プサとダルの日々~時々鉄子

GもDもわからない音楽ド素人がハンマーダルシマーとプサルタリーの2つの楽器に挑戦中!
どうなることやら…

弾き合う会 2019  増林地区センター

2019-03-04 15:55:04 | プサルタリー

3月3日日曜日、ひな祭り💛 プサ教室恒例の身内だけの発表会。ただでさえ気が重いのに、朝から雨で気分は下向き。楽器にかっぱを着せて、あー、台を持っていかなきゃ。譜面台はいらないから置いてく。今日はバスでいかなきゃならないから。それに乗り遅れないように早めに家を出たら早すぎて越谷で1時間弱時間が余った。もう少しゆっくりでよかったんだー 終点で降りたのは私ひとり。荷物を下ろしたようにバスはそそくさと去って行った。雨の中歩かないで済んだのはよかったけど。

他人のを聴くとやっぱりプサはいい音だなーと思う。みんなうまいな~ 自分は速い曲なので音がちゃんとしてない。速いといっても目標の90~95%ぐらい(え? 遅いじゃん)。練習が足りなかったか。でも繰り返し練習してるとフィドルのときのキャベツのように気持ち悪くなるし。それでもリハーサルのほうがよかったかも。なぜか息止めちゃって終わるとため息が出ちゃうのはいつも。この完成度の低さで人前で演奏って…(; ・`д・´) それでも褒めてくれた人がいたのが救い。少しずつやってたらちゃんと弾けるようになるかな(;'∀')

 

 

 

 

 

  

それにしても先生は全員のバラバラな曲調の伴奏を考えるって大変。

最後にみんなで1曲。いきなり譜面渡されて今日の今日というか今の今。知ってる曲だったのでなんとかみんなで弾けたけど、やっぱり弾きながら歌うのは難しいな~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿