goo blog サービス終了のお知らせ 

大陸旅遊倶楽部的日記

三国志・水滸伝・史記の旅と中国茶のほかモロモロ…

伊豆山神社

2007年04月01日 | 日本の旅/温泉

世間は春休み。
我が家の甥子さまも遊びに来ていたので、ちょっくら熱海まで温泉旅行に行ってきました。

伊豆山神社は源頼朝と北条政子が密かに逢瀬を重ねた処だとか。
子供の頃から何度となく熱海に来ていますが、伊豆大権現にお参りしたのは今回が初めてだったなんて、ちょっとビックリ。

熱海なんて、湘南の外れ在住者にとっては有り難さのない温泉地ですが、我が家の甥子さま、人呼んで骨格標本兄弟(骨と皮だけしかないの??という位痩せています)は大喜び。こんなに素直でかわいいのも、あと数年ってところでしょうか。

しかし、温泉とマッサージチェアが大好きな小学生と幼稚園児ってなんとなく変だ…。



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おーーーーーーー、懐かし(笑) (醉蝗)
2007-04-09 23:54:27
あたしゃここで結婚式やったっすよ(^_^)
返信する
へ~ ()
2007-04-10 19:25:12
何と、そうだったんですか。
でも何で伊豆山で?熱海の人だったの??
返信する
んとね (醉蝗)
2007-04-10 22:00:15
親父がてきとーに見つけたらしい(笑)
で、披露宴は熱海のホテルで親戚だけで宴会場借り切って、親父が新郎の父親兼司会者で、蝶ネクタイして大カラオケ大会だったり(^_^;
ちなにみ、出席者は勿論全員浴衣(爆)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。