年に1度の手作りパンプキンチーズケーキ
先週は 地元の宮島ムールを使って調理を楽しみました。
色々作りましたが やはり 酒蒸しが一番おいしいのです。
浜本水産さんには 冷凍で真空パックのものがあるのでそれをつかうと本当にすぐに出来上がります。
フライパンにいれて お酒で蒸すだけです。
ムール貝は塩分が強いので 調理をするときは塩分控えめにね。
黒コショウとあいますよ。
浜本水産 http://www.hamasui.net/
FMはつかいち「昼はまるごと761」の12時時報CMでお世話になっています。
家で作ると贅沢に色んな具をいれることができるから やはり美味しい!
今回は蛸もいれましたよ。これが良かった。
キュウリの代わりに私はいつも ほうれん草、お酢は少な目でゴマをいれます。
おかずは昨日のポテトサラダをコロッケにしてみました。
お米三合で四本恵方巻完成。
南南東に向かって 願い事いいました。叶いますように。。
明日は立春。 暦の上だけでなく 早く春になってほしい。
週末久しぶりに娘の友達が遊びに来てくれたので。
チョコケーキとクッキーを作りました。
毎日 手作りおやつがあるとセレブママなのにね。(笑)
チョコチップクッキーのレシピは先月頂いたのですが
これは本当においしいし簡単なので家族に大好評です。
ただ お菓子は作るとついつい食べて太ってしまうので要注意です。
来週はバレンタインなので またまた私が娘の友チョコ作りに大奮闘します!!
昆布の上での酒蒸しがシンプルで一番美味しい!
火をいれすぎると小っちゃくなるから注意です。
柚子をしぼってね。
週末はご近所の餅つき大会でお餅を食べ 牡蠣を食べ、
そして家では牡蠣料理。
この時期はおいしい味覚いっぱいです。
紫陽花の葉っぱをコースター代わりにしいてみました。
涼しそうでしょう。
昨日から うだるような暑い日でしたね。 今日もこわ~い!!
FMはつかいち 二時台ゲストは、大瀬戸千嶋。
ということで 今日のChie's 80's collection(15:00~)は 大瀬戸千嶋に是非演奏していただきたい80年代バラード
Glenn Medeiros 'Nothing's gonna change my love for you' サックスでいい感じよ。大瀬戸さん!!
http://www.bing.com/videos/search?q=nothing%27s+gonna+change+my+love+for+you&FORM=VIRE3#view=detail&mid=A89EC5055BA78D077706A89EC5055BA78D077706
Chicago 'Will you still love me?' 最初のイントロをエレクトーンで。 千嶋さん!!
http://www.bing.com/videos/search?q=Will+you+still+love+me&FORM=VIRE5#view=detail&mid=30E7CABCF91661FEA60530E7CABCF91661FEA605
どちらも 1987年のヒット曲でした。
バラードいいよねぇ。
番組のオープニングは チューブの夏ソングでいこうか!
しかもバラードで。
最近 私なりに仕事のし過ぎ。。と反省し 久しぶりにクリームチーズケーキを作りました。
かなりの気分転換。
春にアメリカで購入したcranberry honeyとブルーベリーをのせてみました。
うん。早く食べたいので 子供たち帰ってこないかな~
この一週間でお庭のお花もとても賑やかになりました。
グラジオラス、トレニア、ルリマツリが咲いています。
edible flowerになるトレニアも一緒に飾りました。 もちろん 我が家のトレニアはedible flowerではないですが。。
いつか南国にもいってみたいなぁ。 イルカをさわってみたい。
edible flowerも食べてみたいし。
こないだ テレビである元スポーツ選手がイルカをみて人生の考え方が変わったと言っていました。
ハワイ?!なら 出張もありえる? まぁ、自分で頑張っていきますよ。
大きくて綺麗なじゃがいも、なすび、きゅうりを頂いたので
オムレツを作りました。
コストコで買った冷凍イチゴとブルーベリーもあったので
シェイクも。