シュガーブログ

増田カイロプラクティックセンター勤務のカイロプラクター、NAET施術者、名ばかり鍼灸師、時々ランナーによる様々な情報発信

たいふーん

2019-09-15 20:28:38 | その他
先日の台風、千葉県に大きな被害をもたらしました。
館山に住む私の知人の部屋は、窓ガラスが割れて雨風吹きっさらしで一晩過ごしたそうです。
本当に怖かったと思います。
当初上陸予定とされていた静岡県は、伊豆半島で停電などの被害が出ましたが、
静岡市は幸いにも大きな被害もなく、その夜は熟睡できる程度の雨風で済みました。

私の両親の住む千葉県北西部、このエリアは停電こそなかったものの、強風だったようで、
我が家の被害は、父親の家庭菜園(の域を超えてほぼ農家さん)のきゅうりとトマトの棚が崩壊してしまい、
今季の収穫は絶望的だそうです。
そして我が子のように、いや、わが子以上に大切に育て、収穫して食べるのを楽しみにしていたポポーの実が25個落下し、
父親がガックリ落胆していました。相当ショックだったようです。
その数日前に帰省した際に1個食べておいて良かった~。

ところでポポーとは、北米原産の果物で、
「森のカスタードクリーム」「バナナとマンゴーを合わせたような濃厚な味」「強い香り」、
と表現されるクリーミーな舌触りの超激甘の果実です。
生産量も多くないですし、傷みやすく流通させるのが難しいため、
ジャムなどに加工されていないナマの果実はほとんど市場に出回っていない希少品です。
道の駅などで販売されていたりします。

希少がゆえに超人気があるようです。
これが収穫期に25個も落下したら、それはそれはショックでしょうね。
庭にデザートがなっている幸せな状態でしたから。
次シーズンへの教訓です。


日本各地で自然災害が起きるたびに、他人事とは思わずに「もし自分の身に起きたら、家族の身に起きたら」を考え、
イメトレと備えをしなくてはいけませんね。

私は昨年の北海道で起きた大停電後、
10年長持ちの水を箱買いし、乾物・サバ缶・ツナ缶・煎餅・ナッツ・日常のお菓子などと共に
割りばし・使い捨てスプーン・ポリ袋・多めのウェットティッシュをひとまとめに保管しています。
家が無事なら、電気水道が止まってもこれで数日間は食いつなげる、という感じで備えています。
避難所で行列して菓子パンやおにぎりをもらうよりは良いかな、と思って。
ソーラー充電で点灯するデスクライトもありますが、曇天続きだと期待薄です。

出先で被災したら、家の屋根が飛んでしまったら、浸水したら、、、
全てを対策するには難しいですが、最低限の自分の身の回りの事は備えておきたいですね。

大型ハリケーンが度々上陸するアメリカ(フロリダ)、
上陸予想の数日前に、リゾートホテルが客を強制的に退去させ閉館する、というニュースを見たことがあります。
多少強引ですが、お客様・従業員の安全を確保するための危機管理としてはアリだと私は思います。

今回はトラブルも多々あったようですが、電車の計画運休や会社への出社対応など、
もっと臨機応変に私たちも対応できるようになるといいですね。

千葉県頑張れ!!

最新の画像もっと見る