ある京都好きな車好きの日々

京都が好きな大阪人です。今日もはんなりと京都旅… 稀代のクルマ好きです。

六波羅蜜寺…

2005-11-12 23:59:24 | 京都ネタ
今日はハードでした。昨晩寝付けず睡眠時間1時間半… 朝から新大阪にバイトへ…クラブ活動に参加のため、昼から新大阪から四条河原町へ… 2時間ほど六波羅蜜寺あたりをまわり、再び新大阪へ仕事に… 死にそうに眠い…
でも六波羅蜜寺はよかったです! 特に宝物殿! 空也像に萌え~ 日本史の教科書にでてきた、口から何かを吐き出してるやつです! あれは南無阿弥陀仏を具現化しているものなそうな…  平清盛像には源小人さんが萌えてました。
彩色に富んだ本堂の梁もきれいでした!地主神社にもこんなんがあったような…
この彩色は中国の南北朝時代の様式であると聞いた覚えがあるような
あと歯痛の神様がいました…なぜかお供え物が白菜丸ごとでした。
写真は本堂です。写ってる人物は分かる人だけ分かって…
今日の京都は若干暖かかったです!朝晩の寒さと日中の暖かさの差の影響でかなり紅葉もいい感じです! 阪急電車からみた大山崎付近の山々が特にきれいでした!
あと彩月さん今日はありがとう