プサとダルの日々~時々鉄子

GもDもわからない音楽ド素人がハンマーダルシマーとプサルタリーの2つの楽器に挑戦中!
どうなることやら…

湯河原温泉 水月

2016-12-26 16:25:30 | 旅行

12月24日土曜日、湯河原へ行ってきた。上野東京ラインを利用し、赤羽から乗り込む。時間が長いのでグリーン車に乗った。それでも長いものは長い。午後から行ったので、海が見えたときにはもう薄暗く、到着時は真っ暗だった。駅から近い水月という宿。昔風の旅館。フロントというより帳場という感じ。ご飯は部屋食。これでもかの数。カサゴの唐揚げ、種類豊富な刺身など、どれから食べていいのかわからない。普段、そんなに食べないのだが、ゆっくり時間をかけて食べきった。

 

お風呂はそんなに大きくないが、それくらいでちょうどよい。寝ちゃうことなく、3回入れてよかった。布団を敷いてくれたのだが、その手際に思わず見とれてしまった。熟練の技だねー。

12月25日日曜日。朝食もまたすごい。朝から刺身。卵焼きは温かいし、自家製しゅうまい、自家製ふりかけも。朝からよく食べた。連日おなかいっぱい。

 

 

↓道端に温泉が出ている。

 

 

↓知らなかった豆相人車鉄道。人力って…。

 

宮上の味楽庵へ。京都に続いてここでも和菓子作り体験。椿とサンタクロース。なんとなくそれらしくはできたけど、触り過ぎだな。自分で食べるからいいんだけどね。椿は切れ目が上手く入れられない。サンタはその辺の町中にいる偽物サンタみたいだ。体験が終わって出来立てみかん最中とお茶が出てきた。出来立て、というのは時間を見計らって餡を詰めてくれるので皮がパリパリ。これはここでなくては味わえない。

1回行ってみたかった西村京太郎記念館へ。隣がお家らしい。下はカフェ。2階が展示室と売店。中央のジオラマでは殺人事件が! 1か所見つけにくかったな。ロボット(正式名称忘れた)がいて、展示案内をしてくれたりする。日曜日だったので、本人と会えた。サインをしてくれて、少し話もできて、思いがけなくちょっと興奮気味。全然偉ぶらず、気さくな人だ。握手すると柔らかく、ほわっとした手だ。この手が作品を生み出しているのだな~。

 

お昼は魚屋さん直営の店で、十分美味しかったのに、宿の食事があまりにも美味しすぎて感動が薄れた。その魚屋さんで珍しかったので太刀魚のみりん干しを購入。帰ってから食べたら肉厚で美味しかった。もっと買えばよかった。

↓ホームの椅子に座布団が。冬は有り難いね。

 

 

 


祝!おーるどタイム6周年パーティー

2016-12-26 12:59:54 | KOSB

12月23日金曜日、天皇誕生日。天気良くてよかった。朝、楽器と私を運んでもらった。とりあえず楽器を出して、ダルシマーは人を縫って持っていくのが大変なので、勝手に最初から片隅に置いておくことにした。チューニングもしなきゃならないし。
割烹着を装着して、スタッフモードに。女3人で喋りながら結構楽しい。スーさんから大量の差し入れ。ほかの方たちからもたくさんの差し入れ。いつも有り難い。私もこの間もらった牛乳寒の素を使って作ってみた。今日の前に試しで作って、シロップなど上に載せるものをあーでもないこーでもないと試行錯誤してたらなんだか味がよくわからなくなった。結局リンゴをはちみつで煮たものと、ビターなチョコをおろし金で削ったものに落ち着いた。そんなに甘くはないのだが、試作品を食べ過ぎてもういらない。パティシエールにはなれないことがよく分かった…今更かい(-_-;)
少し落ち着いたところでチューニングをしてるとぽつぽつと顔見知りが集まり始める。今年は仲間のKさんも来てくれた。

 

マスターの挨拶で開始。最初は恒例のハーツ+1。今日はバンドの垣根を越えたり、勝手に助っ人飛び入りなどなんでもありの無礼講。いつもの面子だけでなく、初めてのお客さんも来てくれて、椅子が足りないほどの大盛況。ときどきスタッフになったり写真を撮ったり、演奏したりで私も忙しい。

 

 

  

NTセレンディピティも早々と登場。對中さんもプサを披露。こればかりはスタッフを放棄して聴かせてもらった。先生が先って順番逆だよね。やりにくい。R子さんが落ち着かないので仕方がないけど。朝から籠りっぱなしでチューニングもしてないからね…。

 

 

 

KOSBも発表会でやった曲を演奏。やったばっかりなので完璧⁉ フィドル、1台なのにとても目立つ(*_*;。
続けてだるしまだむで演奏。先生の前で緊張する。ミルキングソングからイニシア、アッシュグローブ、サウスウインド。これも一緒に何回もやってるので合わせられてよかった。プサは自分では気に入らないのだけど、先生が褒めてくれたのでよしとするかな。
居残りで一寸の巾。3連荘でどーもすみません(;'∀')ゝ 結果は…ハハハ (笑って誤魔化す)。最初からスピードが違う。なぜ速い? 全然合わないのに自分だけさっさと先に行って、合わそうとしない。なんだか腹が立ってむすっとした顔のまま私自身が弾けるかどうかわからない速さでゴールデンスリッパー終わらせた。自分だけ気持ちよく弾いて歌って終了。私は不完全燃焼。撮ってくれた写真や動画を見ると怒ってるのがもろわかり。顔、課題だな。
ダルシマーは場所をとるので、まとめてやってしまったのはよかった。気持ちも落ち着くし。 
写真はマッスーとKさんにお願いした。Kさんこだわりの手のアップ、私もあとで真似してみた。 

 

 

 

 

 

楽器も片づけて、あとは料理と写真に集中。お手伝い中で撮れてない出演者の方、ごめんなさい。

 

 

 

  

 

 

  

 

 

ジャムタイムになったところで帰った。忙しかったけど、楽しかった。

 



KOSB発表会 2016 だるしまだむ

2016-12-12 18:54:22 | だるしまだむ

12月11日日曜日、3回目のKOSB発表会。今回だるしまだむはJちゃん欠席のため、2人でやることになった。それだけでも不安なのにMCやってといわれてしまい、大して喋ることもないのだが慣れないので、読めばいいように原稿を作ってプリントアウトした。
本番では譜面台がないというアクシデントがあったが、リハーサルでやっていたのでなんとか言えたかな。師匠忘れそうになったけど…。 

1曲目はもみの木。先に桜の樹の下でとアッシュグローブは決まってたので、クリスマス曲を何かやりたいと思ってふと、そういえば2つとも木だなぁと気づいてもみの木になった。ただダルシマーで繰り返してもつまらないし、今更装飾音入れても覚えられないし。プサで普通に弾いてみてもつまらない。弾奏向きだなーと思ったが、自分で弾くことを考えると暗くなる。どーも苦手だ。それでも少し楽をしようと、キーをCにした。ダルシマーソロでG、下をつけてD、と3回やれば変化がつくかなと精一杯の浅知恵。
弾奏はやはり苦手意識が勝ってしまって、リハのほうがよかったなー。 

2曲目はアッシュグローブ。これはもう定番になりつつある。でもなんだか速くなっちゃうし、やるたびに出来が違うし、先生のを聴くと全然違うし。まだまだじゃ~。

3曲目、桜の樹の下で。はじめはダル2台でやろうと思ってたが、なんかあっけない。そこで笛とプサで1回、ダル2台で1回、と2回やることに。時間もないのに師匠にギターをお願いしたが、合わせた回数はほんの数回。しかも2日前に急遽変更があったので、実質当日のリハーサルのみ。ほとんどぶっつけ本番。もともとメロディは弾かない予定だったので、練習不足だし。楽器も師匠のプサに替えたし。
そのリハーサルでギターとずれてたようだが、私はいっぱいいっぱいでそれさえも気づかなかった。R子さんの笛に合わせて弾いていたので、笛がなくなってギターだけになると戸惑う。不安になったので笛のところからギターに入ってもらおうと思ったのだが、こっちが無理に頼んだので言い出しづらく、結局そのままにしてしまった。自分でなんとかしようとしないで、ベテランに合わせてもらおうとするぐらいでよかったのに、本番は委縮してしまい、ギターに神経を集中させたら自分の弾く音がわからなくなって真っ白。そのあとも引きずって結局ボロボロに。あまりの展開に泣きそうになった。ダルになって落ち着きを取り戻してなんとか無事に終わったけど、せっかくのきれいな曲を台無しにしてしまってとても申し訳ない。
反省点。練習時間のない急な変更はしない。無理だと思ったら断り、不安は口にする。思い込みがあるので楽譜は何度でも確認する。そして楽しんで弾く。
なんだかなぁ。ここぞのときの大ミス、引きずるなー。 思い出したくないのでしばらく弾かないと思うけど、いつかリベンジ。

 

 

 

 

 


北越谷おーるどタイムストリングバンド発表会 2016

2016-12-12 14:38:25 | KOSB

12月11日日曜日、KOSB発表会。朝、集まったときは普段の例会の雰囲気だった。リハーサルを始めるとMCの練習も兼ねてるのでちょっと本番モードに。お客さんは出足が鈍く、出演者のほうが多いかなーと思っていたら開始時刻になるとたくさんの方が来てくれた。フェアリードクターの時に懲りたので、カメラを望遠レンズに換えたのはいいのだが、平面なので演奏者の顔がお客さんの頭とかぶってしまう。なんとか隙間を狙ったが、もう少し背が欲しい。リハーサルの時に少し撮っておいたほうが落ち着いて撮れたのでよかった。

 

 

R子さんの開会の言葉からスタート。司会進行はK江さん。ところどころボケとツッコミをかましながら軽妙なトークで惹きつけてるし、曲紹介も私たちも知らないことまでちゃんと調べてる。出演者の間からもそうなんだー、と声が漏れるほど。英語の発音はさすがだし、やはりMCは彼女しかいない。

 

1組目はK江さん本人。その第一声でお客さん全員を沸かせて完全に惹きつけた。このMC力、欲しいな。好きな曲を弾くために遠くへ通い、練習量も半端ない。頭が下がる。笛も登場、助っ人のF子さんの歌もいいなー、と思う。最後の曲はトークと絡めたオチなので最後まで内緒にしてた。うん、納得。

 

2組目はNちゃんと師匠。フィドルとギター。唯一ダルシマーが入らないユニット。そう、ここの仲間はダルシマーだけではないのだ。のびのびできたかな。

 

3組目はだるしまだむマイナス1そしてプラス1。それじゃ0(ゼロ)になっちゃうよ! これに関しては後段で。

4組目はF子さんとはるばる北海道から来てくれたNANAさん。ななが多くてややこしい。ミニダルでソロを、D300でデュエットとダルシマーを使い分ける。ここでもF子さんは多様な才能を発揮してピアノを弾く。そうだ、出し惜しみしないでみんな出してしまおう。

 

 

 

休憩を挟んで5組目はNorthern Bridge。お馴染みのKさんと師匠。ここでも師匠はギターのみ。そういえば今回はみんなでやる1曲しかダルシマー弾かないんだった。 やめちゃおうかなというのを押し留めてなんとか1曲は残した。

 

そしてKOSBの今回の参加者全員で。スウェディッシュ2曲、これはノルケルの時に最後にやった曲。ほんとに最後になっちゃったな。そうそう、プサを持ってったのに全然弾けなかったんだった。移動距離が長くて速さについていけなかった。その点、ダルシマーは移動距離が短くて済む。珍しい師匠のベースも見られた(後ろだし、ダルシマー弾いてるので見られないけど)。

 

 

 

アンコールの気配がなかったので、勝手に予定してたポルカを最後にやった。そこでもナイスフォローで笑いを取るMC。使える。
少しオーバーしたけど、凡そ予定の時間で終われた。ちょうどよかったな。 全員でやった4曲+1曲は、とても良かったのではないかと思う。自画自賛 新年はまた美野里に向けて始動する。とりあえずお疲れ様~
見に来てくださった皆様、ありがとうございました

 

 


tri tonicaライブ 市川 SYUN-ICHI MIYOSHI Gallery

2016-12-08 22:19:08 | その他ライブ

12月8日木曜日、市川のSYUN-ICHI MIYOSHI Galleryへ。武蔵野線、乗り慣れてはいる。がやはり液晶または電光表示がないのには慣れない。何回乗っても次の駅がわからず、うっかり車内アナウンスを聞き損ねると不安で仕方ない。ましてやいつも降りない駅だし。

客席と演奏者がとても近く、アットホームで生音が気持ちいい。お目当ては紅さんのヴィオラ。文さんは初めてだが、いまどき珍しくきれいな日本語で丁寧に歌う。伊藤さんのギターは言わずもがなだし。ヴィオラと歌がとてもよく合っている。フィドルじゃだめだな。フェアリードクターのときも思ったけど、ヴィオラはどんな楽器とでも合うような気がする。やっぱりいいなー、ヴィオラ。誰かやってよ~。フィドラーはやたらいるのに。でもこれって音楽を勉強したこともないクラシックも知らない私だから平気で言えちゃうんだろうな、きっと。

1部が終わるとお茶タイム。みんなでお菓子付き休憩。これも初めて。まさにホームコンサート。
レコーディング裏話も面白い。歌なしでギターとヴィオラ、ギターソロも。デリケートな生音なので、シャッター音が気になってどうしても写真撮るのを遠慮してしまう。失敗しても2度3度撮り直せない。自分でもうるさいと思うし。慎重に一発勝負と思って撮ってもうまくいかないとがっかりする。まだまだだなぁ。

最後のあじさいは文さんのオリジナル。涙出そうになった。
3人の演奏を聴いて基礎というかちゃんと音楽を勉強した人の強みを感じた。 トライトニカ、名前通り3人がそれぞれちゃんと存在感を出しながら、人の邪魔はしない。どれも主張しすぎることはない絶妙なアンサンブル。歌もギターもヴィオラもほんとに気持ちいいなー。いつかこんな演奏できるかな…。

 

 

 

 

余談。帰りの電車で聴きに来ていた紅さんの生徒さんと一緒になり、カメラマンだと思ったと言われた。確かに最近カメラはよく持ち歩くけど、ただ撮るだけなので職業には向かない。もっといろんな機能を使いこなせたら胸張れるのに。