ちゃーママ日誌

ちゃーママの周りに面白いことが一杯!
きょうは何を書きましょうか♪

手話 ①  字幕

2006-02-28 16:46:53 | 手話

手話を勉強しはじめて 3年弱になります。

市の講習会で 初級から始めて 今年3月で卒業予定ですが
まだまだ解らないことがいっぱいです。

先だって 授業で 聾者との交流会がありました。

生徒8人対聾の方9人で個別に 交代しながら手話で
お喋りをしていくのです。

前に何度か聾の方々と 交流の機会があって そのときは
聾の方々の中になかなか入っていけず 「壁の花」状態でした。

今回は 一人ひとりと 面と向かってお話できるのと
先生が 大まかなテーマを決めてくださったので
落ち着いて じっくり相手の手話を読むことが出来ました。
解らないときは もう一度訊けるし ゆっくりと手話で話して
下さるので まえに大勢の中で感じた隔たりは感じませんでした。

ある 聾の方が「私は 映画鑑賞が趣味です。洋画がすきです」
と言われたので 「最近は 良い邦画も沢山ありますね」
と言ったら チョット目を伏せた後 「邦画には 字幕がないのです」
 あっ そうなのだ。
耳が不自由だと 字幕のない邦画は 心から楽しむことが出来ない・・。
障害を少しはわかってるつもりが 本当の理解をしていなかったことを
本当に恥ずかしく思いました。

障害と言うものを 少しですが実感できましたが 
なぜ 字幕をつける言うことが 映画の上で出来ないのか
残念です。

よく お笑いの番組なんかで 面白おかしく 字幕をつけて
やってるのがありますよね。色や字体を変えて 生き生きと
字が喋ってるように見えます。

あれと同じことができれば きっと聾の方が 心から映画(邦画)
楽しめるのでは と強く感じました。

経費がかかるから? 面倒? 
どうにかして 映画会社に 頼めないのでしょうか?
今はコンピューターでなんでも出来る時代なのに 無理なのかしら?

目の不自由な方には TV のドラマなどで 背景や 人物の様子
などを副音声で やっていますよね。
耳の不自由な方は それが 字幕になればいいだけなのに・・・。

もっと みんなで声を上げたら 字幕を入れてくれるかなぁ?

もっと 耳や目 体の不自由な方達に 優しい 心のある
世の中になると いいなぁと 強く思いました。

 ****** 「字幕」 どうにか できないかなぁ *******


わいわい!あちこち!

2006-02-27 23:19:21 | ガーデニング

きょうは また 冬のように寒い!

風が冷たくて 外に出ると首をすくめたくなります。

でも 陽が射すと 暖かくて春がすぐそこに
きているのがわかります

玄関の門扉にかけてある パンジー・ビオラ・ガーデンシクラメンが
ワイワイと鉢の中から 湧き出すように 育ってきています。

裏の庭では ヒヤシンス、チューリップの芽があちこちから
出てきて にぎやかになってきました。
都忘れの葉が 色濃く大きくなっています。

冬の寒いときに凍り付いて だめになったお花を
少し買い足さなくっては・・・・

今年は パンジーに色を添えるのに 何を買おうかな
お花屋さんに 行ってみよっと



新しい携帯電話

2006-02-26 16:09:50 | FAMILY

携帯電話を 新しくしました。
ちょっと嬉しくって ルンルン

1年8ヶ月使った携帯を 機種変しました。

娘と同じものです。 なぜって?
操作がわからないとき 説明書を見ることなく 娘に聞ける・・へへっ

ちょっと可愛い気がするけれど 軽くて 単純で カメラつき(200万画素)
前と同じメーカーで 使いやすいにしました。

娘のは 黒×グレー のストライプ
私のは メロウなブルー×ライトグリーンのストライプ

娘のはちょっと見には バーコードに見えるけれど カチッとして
しまりがあってよろしいですよ。

ストラップは・・宝鯨君 です。(たからくじら・・勝手に名前をつけました
         夫が宝くじを買ったときに 売り場のおばちゃんから
         もらったんですって。 風水かな? 黄色い鯨です。
         チョットぷっくり 可愛いのです。

写真は 接写がうまく出来ずに チョットボケ・・・私の脳と同じ?

新携帯の使い心地は GOODです。


金メダル!君が代・日の丸!  じーん!

2006-02-24 23:30:13 | スポーツ

  荒川 静香さん 金メダル

      おめでとう

日本中が 金メダルの喜びに沸いています。
本当によくがんばったなぁ 華麗な演技・素晴らしい表現力に
感動しました。何度 繰り返し 観た事か

ところで

「君が代」 は よく卒業式などで 歌った 歌わない と
騒がれる 国歌です。

私達の小さいころは (私 半世紀以上生きています)
色んな行事、式典、などで なんの思うことなく 歌ってきました。
なぜ近年 これほど騒いでいるのかしらと 思うときがあります。

歌詞が今の世にそぐわないと言うのでしょうか?確かに「君」の世では
ないけれど・・・。
メロディー?・・日本らしくていいと思うけど・・・。

いろいろ議論されているけれど、
オリンピックで 日の丸が揚がり 君が代が流れると

うれしい 
胸がじーんとなります

日本は 国歌を どうして大切にしないのかなぁ?
他の国は 誇りを持って 国家を歌っています。
自分の生きている国をどうしてもっと大切に考えないのかしら?
みんなが誇りを持って 国歌を歌えたらいいなと思います。

荒川さんが 国歌を口ずさんでいるのを見ることが出来て
うれしかったなぁ。

今は 国歌「君が代」を教えてもらってない人が多く、
国歌そのものを知らない人が増えています。
何だかちょっと悲しい気がします。

古い人間なんでしょうか?私。

なにはともあれ 荒川さん 本当におめでとうございます
きっと日本に戻ったら 大変な騒ぎで びっくりでしょうね




キャラメルボックス公演  

2006-02-23 21:41:38 | お出かけ


きょう 高校時代の友達と 演劇集団 キャラメルボックスの 
20周年記念公演を観に行ってきました。

 演目は

  「賢治島探検記」

新宿まで 出かけたので ちょっとお疲れ気味です・・・・。

とても 面白かったですよ~

宮沢賢治の4作品を アレンジしたもので 笑いあり、考えさせられ
珍しい楽器演奏あり、観終わった後は 心があったかくなりました。

出演者の中に友人がいたので なおさら楽しめたし 華奢な彼女から
どうして あんなに大きくて通る声が出るのだろうと
「さすが~、役者だわ」と 感心しました。

私が知っている「普通のママ」の彼女が舞台の上では   
かっこよくって 可愛くて 素敵な女優でした

輝いている人を見ると 自分までうれしくなってしまいます。

観劇の後 一緒に行った友達と 久しぶりに 高校時代(大袈裟かな)に
戻った気持ちで おしゃべりの花を咲かせました。

心のクリーニングが出来た私は うちに帰りついたときは
ニッコニコの いい笑顔で「ただいま~」を 言いました

楽しかった~~~ 

 

 


ふかひれの姿煮とは!

2006-02-23 00:57:29 | FAMILY

 

娘に 訊ねた・・。

まだ どこに入学するかはっきりもしてないのに

「進学のお祝いは 何がいい?」

「フカひれの 姿煮が食べたい

「なんですと

そうか~ 「フカひれスープ」までだった。
食べさせたことのあるのは・・・。

私だって 長いこと生きてるのに小さいのしか食べたことがない

TVを見て 某有名店の 見るからに大きいものを指さして

「あれがいい

「あそこは 遠いから やめとこ

チラッとこちらを見て「距離の問題とちがうでしょ

「ばれたか ハイ お財布の問題です

どこか 適当に誤魔化せるところを探そうと考えている母でした。

それにしても なんで 食べ物なんだろう?
色気のないお嬢さんだこと
私に似てしまったなぁ・・・・



 


啓蟄? 早くない?

2006-02-22 11:55:16 | ペット・生き物

 

あなた ちょっと 早すぎと違いますか?

昨夜 夫といつものように 9時少し前に ウォーキングに
出かけたのですが・・。

いつもの公園の ウォーキングコースを歩いていると

   「何か 動いてるぞ

   「ナニ? ナニ

   「あれっ? 蛙か?」

   「まさか~ まだ2月よ」

   「いや、 確かに 蛙だ

 薄暗い中 目を凝らしてみると・・・

   
まぁ ほんとに こぶし大の ヒキガエルです。 

  まだ啓蟄(太陽暦で3月初めころ?)には なってないのに
  動きの悪い体を よたよたと 引きずりながら
   ウォーキングコースを 横切っているんです。

   「きょうは陽気が良かったから間違えて出てきたな(笑)」

   「でも まだ寒さは続くのにどうするのかしら?」

   「さぁ・・・」

   「どこか また公園の土の中に潜り込むわよね。
     
あわてんぼうな蛙さん。」

   「そうだな。」 

 春が 近づいてきたのを 実感した夜でした。

 

 


ミケランジェロの顛末

2006-02-21 22:44:08 | ペット・生き物

きょう2度目の投稿です。

ミケランジェロ・・・?

それは 我が家に 迷い込んだ の名前です。
丁度 そのころ TVでアメリカのアニメーション
「ミュータント・タートルズ」が放送中でした。
その中で 活躍する亀たちの中の一匹のの名前です。
芸術家の名前をとったのかどうか解りませんが
気に入ってつけました

さて 「餌金」を 餌に出来なくなったちゃんには
ミミズ」「ワーム→いわゆる蛆虫」を与えることにしました。
(冬眠前の時期以外は ペレットのような 亀の餌を与えます)

足のないものと足の多すぎるものがちょっと苦手な
私は 餌の時間が来ると気が重くなりました
でも 金魚よりは いいので我慢しながら ワームを割り箸で
つまんで顔を背けながら与えてました。

ミケちゃんは栄養たっぷりの餌を ムシャムシャと 
夏の何倍もの量を食べました。
そして 冬の間は何も食べず 暖かい日に 少し動くだけで
ほとんどじっとしていました。

5度目の冬を越した年の夏のことです。

「いない ミケちゃんが いない

水槽の中に 居ないのです。

実は はじめは ミケちゃんを 大きなプラスティックの
水槽にいれて家の中で 飼っていました。
小石を敷き 水を数cmはって。

でも・・・・臭いのです、亀って・・・

毎日水を換えても におうので 夏の間は 濡れ縁に
水槽を置いていたのです。

そして 土砂降りの雨・・・・・ハイ、 ご推察どおり。
雨で水が 水槽にいっぱいになり ミケちゃんは
脱走してしまったのです 

あ~~~~ぁ  ミケランジェロ~~ どこに行ったの

名前を呼ぶと 甲羅から 首をにゅーっと出して
「餌かな~?」と言う顔をしてたのに・・・。
家出をして今は どこに居るのやら。 

と言うわけなのです 

あの時の「餌金ちゃん」たちは 命拾いをして
今も優雅に広い水槽を泳いでいます。 

 

 


餌金(えさきん) 今は12㎝

2006-02-21 15:56:41 | ペット・生き物

「餌金(えさきん)」って何

「餌金」というのは 水生の肉食動物の餌にする金魚の事です。

ハムスターと同じ時期  を飼っていたことがあります。
夏の暑い時期に 我が家に迷い込んできた亀が
干からびそうになっていて 飼い主もわからないし・・。

暫くして 元気になりました。 
冬が近づいてきて さあ 冬篭り!
「冬眠前には 生き餌を与えた方が良い」ときいて
ペットショップで 聞いたら「餌金」を 出してくれました。
10尾単位で 安く売っているのです。
それを求めて  に あげることにしました。

餌金を与えている時 捕食の現場を見て 娘が
泣きそうになって
「金魚が可哀相
というので 餌にするのはやめて 水槽で飼う事にしました。

前に金魚を 飼っていた水槽を出してきて 入れると 
その中で
元気に餌金たちは泳ぎ始めました。
熱帯魚用の フィルターつきのかなり大きな水槽です。

「餌金」チャンたちは自分達が どんな 経緯で (人間様で言うと)
「超・豪華マンション」に住んでいるのかを 聞いたとしたら
ゾ~ッ として ホ~ッ でしょうね

さて その「餌金」チャンたち今は 12㎝~13cmにまで
成長していますが 数が少し減ったので 夫がペットショップで
ちょっと かっこいい 金魚を買い足しました。

夫は 値段が良かったのと 見栄えがするので
「エリート金
と 買い足した金魚を呼んでいます。

え~ なんで~ 同じ 金魚なのに~

「餌金」ちゃん達は きっと 抗議することでしょう

金魚ちゃんたちは 差別なく・仲良く 水槽の中で泳いでいます。
 


 ハムスター セット価格で500円!?

2006-02-20 17:47:50 | ペット・生き物


どこのペットショップかは忘れましたが 2~3日前
チラシが入っていました。

   『ハムスター・セット価格 500円 
     ・ジャンガリアンハムスター
     ・餌一袋
     ・籠に敷く木のチップ

え~?! たったの 500円 

5~6年位前だったかしら(もうちょっと前かなぁ?) 
ジャンガリアンがまだ珍しかったころ
可愛さと 場所をとらないことで ジャンガリアンを
飼ったことがありますが・・・

そのころは 1匹の値段が 3000円くらいはしましたよ~!
ハムスター2匹・飼育籠や餌・チップ・おやつ・餌いれ・水入れなど
もろもろ 揃えたら1万円を軽く超えました
(籠は一番大きいものにしたことも一因?→夫が大きいのがいいと) 

確かに ねずみの類は 名前が示すように 鼠算式に
増えていくので いったん飼うと それこそどんどん増えていくので
別に ペットショップで買わずとも 飼っている人から もらうのが
安上がりですよね 需要と供給の関係で安価になったのでしょう。

納得なのだけど なんだか セット価格 と言うのが 悲しいなあ。 

     生き物なのに・・・・。

因みに 「フェレットのセット価格」は 9800円 でした