ある京都好きな車好きの日々

京都が好きな大阪人です。今日もはんなりと京都旅… 稀代のクルマ好きです。

パソコンが…

2008-02-07 22:41:54 | 京都ネタ
パソコンがイカレたのでしばらく更新できません…

パソコンが直り次第またネタ書きます☆
バイト代で新しいの買おうかな☆

初雪の恋 ヴァージンスノー

2007-05-17 00:59:51 | 京都ネタ
今日、彼女と初雪の恋を観て来ました

宮崎あおいとイ=ジュンギ主演の映画です

イジュンギは森山未来と及川ミッチーを足して2で割った感じです

舞台は京都 ただ京都の大学生として言いたいのは

場所が飛びすぎ!!

石塀小路から御室駅までどうやって一瞬で移動するんだろうか

最初のシーンは嵐電にイ=ジュンギが轢かれかけるシーンですが、

そこに出てくる坊主がチンネンそっくり

この坊主がチャリンコで京都を暴走するシーンは必見

宮崎あおいが巫女さんをしているのが松尾大社

うちの相方も某神社で期間限定で巫女してたので妙にカブって面白かった

ビックリしたのが

京都駅ビルが映っているんです笑

宮崎あおいがデパートテラスエスカレーターを上ってました

自分の職場?が映るのはとても感慨深い

三条大橋のシーンでは、飲み会好きの京都の学生にはポピュラーな三条大橋袂のローソン前や前が映ります笑

この2人が通う高校はなんと

龍谷大学 大宮キャンパス

ただこの中では高校扱い

宮崎あおいがスケッチをするのが南禅院前の水路閣!!

水路閣の下を竹ボウキで掃除したなあ

知恩院山門や直指庵、渡月橋から青蓮院

何か見てると京都の大学に来てよかったなあ~なんて思っちゃいます

まあエンディングはしっかり韓国ソウルですが笑

http://www.hatsu-yuki.com/top.html
詳細はココ





そうだ京都へ行こう。~革堂~

2007-01-31 23:56:25 | 京都ネタ
久しぶりに京都ネタをば

今日は梅田で企業セミナーを受けた後、京都に向かいました。

阪急の特急に乗るのは久しぶりでした。マクドでかのメガマックを買い、電車に乗り込みました。

今日の京都はポカポカ陽気。ここのところ、底冷えの京都らしい光景は全く見てません。

もうすぐ節分会ってことで、京都でも多くの神社仏閣が節分会開催の立看板を設置しています

寺町通りで言えば、廬山寺が有名ですよね。

京都全体で言えば、吉田神社や壬生寺のがかなり有名ですね。



節分会にはあまり関係ないのですが、今日は寺町竹屋町の革堂(こうどう)に行きました。

革堂の歴史は古く、1004年に遡ります。

西国三十三箇所霊場の十九番札所です。

都七福神めぐりのうちの寿老人にあたります。

七福神めぐりの内訳は

恵比寿=恵比寿神社  大黒=松ヶ崎大黒天(五山の送り火の妙字の下に位置)

弁財天=六波羅蜜寺 空也の有名な像があります。(口から仏を吐いてる像)

毘沙門天=東寺。五重塔が有名ですね。本名は教王護国寺

布袋=黄檗の万福寺 金色の布袋さんがいます

福禄寿=赤山禅院

そして寿老人=革堂(行願寺)です

開山の行円上人が殺してしまった鹿に哀れみを感じ、その革をまとっていたことからこの名前がついています。

京都はちょっと歩けば、深い歴史に触れ合えます。

ぜひ京都へおいでませ。






幕末志士

2007-01-15 16:34:55 | 京都ネタ
最近家のパソコンはjsfv.comとかいう中国のサイトにスパイウェアのような感染?をしたようで、勝手にポップアップウィンドウが開き、とても迷惑です。

だからこの記事は同志社大学寧静館より、企業説明会にエントリーをしつつ書いています。

今日の京都は暖かいです。

暖冬のまま春が来そうですね。



ところで最近、壬生義士伝を読んでいます。

それで、京都市内にある新撰組や幕末の志士の史跡をやたらと探訪しています。

上の画像は旧島津藩邸跡に立つ京都ホテルオークラの前にある桂小五郎像です。

ちなみにわが同志社大学は旧薩摩藩邸跡に建立されました。

いや~普段酩酊しながら歩いている木屋町界隈にもいろいろあるもんです

大村益次郎遭難碑、佐久間象山遭難碑、、天誅は怖い。

池田屋事件で有名な池田屋は現在跡地がパチンコ屋です。

風情も何も感じられん。何で京都市は保存しなかったんだ?

坂本竜馬、中岡慎太郎が遭難した、醤油商近江屋跡は現在ツーリストの店です

新撰組の武士原田左之助は、この事件に際し濡れ衣を着させられました

僕らが飲み会の後、必ず集合する三条河原はかつてさらし首がさらされる場所だったんですよね

近藤勇の首もこの地にさらされたようです

先に出てきた、佐久間象山は自作のカメラを作ったことでも有名ですね

上の写真が佐久間象山。カメラの種類はダゲレオタイプ。

フランスのダゲールが発明したものですね。

かつてこのカメラを作ろうとして失敗した思い出がありますww


日本最古の写真が、こちらの写真。

写っている人物は島津斉彬。ペリーが来た翌年の1857年のものといわれています。


この写真が世界最古の写真。

1827年フランスのニエプスが撮影した、家の屋根の写真です。

ナポレオンの没後わずか6年後のフランスにカメラがあったとは驚きですよね。

この写真の感光剤がアスファルトだったそうです。

なんかよくわからんねえ

十日戎に行きました。

2007-01-11 16:25:18 | 京都ネタ
昨日は朝から西宮神社の福男レースを見ました。

一位は粂さんっていう人でしたね。2年連続かあ

まあほんとの福男はここにおるけど←まさに外道

粂さんが到着したあと、神社の宮司さんが過度に粂さんを抱きしめて?いたので

ちょっとあの宮司さんを疑いました



さて僕は彼女と京都は祇園の恵美須神社に行って参りました。

参道には露店がならび、さながら天神祭のようでした。

そして、人、人、人、、、、

自営業を営んでいる人たちなんでしょうか?それはもう人の波、波

旧い笹を握りしめている人が多いので、目や鼻に笹の葉が触れてすごいかゆい!

恵美須神社は建仁寺のすぐ横にあります。

花街として有名な宮川町のあたりです。

普通えびすは恵比寿と表記しますが、この神社は恵美須と表記します。

平安末期に創祀され、応仁の乱ののちに再建されたそうです。

現在は交通安全の神として名高いですよね

京都で交通安全の神といえば須賀神社や城南宮ですが、恵美須神社も忘れずに!

大阪では寝屋川の成田山が名高いですよね

よく成田山ステッカーを貼ったクルマをよくみます。

この前、ウソっというくらい、神社仏閣の交通安全ステッカーを貼っているトヨタスプリンターを見ました。

あれはなんだったんだろう?


初京都タワー

2007-01-05 21:58:58 | 京都ネタ


京都好きと書いておきながら、今まで京都タワーには登ったことがありませんでした。

京都タワーの地下三階にあるタワー浴場には行ったことがあるんですが。

ただ入泉料が750円と激高!中身はフツーと銭湯なんですが。

やっと今日、京都タワーに登りました。

高さは131mあります。コレはタワーができた昭和39年当時の京都市の人口131万人の数を反映しています。



当時最新鋭の円筒型鋼板を利用しての建設でした。

上の画像は京都タワーのキャラクターたわわちゃん

見参!アルチュン新金岡編に出てきた公園の人形に酷似してる笑

一番上の画像は何かと思いいれの深い京都駅ビルです。

大空広場および葉っぴいてらすがよく見える。

京都タワーには京都タワーの歌があるらしい。

京都造形芸術大学の学生が京都タワー同好会を作って、その同好会で作曲をしたらしい。


今日はまた護王神社にも行ってきました。

今年の干支ですからね。

境内にさくらちゃんとももちゃんという名前のいのしし二頭が来ていました。

いつもは閑散としている境内もたくさんの人であふれていました。

今年は猪突猛進で就活頑張ろ!



ただ君を愛している

2006-12-26 01:15:01 | 京都ネタ
題名が映画みたいですね笑

さあさ、昨日はクリスマスイヴでしたね。

僕と彼女が付き合いだしたのは2年前のイヴの日。

そう!昨日は2周年記念の日でした。


2周年記念なんだから何かサプライズを用意しようと思った僕は、まず内緒でレンタカーをチャーター!

三菱のiを借りました。車種指定で!かわいいクルマやからねえ

決して軽を借りて料金をケチった訳ではありません。

午前11時半、平安神宮前でまずサプライズ第一弾!クルマで登場!大成功!

そこから嵐山へクルマを飛ばす!

クリスマスに嵐山って!と思う方が多いでしょうが、コレはサプライズ第2弾のため

以前、十二単体験を僕のミスでさせてあげられなかったコトがあったんですが、

そのお詫びを兼ねて(笑)

やっとさせてあげられました、、しかし!いつもはしないメイクをバッチリ決めてきていた彼女は全てメイクを剥がされ白塗りに!!

ちょっと笑ってしまった笑

彼女は緊張した面持ちでしたがご満悦の表情で何よりでした。

サプライズ第2弾大成功!

その後、渡月橋の袂付近でマッタリとお茶&散歩

なんか最近忙しくてデートらしいデートしてなかったので妙にうれしかった

そこからクルマで移動し、僕らのデートでは恒例の京都駅ビル巡りへ


夕食はCentoCentoでツリーやイルミネーションを見ながらのコースディナー!

ローストチキンやパスタ、リゾット、生ハム!ああああ、、夢みたい

ただクルマを運転せねばならない僕はアルコールはもちろん厳禁、、

来年は車を使わずにディナーに行きたいです。。笑

ここで彼女からプレゼント!袋にはcommecaの文字。

中身はピン付きのネクタイ!!

就活乗り切れるような気がします!!僕頑張るから!

夕食後、大階段のツリーを見に行く。

彼女と見るツリーはいつも見ているツリーとは全く違うものに見えました。

その後、第3弾サプライズ!彼女がトイレに行ってる間にクルマの助手席にプレゼントを用意!

大成功!?

それはさておき、それから将軍塚へ!夜のドライブウェーは暗く、彼女はマジでびびってる笑 

将軍塚に到着すると、クルマの多さにビックリ。。結構来てるんや

景色はきれいでしたよ!!やはり京都タワーと駅ビルの赤色燈が目立ってる

そこでもうひとつのプレゼントを助手席にこっそり置いときました

ほんまに2年間ありがとうね。そしてこれからもよろしくね。

本日の一曲、大塚愛『恋愛写真』






もうすぐ終い天神ですなあ~京都自転車散歩~

2006-12-22 00:47:44 | 京都ネタ
最近車ばっかりだったんで京都ネタをば。



今日は足腰の神様で有名な、護王神社に行きました。

場所は烏丸通の今出川通と丸太町通の中間地点の烏丸下長者交差点にあります。

KBS京都のすぐ近くです

11月1日に行われる亥子祭で有名ですよね。

そのとき振舞われるのが、亥の子餅。

つまり、この神社は猪の神様でもあるのです。

来年の干支はいのししなので、境内に大きな絵馬がありました。

ここの祭神は和気清麻呂。

和気清麻呂が道鏡事件で宇佐に流された際に、300頭のイノシシがその先払いをし、難事を逃れたことからイノシシを祀ったそうです。

ちなみに狛犬は狛猪です。ユニークでしょ?

狛猪は明治23年に作られて以来、この神社の名物です!

狛犬の語源は高麗狗で外来の犬を昔このように呼んだのが始まりだそうです。余談やね…

昨日足をグネったので、きちんと足の健康をお祈りしてきました。。

また境内には大きなかりんの木があり、喘息封じの効果があるとか。