ちゃーママ日誌

ちゃーママの周りに面白いことが一杯!
きょうは何を書きましょうか♪

息子が帰国

2008-06-23 22:34:02 | 日誌

きょうもようこそ

19日に アメリカ留学していた息子が 卒業して
帰ってきました。

卒業式を楽しみにしていたけれど 結局 アメリカには
行けずじまい・・・ 

でも 元気で帰ってきてくれて まあ 良しとしましょう

 

しかし・・・生活のリズムが変わって ちょっと ちゃーママは
戸惑っています。

お食事も お洗濯も 生活時間の違いも まだ 慣れなくて
もたもたしてます。
若くないな~。 前だったら すぐにきりかえられたのにね~

その上 28日には 同窓会・・幹事の仕事で(パソコン仕事)
毎日 名札つくりだ・・名簿つくりだ・・と わさわさとしてる。

嫌いな仕事ではないけれど 時間をとられるし 頭も
すこ~し 使わねばならない 楽しいのだけど
ブログのUPが なかなかだし 遊びにも行けない。

でも 同窓会もワクワクして待っている 私 

明日は 息子も就職活動で出かける。

家族5人 久しぶりに揃って 嬉しい  でも 忙しい

こうやっている 今が一番幸せなのかもね~  おしまい


偶然 スーパーで\(◎o◎)/!

2008-06-15 22:13:24 | 日誌

きょうもようこそ~

きょうも まぁまぁのお天気です。
日曜日ということでちょっとゆっくり起きました。

むすめと一緒に お買い物に行ってたとき レジの前で
ある人とバッタリ!

長友さんでした。 ダーリンと一緒でしたよん

ダーリンは 少年野球のコーチや監督を長いこと
やってましたのよ。
長友さんちの 息子さんがうちの娘の2つ先輩で
娘も同じチームで野球をやってて 長友さんのダーリンに
とっても お世話になったのです。

私はいつも 長友さんにあっているしダーリンにも
お宅に伺ったときにあってたので 娘が 8年近く
長友夫妻とあってなかったとは 思いもしなかったのね

「長友コーチ~ お久しぶりです~ 」
と 挨拶をして いるのを見てたら 

長友さんが 

「ひゃ~ 久しぶりだね~ 大きくなったね~
 何年ぶりだろう ちゃー にあったのは

長友コーチ

「久しぶりだね~。 元気にしてたかい 
 まだ 大学生? お父さんは元気?」

夫も 同じ時期に少年野球の監督をしてたので
長友さんのダーリンのことをとてもよく知っているのです。


ちゃー いわく

「長友コーチ全然変わってないね~
 お若いし スタイルも前とまったく変わってないわ~
  お二人に会えて 偶然でびっくりしたし うれしかった~

とすごく喜んでいました。

娘は今でも アルバイト先の人が入っている草野球チームで
マネージャーやスコアラーのようなことを楽しんでやっています。
TVでROOKIESが始まったら 録画してなんども観ています。
野球大好き乙女です

長友さん あたしにも一言・・・

「ねえ ところで 朝バナナダイエットはやってるの?」

どきっ 

確かに 毎日 朝、一本バナナをたべて 水を飲んでいます。

そして 「骨盤体操」もやっています。

それに・・それに・・ 
このところ 週一の エアロビも真面目に通っております。

そんでもって
Wii fit  や Wii 
sport も汗がすこ~し出るくらい(もっとやれよってか)やっておりますです

しかしね~ 体重的には 1㎏くらいしか落ちてないのですよ

すこしだけ 効果があったのは ウエストの辺りです。
くびれが結構見えるようになってきましたの。
長友さんに ちょっと上着をひらいてTシャツの姿を見せたら 

「あら~ ホントだ 細くなってる~ 」

と わき腹の辺りを さわって おお~っという顔をしました。

その顔を見た時 
「すこしは効果はあったのね~
 よ~~~~~し もうちょっとがんばろっ

と 思った 単純な ちゃーママでした

     おだてられ 木に登ってく ちゃーママさ



バリアフリーだって (*^^)v

2008-06-14 00:11:50 | 手話

きょうもようこそ

きょうは 一日いいお天気でした~
朝から洗濯機を何度も回して そして 季節物のものの
手洗いを 何枚かやって・・エアロビにも出かけました

と・・・じゃなくて

朝のTVで とっても素晴らしい試みがされたというニュースが

ある団体が バリアフリーで映画を 皆で楽しみましょう。
という試みをやっているというのです。

健常者も 聴覚障害者も視覚障害者も同じ場所で
同じ映画を楽しむというのです。

耳の不自由な人には 字幕、目の不自由な人には
音声が聞こえます。

目の不自由な方たちも 音声をつけるときに 一緒に
参加してつくりあげるので 細部まで行き届いています。
例えば・・
「〇〇さんが小さくなっていく」 と 健常者が 音声をつけたら
「〇〇さんが 遠ざかって小さくなっていく」という風にです。

前者のはどういう風に小さくなっていくのか、
ただ 小さく縮んでいくようにかんじる、
後者の方が情景が分かりやすいというのです。
なるほど・・・よく分かります

目が不自由な人にとって 情景をきちんと伝えるためには
同じ立場の人の(目の不自由な方)アドバイスがとても
役に立っていると思いました。

耳の不自由な方には 字幕が付きます。
これも 字数など スペースに限りがあるので
短くわかりやすくするにはやっぱり大変な作業が要ります。

さて 同じ映画を 同じ場所で 老若男女・障害者・・
揃ってで見ているとき
皆同じようにわらったり 泣いたり・・・

見終わって 子供達にインタビューしていましたが
「初め なんだか不思議な気がしたけど 耳をふさいでも
目を閉じてても 映画の内容がよく分かった」と
また、「耳や目の不自由な人と一緒に楽しめてよかった」とも
言っていました。

また 耳や目の不自由な方たちも 
「健常者と一緒に映画を楽しめてよかった」といっていました。

前に私が手話講習に参加しているとき ゲストにこられた
聾の方が 

「映画は洋画をよく観ます」
といわれたことがありました。 
私は まだ勉強不足で、 というより
無知だった(無神経でもありました)ので 

「最近は日本映画も面白いものがありますね」と言ったのです。

そしたら 
「日本映画も観たいのですよ・・・ でも 洋画は字幕が
 ついてますが 邦画はねぇ・・・」

はっ なんてことを言ってしまったのか。

それから 邦画に字幕をつけて欲しいと 運動をしたのだけど
かなわなかったんだということもおっしゃってました。

TVでは 字幕放送や音声放送もかなり増えて 聾の方も
目の不自由なかたも前よりはもっと
楽しめているのではと思います。

健常者はどうしても 自分が見えたり聞こえたりするので
障害のある方のことを理解しているつもりでも 
やっぱり 本当に 充分にわかるのは難しいなぁと・・・
よくかんがえているつもりでもつい失敗する私は 
いつも反省ばかりしています。

今回のこの試みはとても画期的なことだなと とっても
うれしく思いました。

ただ 音声や字幕を 入れるのにはとても労力がいります。
コンピュータの時代でも ほとんど手仕事でやっているようです。

だれか 字幕や音声が ささっと 入れられる機械を
作ってくれないかしらね~。

皆が同じところで同じように すべての映画を字幕、音声入りで
楽しめたらいいなぁと 早くそんなときが来ることを祈っています。





 

 


やっと地デジにしました。

2008-06-13 00:23:49 | 日誌

きょうも ようこそ

わがやのTVは ケーブルTVのJCOMでアナログで観ていました。

2011年に すべての放送が地デジに切り替わると
去年くらいから 「地デジにかえましょう~~~」と
Jcomから 何度も DMがきてたのね。 

BSのチャンネルの画像はすでにデジタル放送で
観てたのでデジタルの綺麗さはよく分かってたんだけど・・・
替える気にはならなかったのね。

番組によっては録画が出来ないことや チャンネルが多く
なりすぎて 我が家のテレビっ子(夫を含む)が のべつ幕なし 
TVの前にいるのではと 危惧したからです。

でも BSの映りが電波の具合でとても悪くなり
夫が楽しみな メジャーリーグや私の好きなハイビジョンが
観られなくなってしまったので やむなく替えたのです。

いや~~~しかし、 映像が綺麗なこと

まだ デジタル放送になってない番組も多々あるものの
ハイビジョン放送のワイドショーなど アナウンサーなどの
輪郭が輝いております・・が あまりに鮮明なので 見えては
いけないものも見えてしまう・・・。

肌の張り 皺 くすみ(きゃ~ごめんね~見えちゃったのよ) 
床に貼り付けてある立ち位置を示すテープ、床の汚れなど
くっきり見えてしまう。
たいへんだな~ TV局の人たちは これから・・

また、DVDレコーダーから デジタル映像のコネクタコードでTVに
接続しなおしたので DVDの映画を見るのも デジタル映像なので
とても鮮明です。

でもね~・・うちのTVは もう 5~6年前の AQUOSなので
画面の 比率が今のものと違うのね。
だから 映画を観る時 上下に黒い余白(余黒?)が出来るの。
う~ん 残念

JcomのケーブルTVの番組もまだアナログのが多く
全面的に楽しめるのは まだ先の話になりそう・・

つまり BSが見えにくくなければ 地デジに替えなくて
2011年まで待ってても良かったかな~・・とも思う。

ネットとTVのセットで 10%くらいの料金UPになったみたい。

ま、しかたないか  

 

 

 



 


知らないうちに 紅白の祭典?

2008-06-09 20:46:26 | ガーデニング

きょうもようこそ

このところあまりいいお天気でなかったのね。

で、水を撒く 必要がなかったので 庭に出なかったら
あらあら なんと 鮮やかな

今年 近所の方のお友達からいただいた
孔雀サボテンの花が 見事に咲いていました

         

その 奥のブロック塀の脇には まるで生け花のように
バランスよくカラーが咲いていました。

我が家の庭は 紅白のお花の饗宴で華やかになっていました。

        

春の花たちが終わってしまい いま 我が家の玄関は
何にもなくって 寂しいのですが 庭で楽しんでいます。

なかなか 夏の花を買いに出かけられなくって・・・
早くお花屋さんに行きたくてウズウズしています


つかの間の実家にて  父母の笑顔(*^^)v

2008-06-06 16:05:44 | 日誌

きょうも ようこそ

きょうは久しぶりに お日様が顔を出しました。
夫は早朝からゴルフに出かけました

お洗濯を山ほどして エアロビに・・・

さて 先月の帰省のときのとってもいい写真を
ご紹介します。
老健より一時帰宅をした父に寄り添う母です。
仲のよい夫婦が別れて暮らしているのはちょっと
気の毒ですが・・・
母だけでは父のケアを出来ないので仕方ないのかも

        

近くのスーパーにお買い物に行く途中の川淵にこんな可愛いお花が
植えてありました。

     

お手入れは誰がやってるのかな~。

気持ちが和みます。

父の様子が随分よくなってきたので 今回の帰省は
とっても気が楽でした。
両親が自宅でまた一緒に暮らせたら最高なのだけど