goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏飯食堂 GOOD AND CHEAP

食べることは生きること 貧乏飯は人類の英知だ!レシピ参考にはならないかな…

穂先メンマごはん

2014-09-04 21:41:25 | ごはんもの
穂先メンマごはんです。



食の好みはひとそれぞれですが・・・

自分的には地上最強レベルのごはんものです。


作り方は穂先メンマの瓶詰を買って、ごはんに乗っけて食べるだけ!


元々「穂先メンマ」について知ったのは、
数年前 俳優の渡辺徹さんがテレビでうまいものについて問われ、

地方ロケに行くとロケ後に地元のさまざまな名産や有名な料理店などに誘われるけど、ホテルに直帰し、コンビニで穂先メンマの瓶詰とマヨネーズ、白ごはんを買って部屋でこっそり食べる(自宅だとメンマごはんを奥さんの郁恵さんに禁止されているらしい)のが、どんな地元の名産物を食べるよりも幸せだと言っていたのを聞いてからでした。

あの渡辺徹がそれまでいう食べ物とは・・・


メンマというと、ラーメンの添え物ぐらいにしか認識のなかった私はスーパーに行って穂先メンマの瓶詰を手に取りました。

まあ、当然ハマりました。

ピリカラの油、穂先メンマのやわらかな食感、ごはんとの相性、メンマの味・・・


これはうまい食べ物というよりも一種の中毒になる感覚に近いものを感じます。

ハマりすぎて何とか大量に自作できないかと業務用スーパーに行って、「業務用メンマ1キロ」とラー油などを買って、自作を始めるほどでした。

最終的には私も嫁に禁止され、自分もたまにしか食べないようにセーブしました。



それほどまでにハマる「穂先メンマ」・・・たまに食べるのはやっぱ最高ですね。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかかマヨねこまんま | トップ | 即席本格派カップコーンスープ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うけた~♪ (kuri)
2014-09-04 22:53:20
ちびじろうさん こんばんは♪

やっぱり・・・
何だか好きな物がかぶります。
だから、ちびじろうさんのブログが目にとまったとも言えるのでしょうが!!

穂先メンマ、最高ですよね。
同じく業務スーパーでメンマを購入し
ここからは作り方が企業秘密(爆)なので
そのうち日記で書こうと思いますが・・・・・・
鶏ガラスープ+オイスターソース等々を駆使し
自家製メンマを大量に作り「むははは」と笑って食べている
kuriなんですよ♪

ラーメン屋さんでは大抵、メンマの増量をお願いしております(苦笑)

返信する
マジっすか!? (ちびじろう)
2014-09-04 23:23:46
kuriさん、どうもです。
メンマ、ヤバいですよねー(笑)
ぼくは元祖「穂先メンマやわらぎ」を作りだした桃屋の関係から「食べるラー油」で漬けてみたんですが、なかなかあの味は再現できませんでした。またブログでうまいメンマの作り方を教えてください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ごはんもの」カテゴリの最新記事