goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

ライ麦パンを焼く Rye bread

2010-08-05 17:37:26 | 食べ物 Eat
ザルツブルグの友人モニがライ麦パンの焼き方を教えてくれた。材料もくれた。
それで早速作ってみました。

My friend Moni in Salzburg taought me how to bake a rye bread.
Because I really like Austrian bread.She gave me the ingredients,too.

材料はこれです。ライ麦粉と全粒粉はわかるけど、後の二つは詳しくはわからない。

       

ライ麦粉、黒っぽい。Rye flower.

       

全粒粉 Whole grain flower.

       

これに入れたブロートゲビュルツはスパイスのミックスだと思う。
クミンとか。This must be some kind of mixed spices.

       

それにイーストなどを入れて捏ねる。
何だか捏ねているとべとべとになってきた。不安になる。これでいいのか?
Then kneeded together with some other ingredients.
It was so sticky.I wonder this is right or not.

       

少し粉を足したりして何とか発酵させて、籠の中で2次発行もさせて
焼きました。
う~ん、重いな。やっぱり膨らまんでないな。
でそれっぽい仕上がり。明日食べるのが楽しみです。

Then I baked it.
It's a little bit heavy than usual. But looks nice. I'm looking forward the next breakfast.

       
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミューズリー Muesli

2010-08-05 08:26:25 | 食べ物 Eat
ミューズリーがお気に入りです。
一番下にあの「押し麦」みたいなの(今回はナッツとドライフルーツが入っているのを買いました。)を入れて牛乳とアップルジュースを少しかけて
それから果物を切った物を入れる。
ヨーグルトを入れてジャムもかける。
このジャムはRibiselと言う果物のジャムです。お土産に作ったのを貰った。

       

ウィーンから持って帰ってきたなぞの種も入れます。

       

味は特にないんだけど、癖になる。たぶん体に良い。

I love Muesli for breakfast.
This jam is from Salzburg. Home made Ribisel jam.
This seed is from Wien.
I can get Muesli celial at a big market in Japan.

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする