goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ飯日記、猫もいるよ♪

ご飯と猫、たまに独り言だったり妄想だったり

土用の丑の日と花火

2017年07月25日 21時02分51秒 | 日記
本日は土用の丑の日、皆さん鰻食べてますかー?
拙者?
食べるわけないやんか!
ただでさえ値段の高い鰻が土用の丑の日になるとさらに値段上がるやん!
貧乏人には土用の丑の日の鰻は無縁です!

とはいえ、先週に食べましたけどね〜
妻がね「お義母さんとこ持って行って」って鰻の蒲焼きを買ってきてくれたのよ。
「土用の丑にはちょっと早いけど、来週になったら値段高くなるだろうから」だって〜
ってことで先週実家で食べた鰻丼っす〜
       ↓

これ、ご飯に温泉玉子を埋めてあるの。
食べてる途中で埋めてある温泉玉子の黄身を崩すのよん〜

鰻丼はタレが美味しいよねー
なので、鰻無しのタレかけご飯だけもええんちゃうの、なんて思ってたのよ。
でもやはり鰻が乗ってる方が圧倒的に旨いっす、当たり前なんだろうけどね。

鰻といえば拙者が中学の時に父親がどこかから鰻の蒲焼きを何匹かもらってきたことがあったのですよ。
中学男子なんてただでさえバカみたいにご飯食べるじゃないですか、まして鰻っすよ。
鰻の蒲焼きが乗った炊きたての丼めしに濃厚な蒲焼きのタレが絡んでもう食べるのが止まらなくなるのはある意味必然。
お代わりしてお腹一杯になってるのにまだ食べたくてさらにお代わりするバカ中学生。
もうお腹ぱんぱんで苦しくて苦しくて・・・・
さらに食べ終わってしばらくしたら今度は胃がムカムカして気持ち悪くなって・・・
ほんとバカ中学生!
その後しばらくは鰻は見るのも嫌になりましたわ(笑)




さて、今宵は天神祭、船渡御や花火見物で大勢の人でごった返す川沿いへは近づく気はないので自宅のマンションの屋上で花火見物。
うちの窓からも花火は見られるんだけど窓を開けると大音響の花火の音にこよりがびっくりして右往左往して落ち着かないので少しでも音が小さくなるように窓は閉めてるのでござるよ。
















画像掲示板
(画像掲示板に投稿用PASSを設定しました。右下に8818を入力してください。