goo blog サービス終了のお知らせ 

Giants Wine Movie Golf

気合いで応援   素敵なワインと映画   こよなくゴルフを愛す

Giants Museum ⇒⇒⇒

サインボール

2021.4.2 坂 本 勇 人。5.14西武 山 川 穂 高。5.27 大 城 卓 三。8.26岡 本 和 真100号記念バット。 9.15小 林 誠 司サイン色紙追加。10.6菅野智之 。10.8丸佳浩。10.13岡本和真。         2023.5.24重信慎之介。2023.6.3丸佳浩。2024.6.28門脇誠追加。

「AT&Tパーク」。。。

2013年08月04日 00時11分45秒 | Sports

「AT&Tパーク」。。。サンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地です。。
長女が友人の結婚式の参列にサンフランシスコへ。。飛びました。。

その合間をぬって「AT&Tパーク」へ野球観戦に。。。


試合はジャイアンツが 0-11 で敗戦。。寒くて寒くてと現地レポートが!

帰国して。。。お土産が


その巨体から「カンフーパンダ」のニックネームを持つサンドバル選手にちなんだか被り物。


何故「アヒル」???


もちろん定番のお土産は「これでしょ!」。。

そして華やかな一枚です。。


東京にいるときは一緒にドームも行きました。。シンシア。。素敵な笑顔ですね。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サントリー ドリームマッチ2013」。。。

2013年07月30日 12時01分54秒 | Sports

3年ぶりに東京ドームで開催された「サントリー ドリームマッチ2013」。。

山本浩二監督率いる「ザ・プレミアムモルツ球団」 VS 田安志率いる「東北・ジャパンヒーローズ」。
おやGさんに席を確保してもらい、楽しんできました。。



先発は桑田真澄!本気モードの132キロのストレートに115キロのカーブ!
2イニングを「0」封。。


モルツ球団のみなさん!いやー、お歳を召されて。。
バース?なんて太っちょおじさん!ファーストを守っていましたがセカンドからの送球が捕れない。
ドーム全体で「エーっつ(笑)」って感じ。

凄かったのは村田兆治氏の投球!63歳とは思えない。。
打てない。走れない。捕れない。でも楽しかった!

試合結果は、東北ヒーローズが4-2で勝利。。

MVPは。。古田敦也。。文句なしの5打数3安打!



敢闘賞は 元木大介。。ホームランをレフトスタンドへ。。


2打席連続ホームランを期待したけど、佐野の「ピッカリ」投法に翻弄され、
それでも、敢闘賞は元木で、こちらも文句なし!

そして、この日のドームでのビール販売は「プレミアムモルツ」のみ!で400円。。


うれしいじゃありませんか。楽しみながら。。お弁当食べながら。5ハイほど。。
おやGさん、、ありがとう。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び。。雄星君。。。

2013年06月30日 08時17分29秒 | Sports

ツーショットにサインをもらいました。。


ツーショットは「2013.5.30」
サインは「2013.6.17」・・・・・・この日は雄星君の誕生日!
記念日にサインを!!!最高。最高。

そしてボールにも。。。
以前、私が貰ったボールのサインは大きかったのに。。
この日にもらったサインは・・・(笑)。。なんて可愛い大きさなんでしょう。。

 私の会社に大の西武ファンが!一つ差し上げましょう。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雄星君。。。

2013年06月12日 22時14分48秒 | Sports

菊池雄星君が今季両リーグ初のノーヒットノーランを目前で逃しました。
最速150キロのストレート主体に9回1死まで無安打投球を続けたが、
中日・大島にこの日の127球目をとらえられ中前打。
惜しくも大記録を逃しました。それでも今季3度目の完封勝利!


あと二人だったのに。。ここからが野球の難しさ!本人が一番わかっていることでしょう。

ノーヒットノーランの偉業は逃したもののすでに3度の完封勝利は凄い!
一度しか会ってないけど、可愛くて親しみがあるんだよね、この子は!
ジャイアンツFANだけど、個人的にメチャ応援します。

また、必ず会う機会があるでしょう。。ホントにホントに応援しますよ。

この日はCS1で放映。ジャイアンツ戦を観ていたけど、雄星君のノーヒットの情報!
6回から西武 VS 中日 の放映を観ていました。。

6-0が10-0になったのだから、ピッチングが楽に!いえいえ、この場面では
スッと終わって9回の表に入ったほうがよかったと。

ベンチに長くいると、いろいろ考える。
雄星君曰く
「野球をやっていて、初めてマウンドに上がるのが怖かった」とコメント。。

まだ21!あのストレートとスライダー。。。必ずチャンスはやってくる!頑張れ、菊池雄星。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DARVISH Tシャツ。。。

2013年05月11日 00時25分40秒 | Sports

TEXASに住む、長女の元同僚が送ってきてくれたそうです。

レンジャーズ・ボールパーク・イン・アーリントンでの試合観戦の時に球場で買ってくれたもの。
左袖のマークは、テキサス州旗!

レンジャーズカラーの赤。。素敵なプレゼントですね。



「DARVISH 11」。。。良いねー。。私も欲しかった。(笑)。


レンジャーズ・ボールパーク・イン・アーリントン(Rangers Ballpark in Arlington)は、
アメリカ合衆国のテキサス州アーリントンにある野球場。MLBテキサス・レンジャーズの
本拠地球場である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初代タイガーマスク リアルジャパンプロレス。。。

2013年04月09日 00時45分18秒 | Sports

「聖域 ~ SANCTUARY ~」  後楽園ホール



知人の勧めで、再び「初代タイガーマスク」の試合を観戦。。
開場は、もちろんプロレスのメッカ「後楽園ホール」VIP席リングサイド。。



第1試合のタッグマッチ。右手の間下君が弱い。。あっという間に間フォール負け。。
第2試合6人タッグマッチ。老体に鞭うってグラン浜田登場!なんと63歳。。
これは無理だろ!案の定、浜田のオッサンフォール負け。。

さてさて、この第3試合が面白かった。  長井満也 VS タイガー・シャーク



長井の試合は、前回も面白く、中々ユニークなキャラクター。。
タイガー・シャークにやられているときに、私が「長井!暴れろよ」と大きな声で激を飛ばすと
すかさず長井君「そんなことは、わかってるバカヤロー」と。。。
そして反撃に転じ、私の目の前のリング下で、今度は「さっきは悪かったな!」と。。
大笑いのやり取りの中、長井君のフォール勝ちでした。。
やー、楽しめましたよー。。


このセコンドにいる坊や。いまは亡き昭和の大横綱 大鵬関のお孫さん。。
タイガーに弟子入りしたそうです。


休憩をはさんで初代タイガーのご挨拶。。そして第4試合の村上君。。こいつがめちゃめちゃ
なやつで、、どうにもこうにも試合にならない。。あっという間に無効試合。。
あー、、、つまんね。。

第5試合 セミファイナル  長州組 VS 藤波組


この試合の見所は、たった二つ。。リキラリアットで勝つかドラゴンスープレックスで勝つか!
案の定、若手に、リキラリアット一発。。そして藤波の必殺技!ドラゴンスリーパーで。。
お互いに見せる技は見せておいて、最後は藤波組が勝利するというストーリーでした。

第6試合 メインイベント 初代タイガーマスク VS 高山善廣



飛べない「タイガー」と動けない「高山」の一騎打ち??
フガフガ・ムズムズ・・ドタドタ。。。
やっているうちに、高山がタイガーのアキレス腱固めにギブアップ!

なんだ?なんだ??てな感じで。。この日の「リアルジャパンプロレス」の終了となりました。

ストレスの解消とまではね。。。ほんとにプロレス?んー。。
ちと、物足りない一日でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC東京ラウンドGAME 4。VS オランダ。。。

2013年03月11日 09時51分21秒 | Sports

決めました!アメリカ行き。。。凄い試合でした。。
第3回WBC 2次ラウンド1組 オランダ4―16日本=規定により7回コールドゲーム





長い間、「野球」を観て来たけど。。こんな試合は初めてです。

鳥谷・・・ソロホームラン
松田・・・2ランホームラン
内川・・・3ランホームラン
稲葉・・・ソロホームラン
糸井・・・3ランホームラン
坂本・・・満塁ホームラン

阿部・・・タイムリー
松田・・・タイムリー2塁打

何と。。。「サイクルホームラン&タイムリー2本」。。。こんな試合見たことない!

これが「NIPPON 野球」。。これが「ニッポンのチーム力」。。
勝てばアメリカへ・・・・こんな試合で、、、凄すぎます。。

鳥谷1番・・・ハマりましたね。。彼の、WBC初ヒットが、チーム初ホームラン。。
このホームランが起爆剤に!。。。井端の繋ぎ。。。もの凄い「力」を発揮しました。。

マエケン・・・大量点の中のピッチングといえども素晴らしい。。9奪三振。。
安心・安心・安心・・・して美味しいビールが飲めました。。。


6回の表を終わって0-12。。。コールド目前から、我がチームの内海&山口で4失点。
ドーム内は打たれた事より、コールドがなくなる事に愕然。。

しかし、素晴らしいチームメートがいましたね。。
ジャイアンツ投手陣の失点を坂本が、きっちりと穴埋め!美しいじゃありませんか。。

ともあれ、これで2勝!一抜けでサンフランシスコへの切符を手に入れました。
「WBC三連覇」が現実味を帯びてきました。。こうなったら勝つしかありません。
12日の順位決定戦が残ってはいますが、世界一まであと2勝!!!
NIPPONの期待を背負って頑張ってほしい。。
「野球」が三度「世界一」になるために。。

入場の時に配られる。。。。

中には、「スペシャル応援ボード」。。。。




この6種類。。。ドーム内のあちこちで!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC東京ラウンドGAME 2。VS 台湾。。。

2013年03月09日 00時50分03秒 | Sports

WBC2次ラウンド1組   8日、台湾3-4日本=延長十回、東京ドーム

3連覇を目指す日本は延長十回、中田(日本ハム)の決勝犠飛で死闘を制し、
決勝ラウンド進出に王手をかけた。

シビレましたねー。。WBC二次ラウンド。。8回の表、よく追いつきました。
今までノーヒットだった我らが慎之助のタイムリー。そして坂本のしぶとい安打で同点。。


もう、ここからは、、、「愛国心」のオンパレード。。心臓もドキドキです。。

その裏、マー君が勝ち越され、なおもノーアウト1塁、3塁のピンチを山口&澤村が良く抑えました。

そして中田の犠牲フライで勝ち越した1点を、苦しみましたが杉内が、、、抑えてくれました。。

終わってみれば、我がGIANTSの阿部・坂本・山口・澤村・杉内。。。やってくれました。。

9回から、勝利した場合の10日のチケットをPCにて購入の準備!
10日、日曜日のオランダ戦。。勝てばアメリ行き。。ここでWBC 侍JAPANの応援です。。


3塁側ですが、チケット確保。。。10日、オランダ戦。。。勝てばアメリカへ。。
生ビール片手に応援ダー!!!!「侍JAPAN」に心をこめて。。。
いざ、、、、、東京ドーム。。。。

もう一言!忘れてはいけない、、井端君。。。素晴らしいバッターです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけないプレゼント。。

2012年12月12日 01時43分16秒 | Sports

思いがけないところで、埼玉 西武ライオンズ 菊池雄星君のサインをGet!

私の通っているトレーナーのところに彼も治療に来ると聞いて、あらかじめボールを!

その期待が。。。


将来有望な若手のサインを、またまた私のコレクションに加える事が出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も来ましたスワローズ。。

2012年12月10日 12時29分04秒 | Sports

「ツバ九郎」。。なんでもFA宣言したとかしないとか。。
どうでもいいことだが、、、今年も届きました「年間シートのご案内」。。



全く、、ね。。私が購入するわけないのにね。。まったくね。。。

つまらない話ですが、、そのFA宣言とやら。。

「つば九郎、マスコット史上初のFA宣言!」

ヤクルトのマスコット・つば九郎が、突然のFA宣言を行った。来季で20年目を迎えるつば九郎は
「みんなの、こくみんてきつばくろうになるために、ますこっとしじょうはつの、FAせんげんをします!
つばくろうのこときらいになっても、やくるとすわろーずをきらいにならないでね! ぺこり」と球団を
通じて声明を発表。

「つばくろうという、やくるとすわろーずのなまえを、せおったままのFAせんげんだからやきゅうかい
ではなく、ほかのおしごろからの、おふぁーをまちます。じゃにーず、こっかい、がっこうのせんせい、
AKB、いんしょくぎょうかい、あざぶかいわいなど」と球界だけにとどまらず、他業種からのオファー
も受ける構えでいる。

ほんと、つまらない話です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする