Giants Museum ⇒⇒⇒
サインボール
2021.4.2 坂 本 勇 人。5.14西武 山 川 穂 高。5.27 大 城 卓 三。8.26岡 本 和 真100号記念バット。 9.15小 林 誠 司サイン色紙追加。10.6菅野智之 。10.8丸佳浩。10.13岡本和真。 2023.5.24重信慎之介。2023.6.3丸佳浩。2024.6.28門脇誠追加。サインボール
2021.4.2 坂 本 勇 人。5.14西武 山 川 穂 高。5.27 大 城 卓 三。8.26岡 本 和 真100号記念バット。 9.15小 林 誠 司サイン色紙追加。10.6菅野智之 。10.8丸佳浩。10.13岡本和真。 2023.5.24重信慎之介。2023.6.3丸佳浩。2024.6.28門脇誠追加。2月6日 月曜日
この日も朝から釣り!釣り場は前日同様、ヒルトンホテルビーチサイドの岩場!
熱帯魚に、ボラに、サヨリ2本!都合4匹を!!
これで「釣り」はすべて終了!4日間で13匹をGet!まずまず(笑)。
いやいや、とても楽しかったです。
終了後は、想いでの場所「スペイン広場」へ。。。ハイ。記念写真をね。
30年前。。
そしていま。同じ場所を探すのに苦労しました。すでにベンチも無く、台風で木も少なくて。
それでもね。同じポーズでね。
ディナーは「横綱」でシンプル。。。「ギョーザ」。
「ポキ」「メンチカツ」
「親子丼」「醤油ラーメン」。。。。
ベストチョイス・・・・$55。。。。うまい!!!
2月5日 日曜日
この日は「釣り場」を変えて。。さらに奥さんも参戦です。
場所はヒルトンホテルのビーチサイドの岩場!波も荒く透明感満載の釣り場です。
なんと奥様も・・・・・初海GET!しかも3匹も。。。。
私?もちろん3匹釣りあげました。。。しかも3匹とも違う魚です。
AM9:00⇒10:30終了。。ホテルに戻ってDusit Thani Hotel でサンデーブランチ!
そして「STAR WARS FAMILY」です。
サンデーブランチ終了後はホテルのプールサイドでのんびりと。が、15:30から再びね。
1時間という短い時間で4匹!そのうち1匹は釣り上げた瞬間に針が外れちゃいました。
今宵のディナーはサンセット・BBQ...
食べすぎ!飲みすぎ!
私の大切な大切な大好きな家族です。。
2月4日 土曜日 この日は盛りだくさん!
まずはAM6:00に起床!もちろん「フィッシング」。。。
もちろん釣れましたよ!でもね、前日と同じ魚君でした。。あっ!同じといっても種類がですよ。
そして「PIC」へ家族みんなでね。。
ウォータースライダー!いろんなアクティビティを。
私の家族は?もちろんバドミントン一家!汗だくになりながら、久しぶりに満喫です!
このポーズ最高でしょ!!
そして哀しい出来事が。長女がダイビングライセンスを持っていて、この旅行で「一緒に
潜ろうね」って約束してて、10年ぶりなので、とりあえずPICのプールで体験ダイビングを。
ルール、そして呼吸の仕方等々の説明と聞いているときは「うんうん」って!
だけど、いざ潜水具を装着して潜ってみると、呼吸がうまくいかずに「恐怖心」。
長女のためにと再び潜ってみたけど・・・アー・・とても無理!
情けないやら、哀しいやら。そして長女に申し訳ないやら。
でも、このまま無理してもね。長女に「パパ無理!」って。
とても哀しい気持ちの成りました。
長女はパパと潜るの楽しみにしてくれていたのに。。哀しい。。
でもね、長女が「パパ、辞める勇気があって良かったよ」って。
涙が出そうなくらい、その優しい言葉に。。本当にごめんね!
すこしプールで遊んで5人で「PUTTER GOLF」に挑戦!
勝者?もちろんパパでしょ。。皆がね、パパににね。。ありがとう。
今宵のディナーは、タモンサンズプラザ内にある「けやき」レストラン。
この店のマネージャーは30年来の友人です、10年ぶりの再会で楽しい食事をすることが
できました。
東京から再会と予約を兼ねて電話!予約当日が次女の誕生日。
友人に用意してもらいました。
Happy birthday・・・・・・・・お店のスタッフと大合唱でした。。
哀しい気持ちににもなったけど。とても幸せな一日でした。
2月3日 金曜日
家族全員そろってのグアムの始まりです。朝、雨が上がって虹が!!
朝ご飯は「I HOP」。。。
そしてホテルのプール、、、、「釣り」の開始です。そして、なんとGET!
もう最高!初日から最高!このグアムで何匹釣れるやら!!
アクティビティは「バナナボード」。。
一日、満喫!!!
ディナーは、ホテルのレストラン「Avenue Steak & Lobster」で。。
「ロブスター2尾」。「テンダロインステーキ」。「ニューヨークステーキ」&カリフォルニアワイン!
2月2日 木曜日 奥さん・長女と3人で先乗り出発でーす。
JAL941 10:40 成田 飛び立って3時間15分 GUAM到着!気温30度、曇り。
OUTRIGGER HOTEL 部屋でのんびりと!
懐かしい街並み。。10年ぶり。。変わってないなー。。
夕方から「マイクロネシアモール」へ。。。
ぐるっと散策。。そして今宵は2階のフードコートで食事!!
TROPICAL T-SHRTS SHOPで購入!
真夜中に次女夫妻が合流。。明日からグアム本番です。
2日に成田からフライトです。
10年ぶりの「グアム」へ家族全員での旅行です。
長女が1歳のときから毎年訪れていたグアム。。そして長女4歳・次女1歳のときに次女も
グアムデビュー!
20回も訪れている思い出の地!長女がハワイから合流しての旅行が7年前。。
そして今回は、次女の旦那様も一緒に5人での家族旅行です。
美味しいもの食べて、海やプールサイドでのんびりと。
釣りして、ダイビングして、PICでアクティビティ。。。グアムの友人家族と食事して。
楽しみな一週間を過ごします。
買い物も沢山するんだろーなー???「大蔵省」は大変だー>>>
「GOLF」のご報告。。
到着翌日、4人そろって「LaoLao Bay Golf & Resort West」にてプレーを満喫!
昨年はEast(海側)をプレーしましが今年はWest(山側)をプレー。。
まずは10番ティーショット!!
はいはい。。娘の旦那様。相変わらず空中にボールを飛ばせない。
それでもEastに比べれば距離はあるけど広々としたホールが続く。ということは??
昨年「30」個もボール無くしたけれど、今年は5個。。せっかく重いおもいして30個以上
持って行ったのに(笑)。。もっと無くせばよかったのにね!スコア「130」。
豪快な振りっぷりの娘。。このいで立ちとトップの形は女子プロなみ。。
ドラ―バーも芯に当たると220Yは飛んでいく。。もちろんレディスティーからだけど、私を
3度オーバードライブ。。この子はひょうきんで愉快な子。一緒にプレーしているとホントに
楽しい。。いつもニコニコ笑顔満載のプレーです。スコア「114」。
さてさて、私の奥様は??娘とカートを同乗。。娘の面倒を見ながらのプレーで、自分の
ゾーンになかなか入れず!さらにバミューダ芝とティフトングリーンにてこずりながらの
プレーとなりました。それでも娘の「笑顔」に助けられ?強風の中、そこそこのプレーが
できました。スコア「100」。
さて、しんがりは。。
3人がトップの写真なのに、私だけがインパクト後!芯でとらえてグッドドライブ!
カメラを向けていた方から「ナイス」の声もかかりました。そんなんで私だけがインパクト
ショットになったのでしょう。私のカートには娘の旦那様が同乗。。少しばかりのレッスン
を・・・あまり効果なし(笑)。。スコアも84回。。距離もあって強風を考えれば、まあまあ
でしょう。。
翌日は私と奥様と二人でEastをプレー。。
二人でのんびりと!この日も強風だったけど。。まずまずのスコアでした。
11日から15日まで連休を利用して恒例のSaipanで正月休暇を。。
ゴルフ&釣り。。。太平洋のど真ん中で「夏」を満喫!
まずは「釣り」のご報告。。。
11日 到着後・・・・ホテル前のビーチ。
12日 ゴルフ後・・・メモリアルパークのビーチ。
14日 早朝Smiling Cove Marina の桟橋で。
14日 サンデーブランチ後に父の友人宅プライベートビーチで。
15日 帰国前にフィッシングビーチで。。
都合5回のフィッシング!で・・・・釣れたのは2匹!!!
Saipanには魚はいないのか(怒)!!!!
同じ種類の魚が2匹。
もしかすると最初に釣り上げた魚がリリース後に私を哀れに思って再びかかってくれたのか(笑)!
4人でチャレンジ。娘が初日に釣り上げた1匹と私の2匹。。釣りの師匠の娘の旦那様は「坊主」。
無念さがにじみ出ていました。
この旅行も楽しい場面が多々ありました。。Saipan「その2」をお楽しみに。
宿泊ホテルの「サンデーブランチ」。。娘夫婦にとっては、これも「メイン」。。
ゆったりとしたブランチの開始です。。
たくさん食べて。。シャンパン飲んで。。最終日にふさわしい一日です。
そして、もうひと暴れ。。
暴れまくって、おなか減らして最後のディナーへ。。
「スパイシー タイ ヌードル プレース」へ。。
この「グリーンカレー」が実にスパイシーで辛い。。
すべての料理が辛い。。頭から汗が噴き出すくらい辛い。。
娘夫婦のおごりだそうです。。
楽しい時間は、あっという間に過ぎますね。。帰国便は翌日の6時05分。。
ホテルか空港へは4時に出発します。。
奥さんや娘夫婦の急な提案でサイパンへ。。金・土・日の中3日だったけど、素敵な時間を
過ごせました。。
みんな、ありがとう。。
さあ、帰国後は。。広州から長女が戻ってきます。。どんな。おねだりをされるのやら。
ま、これもうれしいことですが。。
久しぶりに東京で家族皆そろいます。。2015年の2月は最高の2月になりますね。
早朝7時起き!ヨットハーバーのところにある桟橋へ。。
メモリアルパークの中を抜け、20分ほど歩いて目的地の桟橋へ。。
この日も風が強く、なかなか仕掛けが飛ばない。。
1時間ほどして、私と娘の旦那様がヒット!
小さいけれど、ヒットした瞬間の楽しさはね。。
これ、、満面の笑顔なんですよ。。
私とほぼ同時にヒット!
続いて娘もヒット!!
あー、かわいそう。。私の奥さんだけが(涙)。。奥さんが釣れるまでと思ったのですが、
サンデーブランチの予約が10時30分。。そろそろ戻らねば。。
フィッシング!ハマりそうな予感が。。
帰り際、サイパンでいつもお世話になっている父の友人所有ボートを見に。。
ほんと、いつみても羨ましい限りです。。
釣れた喜びの大ジャンプ!!!
みよ、老体に鞭打った大ジャンプ!!楽しそうな父娘でしょ。。