ゆんのひとり言

~お酒とお芝居と歌とスイーツをこよなく愛するゆんの日記~

2021年5月のMANSALVA

2021-06-10 12:00:00 | 外飲み&ごはん♪♪

閉店が早いので,オープンも17時半と少し早くなっているので,
お店に向かう時,まだまだ日が高いです。
お店の近くに,廃墟好きの興味をそそられる一角があるので
散策に行こうと思いつつ,まだ行けてないです。
暑いしなぁw



枝豆のファラフェル・鰯

出てきた瞬間,鰯の香ばしい香りが。
枝豆を使ったカレー風味コロッケ(ファラフェル)の上に,
ヨーグルトのマヨネーズと鰯,上の葉っぱはマイクロパクチーだったか…?
鰯の油分とカレーの香りとマヨネーズのコクと…
おつまみにピッタリです♪



初夏豆・貝

サザエをメインに使った冷たい前菜です。
手前のクリームはサザエの肝を使ったソース。
苦みや生臭さはほとんど感じませんでした。
ジュレはアサリと昆布。
いんげんのシャキシャキが心地よいです。
大麦の独特の香りがちょっとしたアクセントになってました。
全体的に優しいお味。



アーティチョーク・ペコリーノロマーノ・マジョラム

アーティチョークを蒸し焼きにしたものを,
アーティチョークのクリームとフリットと一緒にいただきます。
黄色いのはペコリーノチーズ。
緑色のは生のマジョラムですって。
ホクっとしたアーティチョークに,チーズの塩気が合います。
見た目も可愛いです♪



ラビオリ 発酵トマト・パッパアルポモドーロ・バジリコ

卵を使わないラビオリの中にパッパアルポモドーロ(トマトのパン粥みたいな)を詰めて
発酵トマトのソースでいただく,シンプルなパスタ。
上に乗っているのはバジルシードです。
発酵トマトは,ちょっと苦みもあって複雑な味です。



フェットゥチーネ 北海道産仔牛・サフラン・レモン

自家製のフェットゥチーネを仔牛の脛肉の煮込みと一緒にいただくパスタ。
バターのコクとレモンの香りが心地よいです。
つるんとしたパスタは歯切れの良さも心地よい。
ソースをパンにつけて余すことなくいただきます。



太刀魚,蛍烏賊

長谷川さんの太刀魚を,蛍烏賊のソースでいただきます。
脂の乗った太刀魚美味しい♪
蛍烏賊のソースは濃厚で,それだけで日本酒のアテになりそう(´ψψ`)



石黒農場ホロホロ鳥のアロスト ニンニク・アンチョビ・ローズマリー

本日のメインはホロホロ鳥です。
アロストと,奥には味噌漬けの竜田揚が添えてあります。
色んな味が楽しめるのはいいですね~。
カリッと焼き上げた皮も美味。
おかひじきのシャキッとした食感も良いです。



グレープフルーツ・ピスタチオ・エストラゴン

生のグレープフルーツ(イエロー,ルビー)を
ピスタチオのムースとアイスクリーム,エストラゴンのグラニテ,
ローストしたナッツと一緒にいただきます。
ピスタチオの濃厚さと,グレープフルーツの酸味が合いますね~。
エストラゴンのグラニテで,サッパリ。



食後のお茶とポップコーンと…



新作のカカオナッツ。
とても栄養価の高いナッツを使っているそう。
濃厚なカカオの甘さとほろ苦さがしっかりと生きてます。



ふすま粉をまぶして焼く,伝統的なローマのパンを
日本でも焼く人がいた!と,買ってきたというパンを
お土産にいただきました~♪
小麦粉の香りがダイレクトに感じられる,とても美味しいパンでした。
カリッと焼くと,食感がまたGood!
あ,この大きさをいただいたわけじゃないですよw

どうもごちそう様でした~。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビル取り壊し観察

2021-06-08 12:00:00 | お出かけ

職場の休憩室から見える建物を取り壊ししているなー,と
去年からぼんやりと眺めていたのですが。
これ,定期的に写真を撮っておいたら面白いんじゃないか?
と思い立ち,週1くらいのペースで写真撮ってました。
4月,ついに工事が終わって新しい建物も完成したので,
一挙にご紹介します(´ψψ`)


2020-06-29
写真を撮っていこうと思い立った日。
まだかなりの建物が残っています。


2020-07-28
高層階はかなり取り壊しされた後ですが,
まだまだ大半が残ってます。


2020-08-31
手前の部分がかなりなくなってます。


2020-09-28
上の出っ張り部分がなくなって,その下の取り壊しに入ってます。


2020-10-26
1ヶ月で下部分の建物がかなり取り壊されました。
覆いを設置して,覆いともども壊していくんですね。


2020-11-13
ここあたりになると工事の進みが早いです。
どんどん工事が進みます。


2020-11-30
半月でここまで無くなりました。
地上から作業できるから早いんですかね。


2020-12-14
一番奥の壁部分を残すのみになりました。
並行して,手前の敷地に新しい何かが建設されています。


2020-12-28
古い建物の取り壊しはほぼ完了しました。
奥の方の整地と,手前の建物の建設が進んでいます。


2021-01-05
奥の方,囲いがまだ残ってますね。
小さい重機がせっせと土を掻き出しているのが,何だか可愛いです。


2021-01-26
手前の建物が一気に出来上がっています。
あまり高くない建物のよう。
奥の整地はまだ途中ですね。


2021-02-25
建物がほぼ完成して,
奥に公園っぽいものが出来上がりつつあります。


2021-03-08
奥の公園は完成しましたね。
手前の建物もあと一息でしょうか。
まだクレーンが稼働しているようです。


2021-0401
完成しました!
奥から駐車場,駐輪場,立体駐車場,なのかな。

1年がかりで完成しました。
ずーっと見守る機会はなかなかないので,
興味深かったです。
見届けた満足感もありますwww

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHIC peut-etreでお食事

2021-06-06 13:00:00 | 外飲み&ごはん♪♪

貯まったポイントを費消しようディナーです。
うかがったのは宝町,八丁堀あたりが最寄駅の,
CHIC peut-etreです。
「多分,上品」的な意味ですかね。



こちらのお店はシェフがオーナーではないので,
シェフが交代する度,業態を変更されているようです。
屋根(?)には以前のお店の名前が残ってますね。



ナプキンにかけられたチャームが可愛いです。
多分,C,H,I,辺りがあるのではないかと。



シャンパーニュで乾杯♪
果実味たっぷりで美味しいシャンパーニュでした。



パテ ド カンパーニュ

あいおい…と聞こえたのですが,
お米以外,自給自足で給食を賄っている高校が生産している
豚肉を使ったパテドカンパーニュです。
ミンチにしたりハムにしたり。
真ん中には鶏のムース。
ちょっと甘味のあるマスタードソースが良く合います。

作ってから最低10日寝かせるんだそう。
いきなりこれが出てくるのがフレンチだなぁ,とw



パンはビーバーブレッドさんのもの。
銀座レカンのパンを焼いていた方が,独立したお店だそう。
むっちむちで皮はしっかり硬くて,噛みごたえがあります。
噛めば噛むほど,麦の香ばしい香りが楽しめます。



リード ヴォ

北海道のリードヴォ(シビレ)です。
良いのが入った時だけ取るそうです。
ちなみに内臓は無駄なブランド化を避けるため
「〇〇産」とは名乗らないそうです。

全体的に焼き鳥風のあまじょっぱい味付けで
シビレは脂が少ないので食べやすいです。
ホワイトアスパラはフランス産。
手前の黄色いのは,卵黄とオレンジで作った甘いソース。

ところで今年,ホワイトアスパラの美味しさに目覚めましたw
シャキシャキと瑞々しい食感が溜まらないです!



合わせていただいたのはフランス・マコンのChardonnay。
温度を上げて飲むのが一般的だけど,
冷やした状態でサーブして,少しずつ変化していく味を香りを楽しんでください,と。
軽く樽が効いた,ミネラル感のあるお味。
冷えていると果実味も感じられます。



牡蠣

まさかの,春巻き状で出てきました!
広島産の牡蠣を使った春巻きです。
中をみっちり詰めず,皮が完璧にパリパリになるよう揚げてあります。
牡蠣は完全には火が通っておらず,半分レアな感じ。

こちらにはビールが合うと思います!ということで
ビールをいただきました。
美味♪





和っぽいお皿が出てきました。
京都の筍,菜の花。
筍の下に隠れていますが,エノキの軸の部分を薄い昆布で巻いたものがあったのですが,
これが,美味しい~。
昆布の塩気とえのきのコリコリした食感で
日本酒にもワインにも合います。

とても上品なお味で,スープを飲み干したかったです(笑)



次のお魚と一緒にどうぞ,といただいたのは
南アフリカのChenin Blanc。





お魚は,鰆です。
奥にあるラタトゥイユは塩のみで調理したものだそう。
火を入れる順番で味を調整するのだそう。
常備しておきたい優しいお味でした。
鰆も脂が乗っていて,口の中でホロホロと崩れます。

鰆で作ったソースが濃厚でとても美味。
可能な限りパンに付けていただきました♪



近江牛

メインはドライエイジングした近江牛。
結構サシがしっかり入ってますが,
熟成かかっているおかげか,そこまで脂が主張してませんでした。
とても柔らかくて,スッとナイフで切れます。

添えてある葉っぱは行者ニンニク。
奥にミニキャロットとレンズ豆。



合わせていただいたのはフランスのMerlot+Cabernet Franc。
程よいタンニンと渋みとで飲みやすいお味。
牛の油分を中和してくれます。



チーズ

メニューに「チーズ」とだけ書いてあるので,
チーズの盛り合わせだろうか?と思っていたら,
ちゃんとスイーツでした。

チーズケーキとアマレットだったかなぁ…アイスと
真ん中のゼリーは,ホップを使ったもの。
これが何だか美味しかったです。



ドルチェワインに見せかけて,ダージリンティー。
ヘタなワインよりお高いんだそう(笑)
さらりとした飲み口で,何も言われないと
スイッと飲み干してしまいそうです。

そして,フレンチというと,デザートの後にミニャルディーズ,
のイメージがあるのですが,
この時期だからか,元からそうなのか,
こちらのお店ではありませんでした。
食後は温かいカフェ欲しいかも…という気も。

やっぱりフレンチは動物性たんぱく質が多いということを再認識。
今日は良く食べました!
牡蠣の春巻きまた食べたいです(´ψψ`)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間に梅雨入り??

2021-06-04 12:00:00 | 花♪植物♪自然♪

撮影からブログアップまで結構タイムラグがあることが多いです。
季節感を大事にしたいと思いつつ…



5月に早々に紫陽花が咲き始めましたね~。
こちらはもう満開。



こちらは咲き始め。



この形の紫陽花可愛いなぁ~。



白も,いいですね。



これもまた花弁の形が可愛いです。



これは,クレマチスかな。。。



雨に濡れるスモークツリー。
近所の学校の前にありました。
手作りの看板が添えてあって,見ていて楽しいです。



買ってきたお花。
割とすぐ,くたぁっとなっちゃいました(^^;



色に一目ぼれして買ってきたユリ。
今の気温だと,次々咲いて,次々枯れていきます。
そろそろ,お花を買えない季節になってきましたねぇ。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「VAMPIRE LEGENDS(Selig Ver.)Studio Life」@ウエストエンドスタジオ

2021-06-02 12:00:00 | 観劇記&鑑賞記

レ・ファニュの「吸血鬼カーミラ」のメイン2人を
男性に置き換えたSelig(ゼーリヒ)バージョンは2回観てきました。

ゼーリヒ:松本慎也
ジョージ:曽世海司
ジョージの母:山本芳樹
シュピールスドルフ:緒方和也
ペロドン:大村浩司
ラフォンテン:伊藤清之

下3人はシングルキャストです。

曽世ジョージはゼーリヒに徐々に心惹かれて行く様を
丁寧に演じられていて,
ゼーリヒに首筋を差し出す場面と
テンションのピークとが見事に一致してます。

2人で一緒に旅立ちたかっただろうな…と思うと同時に
残されたお母様や乳母(ペロドン)の悲しみはどれほどだろうか…と
色々想像を掻き立てられます。

ビジュアル的には皆さん文句なく美しいですね。
今回,ウィッグが皆さんとてもお似合いで違和感ないです。

最初,ジョージのモノローグで幕を開けるこの作品。
過去を回想しながら,子どもの頃,手を組んで神に祈りを捧げた,
というところで,手を組もうとして止めるのは何故だろう?と
最初不思議に思っていたのですが,
ヴァンパイアになってるからですね。。。
複数回見ると分かることも色々あります。

ゼーリヒに是非聞いてみたいのですが。
ヴェルトじゃ,ダメだったの??と。
渇きを癒すために,見知らぬ若い女性を襲うのが普通なのに,
ヴェルトは「何て美しい!」と,親密な関係になってから
命を奪うんですよねぇ。
ヴェルトはジョージにはなれなかったのか。
そこまでの仲にはなれなかったのか。。

機会があったら是非聞いてみたいです(´ψψ`)

DVD化されるというので,応援兼ねて申込んできました。
さて,見るのはいつになるのか?!ww

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする