ミニ天丼を作ってみました。
マルちゃん東洋水産が売っているカップうどんやそば用の天ぷらだけというのがありまして、それをどんぶり仕立てにしたものです。まあ、こんなのでも天丼というのは気分が揚るものです。
ミニ天丼を作ってみました。
マルちゃん東洋水産が売っているカップうどんやそば用の天ぷらだけというのがありまして、それをどんぶり仕立てにしたものです。まあ、こんなのでも天丼というのは気分が揚るものです。
うな天紅しょうがおむすびです。おまえは何を言っているんだ!?
冷蔵庫の中にあった残りもの・・・たこパの残りの天かすと紅しょうが。蒲焼のたれ、冷ごはん。
これらを合わせておむすびに錬成する。美味い!材料の時点から勝利は約束されていたのだ(終)。
G7広島サミットも終わりましたね。物流停滞で仕事にも影響あるかなと思いましたが、たいしたこともなく助かりました。
それとは一切関係なく、鶏のチリソースに似せた厚揚げで作った丼です(笑)。精進メニューですな。
元広島県民ですので、今回のサミット会場はどこも思い出深い場所で行われていましたが、宇品の島なんてプリンスホテルができるまで本当に何もないところで、若い頃はヒマ人の冴えない男連中で深夜ドライブに行って、宇品の岸壁に座って海を見ながら将来を語り合ったりした青春の思い出の場所でした(笑)。
そんなところに世界各国の首脳が集まり、ゼレンスキー大統領まで・・・世界の注目があの宇品に!なんかスゲーと思いました(笑)。とりあえず無事に閉幕してよかったですね。
惣菜のコロッケひとつをご飯に乗せて、ウスターソースをかけて食べるだけ。皿も春のパン祭りの景品。
自分にとっては何よりのお御馳走。個人の好みの問題だから仕方ないね(笑)。かように食べ物というのは金額の高低ではないのですねえ。
タコライスは、タコスの具材を米飯の上に乗せた沖縄県の料理である。トマトベースのサルサをかけて食べる。1984年に沖縄県金武町で誕生した。 沖縄県内では1990年代から学校給食に採用されるなど人気の料理になっている。(Wikipediaより)。
ふーん、そうなんですね。個人的解釈でごはん・レタスにスパゲティミートソースをかけていただきました。まあ美味けりゃいいか(笑)。