ひっぱりだこ飯の入れ物
台所に二つ置いていて、何かにつけ使っています。
容量がちょうど500ccくらいのよう。
水筒のお茶を作ったり、茶漉しを置いたり
そのうちに紅茶をこれで淹れてみた。
そしたら今までの紅茶と違う味だった。
なんで?
まあ偶然かも、冗談かもって思ってたけど
何回か淹れるうちに本当に美味しいと思うようになってきた。
元々紅茶はミルクを入れないと飲めなかった。
苦味が苦手で。
スリランカの紅茶はそれがましなので、いつもスリランカの紅茶だけ飲んでいます。
それでも苦かったのに。
これで淹れるとまろやか。香り高い。
どうなってるんだろ?

ふたはWECKの蓋がちょうどとは言えないけれど、使えます。


色も綺麗。ミルクを入れなくても飲める。
お腹も痛くならない。
すごいな!
あなどりがたし、ひっぱりだこ飯の入れ物!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます