goo blog サービス終了のお知らせ 

Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

ヨーグルトババロア

2015年06月29日 | 料理・クッキング

 昨日は 久しぶりに ヨーグルトババロアを作りました。
ほとんど砂糖もはいっていないし、キウイソースもかかり ヘルシーです。

 私: これ もし将来お店だしたら メニューに入れることできるほどおいしいよね!!
 娘: うん。確かに。  えっ!?将来 レストランするの、ママ?
 私: ださないよ。

 う~ん。いつものたわいのない会話を楽しみながらの手作りデザートタイムもいいです。

 今日は 資料作りがたまっているのでそれを頑張って 夕方は英語の授業です。
英語レッスンとアナウンスレッスンは 通じるところが多く
今年にはいってから 本当にやりがいを感じています。
 例えば 発音する際の舌の動き、有声音、無声音など。など。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お子ちゃまのテーブルは

2015年01月02日 | 料理・クッキング

 こんな感じでした。毎年甥っ子たちがやってくるのです。

 今年の元旦は 宮島ロープウェイに乗って初日の出を拝もうと張り切っていたのですが
あいにくのお天気で31日夜に断念。 いつも通りの一月一日となりました。
家族でおせち食べて 初詣 お墓参り。 広島の方が雪が少なかった。
毎年 2日に私は宮島にわたり大聖院にいっているのですが 今年は今日がFMはつかいち最初の放送なので 延期です。

 金曜の2時代 宮島情報を毎週お届けしています。
結構しんどいのですが「
継続は力なり!」頑張ります。

 南北に長い廿日市。1:50からの吉和との中継も楽しみ!! スキー場 今日は最高でしょうね。あ~ロマンスの神様をかけよう。

 今日は 2時代 廿日市商工会議所会頭 FMはつかいち 細川匡社長をゲストにお迎えします。今年の抱負 また 来年のトライアスロンアジア選手権廿日市開催についてお話しをお伺いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣の大根もちまき

2015年01月01日 | 料理・クッキング

宮島三女神物語 New year's version!!
飲茶 Yummy Yummy!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンを取り分ける息子

2014年12月24日 | 料理・クッキング


チキンのなかには ガーリックライス。
肉汁たっぷりで美味しいよ!

おじいちゃん おばあちゃんも一緒に5人で平らげました。
毎年恒例のクリスマス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスナープレゼント

2014年11月28日 | 料理・クッキング

セブンイレブン八幡二丁目店
今日から三日間オープンセール
おにぎり、デザート、麺類、サンドイッチなどが30円引きなどお得感いっぱい。ガラポンもあるよ。

FMはつかいちをききました。
とこの三日間に言って頂くと500gいりのマヨネーズ頂けますよ!

廿日市方面から向かって波手石交差点を左に進んでね。ザッビッグのななめむかいのセブンイレブンです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2014年10月30日 | 料理・クッキング

ハッピーハロウィーン〓
毎年作る ハロウィーンパンプキンケーキ
粉糖をたっぷりかけて 生クリームをそえて。
ケーキ自体はかぼちゃとお砂糖とクリームチーズ。
ハロウィンの指人形を飾って遊んでみました。
明後日のラジオで 久しぶりに「ChieのCucina lezione!!」
お料理コーナーで作り方お知らせします。
二時代です。

おいしいよー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ宮島水中花火大会

2014年08月13日 | 料理・クッキング

今年は 家族で過ごします。 
甥っ子たちも遊びにきているので これから 「なんちゃってサングリア」で
乾杯!!

果物たっぷりでおいしいね!! いよいよ宮島水中花火大会〓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日におすすめのお昼のメニュー

2014年07月31日 | 料理・クッキング

夏休み!!あーお昼どうしよう?!と迷いますね。
こんなとき これを買っておけば便利!!
広島名物の汁なし担担麺。
家庭でも キング軒とほぼ変わらない味がだせます。
花椒の香りもたまらない。お肉もはいっているので ネギさえ用意すればいいのです。 私は栄養を考えトマトも入れましたが。
お子さんでも簡単に作ることができるので 冷蔵庫にいれておくといいでしょう。
製造は 廿日市のひまわりフーズさんですよ!!
夏休みのママのお助けメニュー。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカ墨パスタで

2014年04月02日 | 料理・クッキング

Buonoでした。
絵でみるといまいちかもですが。。
先日そごうで開催されたイタリアフェアに立ち寄った際に買っていた
ファルファッレ ネロ(イタリア語で蝶々 黒という意味)を使ってランチ。
というか 最近忙しく買い物もいけず とりあえず イカ墨のパスタをクリームソースであえたのです。 ファルファッレ(蝶々)の形をきれいに見せるには スープに入れる方がよかったのでしょうが。。 蝶々 春らしいですね。 
小鳥のさえずりが心地よく 春爛漫のお天気ですが 今日は家で資料作り頑張ります!!集中。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はバースデー!!

2014年03月18日 | 料理・クッキング

娘の15歳のお誕生日。
娘の大好きなエビクリームコロッケを作りました。
忙しくて最近クリームコロッケは作れなかったので とっても喜んでくれました。
4月から高校生。 明日は 私は母校の放送部のコーチの仕事に初めて行きます。母校とのつながりができてとっても嬉しい!!
娘と同じ高校生に戻ったつもりで今年は私も勉強を頑張るのです。
ボチボチですが。。

去年は友達呼んでパーティしたのに 今年はこんな感じでしかお祝いできなかったな~と思いながら 思い出した言葉
'Count what you have now, don't count what you don't have '
金曜ドラマ「Around 40」の主題歌「幸せのものさし」の歌詞です。
さすが 竹内まりあさん。 あのドラマ放送から6年。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が旬!!

2014年03月04日 | 料理・クッキング

今が旬!!
 とれたてあさりを沢山頂いたので シンプルに酒蒸し♪
たくさんあったので 翌日は カレーにいれました。

 各地で梅の花がきれいに咲いていますが 3月にはいり 広島は気温が低い日が続いています。
今朝の新聞によると 広島市の桜の開花予想は3月25日。 平年より二日早い予想だそうです。 気になる満開の時期は 平年並みの4月3日~6日だそうです。 ちょうど桜祭りの時期ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと五分で

2014年02月14日 | 料理・クッキング

あと五分で
バレンタインデー!!
やっとおわった娘の友チョコ作りのお手伝い。今年は35人分(T-T)
バレンタイン直前は アーモンドプードルがなく、三つのスーパーをまわり(*_*)
それでも50g足りず どうにかマリービスケットで代用!!
スノーボールおいしいのです。
今日は ケーキ用マーガリンがお店になかった。
女友達同士でみんな手作りチョコ作るのかな?母親は大変です(T-T)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!!

2013年12月24日 | 料理・クッキング

メリークリスマス!!
毎年同じメニュー。
一昨年は牡蠣づくしにしたけど やはりクリスマスは丸ごとチキンよね。
ポテトサラダのツリー サーモンのマリネ クラムチャウダー
生クリームたっぷりケーキ。
今年から我が家には サンタは来ません。(*^_^*)
去年までは サンタにミルクとジンジャークッキー トナカイに人参をおいて 寝てたのにね。 仮面ライダーアギトのラジコン おじゃ魔女ドレミ、ベイブレードなどなど 色々サンタにはもってきてもらいました。
ありがとう!! もう みんな大きくなりました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年登場する

2013年12月24日 | 料理・クッキング

毎年登場する
手作りビーズサンタもいるよ。
ガーリックカレーライスは 丸ごとチキンの肉汁がしみこんでおいしいのです。
クリスマスだけ作ります。
明日は残り物もあるから 楽チンだ!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cawaii!

2013年12月24日 | 料理・クッキング

Cawaii!
先々週、五日市の製菓材料店の アン シャーリーで サンタの五人組を見つけました。 うちは5人家族だから ちょうどいいと思い 買ってしまった。
ハーシーズのチョコ生クリームもたっぷり!!
それにしても サンタがCawaii!から 豪華に見えるよね♪
娘が生クリームのしぼりだしと飾り付けをしました。
何度みても癒されるこのケーキの写真。
料理教室行って 本格的なかっこいい大人チックな料理も作ってみたいけど

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする