goo blog サービス終了のお知らせ 

Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

能楽鑑賞教室

2025年05月28日 | 司会




 第35回青少年のための能楽鑑賞教室がアステールプラザ中ホールの能舞台で開催され、司会を務めさせていただきました。広島県内の中学生高校生、在学留学生が招待され、1300名近くの学生たちが、能楽との出会いを通し、日本の伝統文化への理解を深められていました。

演目は、狂言「呼声」

    能 「土蜘蛛」


 狂言は、笑いながら手拍子する学生もいて、それぞれ若い感性で楽しまれている様子でした。


 この能楽祭は、平成7年に地域文化の振興に寄与することを目的に設立された

公益財団法人ひろしん文化財団が主催するもので、今回の公演は第35回目となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽寺

2025年05月16日 | ゲスト




極楽寺菅梅ご住職をお迎えしました。今、緑が綺麗で春の鷹の渡りも楽しめる自然いっぱいの極楽寺。蛇の池の水蓮は、例年より一ヶ月くらい遅く梅雨の頃満開になりそうとのこと。

この度、9ヶ月ぶりに県の重要文化財「木造十一面千手観音坐像」が本堂に戻りました。
年に四回の大祭に加え、毎月18日朝9時半から観音様を拝むことができます。
気候のいい今、登山あるいは車でいかがでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉和へドライブ

2025年05月16日 | 佐伯 吉和






先週末は、残念ながら雨のお天気でしたが、吉和のウッドワン美術館へ🚗
途中、紫の桐の花等5月を彩る花にも出会えました。
ウッドワン美術館では、現在、「よそおい、かざる」展開催されています。ウッドワン美術館の自慢の作品が勢揃いです。私は美人画が好きですが、今回は岸田劉生とゴッホの作品が同時に展示されているという点でも注目されています。6月15日までの展示です。是非お出かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティストゲスト

2025年05月09日 | ゲスト




デビュー15周年、6年ぶりのフルアルバムを出された広島出身のアーティストの森恵さんがゲストでした。作詞に松井五郎さんを迎え全曲書き下ろし、森恵さんの新たな世界観が垣間見える楽曲は必聴です。


広島では、

6月21日土曜22日日曜日にLive JukeでLiveをされます。


今日は、アルバムの中から、moving onとしあわせな孤独をお届けしました。しあわせな孤独は、松井五郎さんのみの作詞ですが、落ち着いた森恵さんの歌声、この孤独に守られてるという言葉が心に沁みます。


6月のLive楽しみですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする