大陸旅遊倶楽部的日記

三国志・水滸伝・史記の旅と中国茶のほかモロモロ…

大長今~Go!Go!チェ尚宮!!!~

2005年07月25日 | Weblog

今回も「チャングム」ネタで…。
チャングムに登場する敵役のチェ尚宮(さんぐん/女官の官職名)はとても美人です。整った顔立ちに意志の強そうな眉と瞳。殊に切れ長の瞳がとても印象的で、一度見たら忘れられない感じ。自分以外のものの為に頑張っている女性の悲哀を感じます。

話の中でチェ一族は、代々王の食事を司る水剌間(スラッカン)の最高責任者である最高尚宮(チェゴサングン)を輩出し、賄い方の利権を独占してきた豪商。食事に毒を盛る等、宮廷闘争の裏で暗躍してきたらしい。水剌間では名門の一族。

チェ尚宮は敵役ではあっても、元来は気骨のある性格のよう。
チャングムが女官見習の試験で正解を回答した時の、天晴れ!というような表情や、チャングムが仲間外れにされていたことが発覚した時の
「おまえたちは徒党を組んで、この子を仲間外れにしていたのか」
という台詞等、話の展開を見ていると、この人は一本気な性格なのかもと思わせてくれる場面がある。…自分に害が及ばない立場の人間には…だけど(笑)。
チェ尚宮は伯母のチェ最高尚宮に「チェ一族の為に」という大義名分を刷り込まれて、悪事に手を染めていく感じ。チャングムの母ミョンイ殺しに荷担した辺りで、すっかり腹を括ったものと思われる。気位の高い性格でひたすら頑張っている感があるが、元がお嬢さん育ちなので、詰めが甘く、姪っ子のクミョンの方が遥に策士然としているところが面白い(笑)。

心優しいクミョンは、チェ一族のファミリービジネスに荷担することに難色を見せていたが、密かに思いを寄せるミンヂョンホの心がチャングムにあると判った時点で、心を決める。チャングムに対する嫉妬心が強い分だけ、クミョンの方がチェ尚宮よりも冷徹になれるのだろうか。色恋沙汰が絡んでくると、女は強く残酷になるんだなぁ…。

この話でチェ一族が甘いと思うのは、一族の悪事を知っているチャングムを殺さないでいる所。宮中から追い出すだけで良しとしているところは甘すぎて笑ってしまう。事が露見すれば、一族が一蓮托生、連座するんでしょ?命がけのはずなのに…。商人の家系だからだろうか?政治犯としての意識が弱すぎると思うんですけど。
済州島に流される道中又は、流刑地で一服盛られて死ぬのがパターンなのに…まあ、主人公が死んでしまう訳にはいかないので、仕方ないのかな。でも、こう考えると、チェ一族もなんとなく愛嬌のある一族と言えない事も無い(笑)。