旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

水曜日は黙とうとお祈りを・(あじさい)・明日157回のてんがらもん

2015-03-11 | 日記

3月11日(水) 15821歩 温泉見回り、千年団地

午後3時過ぎの桜島

遅い日の温泉へは山の中を歩きます。

夕方市住8階より 本当はこれくらいに見えるのです。

あじさい練習日

本当は津波は午後だったのですが、朝の練習なので10:00過ぎにみんなで黙とうを捧げました。

『花は咲く』「いのち繋ごう」の2曲を歌い、捧げました。

今朝の新聞にシリーズで連載されている「鹿児島再生―人口減をこえて」8回目

いしき団地の記事が出ました。あじさいのメンバーには不評でした。

理由は、私の思いを語っていない。というのです。

新聞には

「幼稚園が老人ホームに変わった。公園は子ども遊び場から、高齢者の散歩コースと

なっている。これがいしき団地の縮図です」71年の団地造成直後から住む村永チト

セさん(75)はこう語る。(あとは団地の実情省略)

村永さんは「地域をどうしたいとかは考えられない、ただ元気な高齢者がいることを伝えた

い、一人でも多くの人がFMを聞いてほしい」と結んであったからです。

確かに最後にそのような言葉を発したのです。でも団地の実情を語り いろんデータも

話しました。その裏に現状を懸念して何とかしなければならない思いは込めて語りました。

「でも、いつも番組で言ってきたこの番組が何とか役に立てないかと」はおこがましく言い

にくいことでした。

中崎局長は「反響が一番大きい番組 いしき団地を拠点として、心の豊かさにつながる情

報を伝えたい。」とコメントされています。

私たちの微力―無力ではないが。それを数万人読者がいる新聞紙上でいうのは気が引

けたのです。でもそれでよかったとも思いました。

新聞記者さんに電話して、ブログアップの相談をしました。結果このような形に

なりました。新聞は地方局だけでな○○通信などからも(中央からの)発信で掲載

されているので、(著作権?制作権?)写真の掲載などにも注意するようにとの

事でした。

 

 今日も千年団地―昨日とは違う丁目・を歩きました。昨日ほどの寒さは無くて・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 明日の案内

てんがらもん157回

ゲスト 久保田幸子さん(やくしよいこの家園長)

レギュラー 村永チトセ 上床久 前迫とし子

4人の共通は保育に携わった(村永 上床) 久保田。前迫現役

今鹿児島の保育事情は,そして保育政策も変わろうとしています。

共に鹿児島の保育をよくしたいと、鹿児島保育問題研究会を立ち上げ、

九州保育合同研究集会を中心になって開催したメンバーです。

待機児童は解消されつつありますが、今度は保育士がたりない。

保育士になりたがらないのは何故?

認可・認可外と子どもも大人も同じように取り扱われてない事への疑問?

幼稚園は無くなったいしき団地です、それに代わる幼児の居場所は?

時間がたりるかなぁ。お楽しみに。

わらべうたでも遊びたいな。

はるだよはるだよ ぼくらのはるだよ

はなさきとりなくきれいなのはら

おひさまたかいなよるまであそぼ

 

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする