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朱色

2023年01月11日 | インバウンド
 


神社には必ずある鳥居。
朱色で木造あるいは、石造り。 宮島には両方あります。
鳥居というのは、通常の世界と神域の間の「結界」を表しています。
くぐることにより清められます。祀られている神に敬意を示すため、くぐる前に
軽く礼をします。帽子も脱ぎます。
 
では、どうして朱色か?
朱色は縁起の良い色。太陽を象徴し、五穀豊穣を祈願する色で厄を払う色ともいわれています。
 
A really unigue shrine stands in the sea in Miyajima.
So don't miss it when you come to Hiroshima.

 A torii gate is always found at shrines.
It may be vermilion and made of wood or stone. Miyajima has both.
The torii represents the "boundary" between the ordinary(secular) world and the sacred world.
Passing through it purifies you.
Before passing through the gate, you should make a bow to show respect to the deity enshrined there.
You had better take off your hat, too.
 
 So, why vermilion? 
Many English speaking people don't understand the word "vermillion", it's like a red-orange.

Vermilion is a color of good fortune.
It symbolizes the sun and is said to be the color to pray for a good harvest and to ward off evil.


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G7が開催される街 広島

2023年01月11日 | インバウンド

G7広島サミットが今年5月19日から21日まで開催されることで注目を集めている広島。
サミット後インバウンドの需要が大きく回復することが期待されているそうです。

さて、G7とは?
Group of 7の略。 フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダの7か国と
欧州連合(EU)の首脳が参加する国際会議。
毎年開催されていて、日本での開催は伊勢志摩サミット以来7年ぶり。
伊勢志摩サミット後は、伊勢神宮、ミキモト真珠がかなり話題になったそうです。
また、観光客が増え、国際会議の件数も増えたとか。

G7では、世界経済、地域情勢、気候変動等、地球規模の課題が話し合われます。
世界情勢の不安が広がる中、広島で開催されるサミットは、世界平和にむけた力強いメッセージ発信が
期待されます。

広島サミット開催に向け、県内の高校生がカウントボードを作ったり、広島市内の小学生に
今後ウエルカムボードを作成してもらうそうです。

 

 Hiroshima is attracting a lot of attention as the G7 Hiroshima Summit will be held from May 19 to 21
this year.
We are expecting a significant recovery in inbound demand after the summit.

 What is G7?
 G7 stands  for group of 7. 
The leaders of the seven countries of France, the U.S., the U.K., Germany, Japan, Italy, and Canada, and the leaders of the European Union (EU).

The G7 is an international conference attended by the leaders of G7.
It is held every year, and it has been seven years since the Ise-Shima Summit was held in Japan.
After the Ise-Shima Summit, Ise Jingu Shrine and Mikimoto Pearl became quite the topic of conversation.
Also, the number of tourists and the number of international conferences have increased.

 At the G7, global issues such as the world economy, regional affairs, and climate change are discussed.
Amidst the growing uncertainty about the world situation, the summit to be held in Hiroshima is expected to send a strong message toward world peace.

 In preparation for the Hiroshima Summit, high school students in the prefecture are making a counting board, and elementary school students in Hiroshima City will be making a welcome board.
The summit is expected to send out a strong message of world peace from Hiroshima amid the anxiety surrounding the world.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chieのアフタヌーンラウンジ

2023年01月06日 | Chieのアフタヌーンラウンジ



〰Chieのアフタヌーンラウンジ〰

 2023年初回ゲストは、コーナースポンサーでもあり、FMはつかいち副社長でもあられる株式会社 山崎本社 林正史会長でした。

 一昨年創業100周年をお迎えになった歴史ある山崎本社は、木材の加工工場、ハウジング、ガソリンスタンド、不動産管理を主にされています。廿日市では、木材港エネオス、あいプラザのネーミングライツをおもちのことで馴染みがあります。新築、リフォームもご相談くださいね。

 会長は、20代のときに将来会社を継ぐことを念頭に、南カリフォルニア大学でMBAを取得されました。在米時代に、勉学はもちろん、アメリカの生活、文化に触れたことが大きな財産であるそうです。

 廿日市商工会議所副会頭時代は、「井の中の蛙脱却プロジェクト」を発案され、地域の若手経営者の方にITの最先端をいくシリコンバレーを中心としたサンフランシスコ、ロサンゼルスの企業との話し合いの機会等を提供されました。将来の企業経営に役立てていただきたいという林会長ならではの発想です。

 林会長が会長をお務めになる廿日市国際交流協会 木曜通ボラは、「第25回広島ユネスコ活動奨励賞」を受賞されました。今年は更に、会長も世界の人々と廿日市市に住んでいる人の触れ合い、多文化共生に繋がるようご尽力されたいと思っていらっしゃいます。

 座右の銘は、「情けは人の為ならず」自己中心ではなく、人に愛情をもって親切に接することにより、その人も人に愛情をもち、巡り巡って世界中の人が助け合い仲良くなるという意味とのこと。
改めて利他の精神、経営の志をもつことが大切なのだなとおしえていただきました。

 リクエスト曲は、加山雄三「ブライトホーン」でした。若大将は、永遠の憧れとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2023年01月05日 | 司会
第25回新年互礼会の司会をさせていただきました。
今年はウクライナチャリティーコンサートとしてはつかいち室内合奏団SA・KU・RAのメンバーで構成された弦楽四重奏の演奏でスタート。うっとりとする新年の始まりにぴったりな音色、みんなの平和を願う気持ちが込められた演奏でした。
廿日市商工会議所渋谷憲和会頭のご挨拶に続き、ご来賓の方々の年賀のお辞、最後は廿日市商工会議所青年部の皆さんの廿日市締めで閉会。

デリカウイングさんのお祝い弁当、やまだ屋さんの紅白もみじ、サクラオブルワリーアンドディスティラリーさんの清酒のお土産までいただき、感謝🥲感謝

西広島タイムス沖野社長を始め、写真を送ってくださった皆さん、着付けてくださった友人他、他、他、ありがとうございました😊😊

今日が仕事始めでした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人女子旅

2023年01月04日 | 宮島







大学時代の友人と娘ちゃんと、朝、急いで宮島へ。そして、仕事のお付き添いで宮島の対岸 宮浜温泉 庭園の宿 石亭へ。
ご相伴に預かり、穴子飯とデザートをいただきました。お宿もご案内いただき、ラグジュアリーな✨大人女子旅✨を体験させていただきました。

お仕事のお供でしたので、日頃お世話になっている方々にご挨拶できず失礼いたしました。今年は、パパっと友人の案内で色んなところに行く機会が増えそうです。

久しぶりに、海外経験の長い都会の友人から、パワーをいただきました。大笑いの楽しい一日。ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする