Giants Wine Movie Golf

気合いで応援   素敵なワインと映画   こよなくゴルフを愛す

Giants Museum ⇒⇒⇒

サインボール

2021.4.2 坂 本 勇 人。5.14西武 山 川 穂 高。5.27 大 城 卓 三。8.26岡 本 和 真100号記念バット。 9.15小 林 誠 司サイン色紙追加。10.6菅野智之 。10.8丸佳浩。10.13岡本和真。         2023.5.24重信慎之介。2023.6.3丸佳浩。2024.6.28門脇誠追加。

セイヤング&オールナイト・ニッポン コンサート Part1。

2011年01月30日 01時53分06秒 | Theater & Music

昨年、ブログにアップした、「セイヤング&オールナイト・ニッポン コンサート」。。



行ってきました。武道館!



谷村新司・泉谷しげる・ダウンタウン・ブギウギバンド・あのねのね・ばんばひろふみ&鶴光。

アリーナ席に入り16時の開演を待つ事30分。きっちり16時に谷村&泉谷登場!
まずは、この企画に至ったトーク!
そして、拍手の大きさで世代の確認!
30代。。パチ!パチ!
40代。。パチ!パチ!パチ!
50代。。パチパチパチ!パチパチパチ!
60代。。パチ!パチ!パチ!
圧倒的に50代が。。 



オープニングは宇崎竜童率いるダウンタウン・ブギウギバンド。
「港のヨーコ」&「スモーキング・ブギ」を格好良く演奏。

泉谷が、間髪いれずに「オイ!2曲で終りか?格好良すぎるぜ!」と。

お次は「あのねのね!」あのねのね?えっつ知らないの?有名な曲がありますよ。
「赤とんぼんぽの歌」。。知らない方はネットでユーチューブで調べてください。
「魚屋のおっさん」「鮨屋のおっさん」などなど。
極めつけの歌は「悪の十字架」。。「♪デパーとが 開くの(悪の)10時か(十字架)♪ジャンジャン」

お次は「オールナイト・ニッポンDJ鶴光のトーク」。。つまらない(笑)つまらない話の連続!

鶴光のオールナイトニッポン最終回エンディング

そして、いよいよ泉谷しげるの登場!
彼の絶叫ソング「野生のバラッド」。激しいギタリング!そして「黒いカバン」の絶唱!

この歌「春夏秋冬」で、不覚にも涙が溢れる。
「今日ですべてが終わるさ。今日ですべてが変わる。
           今日ですべてが報われる。今日ですべてが始まるさ!」
中学の頃、硬派でツッパっていた時を思い出し。。涙が止まらず。
一緒になって声をあげて歌いました。

春夏秋冬 泉谷しげる

立ち上がって、会場全体で大熱唱。。。
62歳。おじいちゃん。。。最高のおじいちゃん!

To be continued。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアタートラム ネクストジェネレーションVol.3

2011年01月28日 16時12分17秒 | Theater & Music
世田谷パブリックシアター シアタートラム ネクスト・ジェネレーションVol.3
文月堂 『明るい表通りで - On The Sunny Side Of The Street - 』

今年で3回目、若手を応援するために行われるネクスト・ジェネレーション!
選ばれた3団体のひとつ「文月堂」なるカンパニーを観劇。


あらすじ
地上げ攻勢に遭っている寂れた商店街「日の出通り」。
『佐伯煙草店』に住む三姉妹と彼女らを取り巻く人々。
地上げを軸に見えてくるそれぞれの岐路。始まるモノ。終わるコト。
過ぎ去ったはずの過去と先の見えない将来と。
懐かしいトランペットの音色をバックに描かれる、悲喜こもごも。

公演時間は1時間55分。。。良い味出してる演技。んーって感じな演技。
3人姉妹の、それぞれの人生をトリプルで重ねていく。
限られた時間の中での演出として良く用いられるのだろうけど、ちょっと
バタバタしすぎて退屈な場面も多々あり。
地上げ屋との”すったもんだ”は「喜劇?ユニーク?」悪ぶっている地上げ屋だけど、
「ホントは心の優しい奴」ですよ。と、登場からお見通しの演出はなかなか面白い。

[作・演出・出演] 三谷智子
[出演] 瓜生和成(東京タンバリン)/勝平ともこ/辻川幸代(ニュアンサー)/
唐沢龍之介/高山奈央子(KAKUTA)/代田正彦(北区つかこうへい劇団)/
鯉和鮎美(FUKAIPRODUCE羽衣)/山田百次(劇団野の上)/牧野耕治

文月堂
2007年旗揚げ。幅広い年齢層の心の機微を、丁寧に描き出す作風に定評がある。
2008年、二作目『長男』が第14回日本劇作家協会新人戯曲賞の最終候補作に選出。
“すれ違いながらも、結局人によってしか救われ得ない”
そんな「人間関係のおかし悲しさ」を真摯に描き続けている。

文月堂ホームページ

世田谷パブリックシアター オフィシャルサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地場内。。「山はら」。。。

2011年01月26日 14時50分30秒 | Foods & Sake

20来の友人たちとの新年会。
幹事は私!毎年、この仲間たちとの忘年会。が幹事のサボリで開けず、
新年会へと持ち越しになりました。

場所は、築地場内「山はら」。。新鮮な刺身とアンコウ鍋。長老KICK氏のいとこの嫁ぎ先!

 
日比谷線の築地駅から本願寺前を歩いて市場橋の信号をすぎて場内へ。。
水神社左の路地を入ると、そこが「山はら」。
ビールで乾杯。。まずは新鮮な刺身の盛り合わせ。
キンキ、マグロ、鯛、ホタテなどなど。。



こんな感じで宴会開始!お酒は持ち込みOK!
長老KICK氏は焼酎「大魔王」2本&ビール券。。MI君も焼酎「黒霧島」2本。
もちろん幹事の私も持参!オーストラリアのピノノワール。。このワインは手つかず。
で、二次会の席にて飲み干しました。

いよいよ「アンコウ鍋」。。

 
お鍋の出汁に「鯛」が丸ごと一匹。煮立ってきたところにアンコウ君たちを!

熱い熱い。。切り身をほおばったときに唇ヤケド!めげずに食す。。
楽しい楽しい新年会でした。

 
          中央区築地5-2-1築地卸売市場 03-3541-8747

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーシック。。

2011年01月26日 14時04分19秒 | Weblog

レーシック手術を受けて5年と8カ月。。
「品川近視クリニック」から「長期無料検査」の案内が届きました。
先着100名の無料検査。
術後の検査で「先着」というのもおかしいですが、さっそく電話を入れて
25日の16:15分からの検査予約を取りました。

 
私が手術を受けた時のクリニックの場所は「数寄屋橋 東芝ビル」。
そこから「有楽町 交通会館」へ移り、さらに「イトーシア 14階」へ。
大きく大きくなっていて驚きました。

待合室で名前を呼ばれ検査開始!

角膜形状、眼圧、角膜内皮細胞、波面収差測定、視力検査、角膜の厚さ。
すべて異常なし。

視力も両眼とも1.5。。ただし、老眼はやむなし。。

でも、オフィシャルサイトには「老眼治療」もある。。片方120.000円。。
んー。。ちと高いかな。。もう少し進んだら(老眼が)考えるとしよう。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鶴丸」。。懐かしいです。。

2011年01月24日 15時43分25秒 | Weblog

JALから、こんな発表が。。
~新生JALからの約束・決意を形に~
JALグループは、社会の皆さまに対してのお約束、全社員の決意として、
2011年4月1日より 新しいロゴマークを採用することを決定しました。



 ロゴマークの「鶴」は、大空に美しく舞う鶴の姿をモチーフにしており、また、古くより日本人の
気高い精神性やきめ細やかな情緒を表現したもので、日本が世界に誇れるJAPANブランドの
源泉と考えています。
また、「鶴丸」は1959年(昭和34年)に国際線の開設やジェット旅客機到来の時代に採用され、
国際社会の中で、挑戦と成長を続ける日本の品格、信頼感、パイオニアスピリットを象徴する
ものでした。
今般採用した新しいロゴマーク「鶴丸」は、創業当時の精神に立ち返り、挑戦する精神・決意、
すなわちJALの原点・初心をあらわしています。
JALグループは、企業理念で「お客さまに最高のサービスを提供する」「企業価値を高め、社会の
進歩発展に貢献する」ことをお約束しています。
JALホームページより。。

ジャンボジェットの退役も決定、寂しさを感じていたときに。あの「鶴丸」が復活!
私たちの世代が「空」にあこがれた時代のシンボルマーク!
懐かしい思いと、「しっかりしろ!」という思いが交差します。

 
   1964年東京オリンピック記念モデル          1970年代のデザイン

初めての海外!高校生の時にハワイへ。旅行会社の手違いでハワイへの直行便が取れず
羽田~サンフランシスコ1泊~ホノルルへ。ちょうどSFに到着したのが大晦日!
泊まりはホリデイ・イン。
覚えています。町中「Happy New Year!」と叫びながらの紙吹雪!
感動的でした。そして「ホノルル」へ。
父と一緒だったのですが、私でさえ「ホノルル」にあこがれていました。
ましてや父の世代。
♪あーあーあ 憧れ~の ハワイ~航路♪。。。。それ以来、父はハワイの虜になり三十数回の訪問!
その時のJAL。。もちろんエアラインバッグを襷がけ。
そして日付変更線を通過した時には、機内アナウンス。記念の色紙を!今では考えられませんね。
いまやJALを「ナショナル・フラッグ」とは呼ばなくなりましたが、映画「沈まぬ太陽」のフレーズに
あるように誇りを持って安全で世界の大空にはばたく航空会社になってほしい。

それが、あの「エアラインバッグ」にあこがれた私たちへの恩返し?義務?だと思いませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河ドラマ。。「江」。。。

2011年01月23日 20時28分45秒 | Weblog
それにしても。。織田信長。。豊川悦司。。大根だなー 

威厳が無いよ!威厳が!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都まろまろ。。。

2011年01月22日 22時32分02秒 | Foods & Sake

恵比寿で気になっていたお店「京都まろまろ」。。
腰の治療が終了。。六時過ぎに暖簾をくぐりました。

 
予約をしていなかったものの、4人用の個室へ。
京おでんせいろ蒸野菜のお店。
この店に来た理由。。昨年末。
それは店長らしき方が外にいて、ショップカードの有無を尋ねたときに、とても印象が良かった。
しかし、飛び込みのせいか、最初に接客の店員は??印象悪し。。
失敗?と思った矢先にショップカードを頂いた方が生ビールを持ってくる。
そこで昨年末の話を。。
すると、最初の接客店員の愛想も良くなり。。。注文がスムーズに。。
でも、ホントは駄目ですよね。これでは!!

さてさて、注文の料理。まずは「真鯛の造り すだちポン酢」。

 
この薬味。「京都五種の薬味」。
左から
「鞍馬山椒バター」「丹後しそ海苔」「トマト胡椒」「金山寺(きんさんじ)チーズ味噌」「山わさび醤油漬」
この薬味、絶品ですよ。「すだちポン酢」に「もみじおろし」を入れて、それぞれの薬味を「うす造り」で
巻いて食す。。美味しい。。
続いて京おでん。


「だいこん」「京がんも」「京いも」「京にんじん天」をゆず胡椒で。。

 
「まるごと完熟トマト&モッツァレラ」。。おでんのイタリアン。。美味しい。
「黒玉」こちらは「和牛だしの濃厚 黒みそおでん」
もちろん最後は「せいろ蒸し」を!


「阿部鶏と旬野菜のせいろ蒸し」鶏肉はゴマだれで、野菜はポン酢で。。
生ビール2杯に白ワインをグラスで。そしてウーロン茶。。
お値段もリーズナブル。。お初の飛び込み。。ヒットでした。もちろん再訪ありです!

京都まろまろ オフィシャルサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレラ リード 1991。。。

2011年01月20日 21時35分54秒 | Wine

「Calera Reed Pinot Noir 1991」。。
久しぶりのカリフォルニアワイン。。

1991は、多分手に入らない。絶品のワイン!です。
そんなワインを渋谷シノワのSソムリエと語らいながら選びました。
シノワでも最後の1本。。お値段も。。。若干ね(笑)。。

          
アメリカ カリフォルニア  カレラ・ワイナリー CALERA WINERY

75年にマウント・ハーランに設立されたワイナリー。
ロマネ・コンティの畑からのものというピノ・ノワールのクローンを移植し、
接ぎ木なしで栽培している。収量を抑え、酵母は天然酵母を使用。

『リード』はジョシュ.ジェンセン氏が最初のビジネス・パートナーの
名前を畑に冠したワイン。 4つの畑の中でもっとも小さな区画。



コーラ、杉、黒胡椒、湿った石やハーブスパイスなどのすごく強い香りが立ち込めます。
ボイズンベリー、スモークベーコン、パイン、ミネラルやチリペッパー、タール、
スパイスや土などの魅惑的な香りが表れている。
<ワイナリーHPより抜粋> 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011。。世田谷ボロ市。。

2011年01月17日 13時51分48秒 | Weblog

昨年末の12月16日に「世田谷ボロ市」に。。それから一カ月後の1月15日にまたまたボロ市へ。
そうなんです、皆さま、ご承知の通り毎年1月15日・16日。12月15日・16日に曜日に関係なく
開催されるんです。で新年のヒット作!!中古電気ショップで見かけた逸品。。


「ホークギター ケース付」。。ホーク?ホークですよ。。売れますかねー。。??。。
大ウケ。。メーカーの確認を忘れちゃいました。。
「モーリス」&「ギブソン」はホーク売ってないしなー(笑)。。和製ですね、きっと!

続いては。。

 
「ガスマスク」」テロ対策の必需品!そして生活必需品の「犬も歩けばマナ板に当たる」。。
どうして、こんなにもユニークなブースが多いのでしょう。。400年も前から楽しかったのでしょうね。

小腹がすいて「だんご」を食す。その名も「ボロ市だんご」。。

 
画像は裏焼きでは有りません。なぜか、この通りの幟は裏向きで!
「ボロ市だんご」。。醤油だんごに海苔をまぶす。。なんでも、この海苔がボロ見立て。

どうしても買って帰りたかった「落花生」200g!反対を押し切って。。



締めは駒沢までそろり、そろり(ぎっくり腰の影響で)と歩き「中川屋」でカレーうどん!

 
「ホッピー」を飲んで、てんぷら食べて。。もちろん最後は「カレーうどん」。。

 
この日もG党友人、おやGさんと一緒。。世田谷ぶらり散歩道。ごちそうさまでした。

PS:帰宅後「落花生」を食す。もちろんゴミ箱を足に挟んでバリバリと。。
   
ここで一句
「ヒラヒラと 舞い上がる落花生 横で掃除機出番待ち」。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルチェンテ2004 & シャトー・バタイエ1989。。

2011年01月15日 11時32分36秒 | Wine

LUCENTE 2004
友人の KICK氏 の倉庫からいただいた逸品!
クリスマスに抜栓を予定していたけど、結局年明けに。
このワイン。。実は大好きなワインなのです。

 

イタリア・トスカーナの「ルーチェ」というワインのセカンド!

ルーチェは、トスカーナ州でも屈指のワイン産地モンタルチーノの優良地、
カステル・ジョコンド産のサンジョヴェーゼとメルローで造られるスーパートスカーナ。

セカンドではあるけれど、私はこの「ルチェンテ」のほうが好き。。

自宅で飲むのはもったいない!ということでDumvivaヘ持参。。
いつものソムリエに抜栓してもらいテイスティング!
「OK」ということで、まずはスタッフともども皆で乾杯。。
「明けましておめでとう。。今年も宜しく」で。。美味しくいただきました。

生産地:トスカーナ
葡萄品種:サンジョヴェーゼ、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン

ルーチェのセカンドワインとして、そのトスカーナワインの最高峰を目指す精神が反映された
類まれなる逸品。ルーチェと同じ畑から収穫されるサンジョヴェーゼとメルローを主体に少量の
カベルネソーヴィニヨンを加えた、上品な果実の香りとベルベットのようなタンニンをあわせもつ、
熟成によってさらに成長が期待できるワインです。

楽しく飲みながら頂いた本日の料理は「鶏」づくし。。

 
          鶏肉ささみのマリネ                山鳥の煮込み

           
               こちらが岩手の猟師の方が撃った山鳥「ジビエ」
       ジビエ(仏: gibier)とは、狩猟によって、食材として捕獲された野生の鳥獣

もちろん持参の「ルチェンテ」だけ飲んだのでは、お店に悪い!
ソムリエお薦めの1本は。。シャトー・バタイエ1989  



Chateau Batailley 98

豊かな芳香、しっかりしたボディ。
メドックの5級格付けを得ている、銘醸地ポーヤック村のワインです。
濃いルビー色で豊かな芳香をたたえたワイン。
骨格のしっかりした奥行きある味わい。

葡萄品種
カベルネソーヴィニヨン70%、メルロー25%、
プティヴェルド2%、カベルネフラン3%

「バタイエ」とは1453年“カスティヨンの戦い”において仏軍が英軍
を倒した戦場の名に由来しています。

バタイエは飲む者を圧倒するようなワインではなく、堅実で信頼できる
スタイルで料理と共に楽しめるワインをモットーとしています。
熟成して真価を発揮する典型的なポイヤックスタイルのワインです。

新年のワイン。。。とても美味しい2本でした。。

KICKさんへ。。。ごちそうさまでした。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする