先日奥多摩へツーリングに行ってから洗車していなかったので今日洗車しました。
洗車後、チェーンの清掃と注油を行うことにしました。
オフ車用のメンテナンススタンドを持っていないので、サイドスタンドのみで行いました。
これが結構めんどくさかった。
まず、少し洗っては車輪を浮かせて回し、チェーンをずらしてまた少し洗うということを5回繰り返して、やっと全周を洗い終えました。
そのあと、洗浄液を拭き取るのにまた同じことを繰り返し、洗浄を完了。
次に、今度はオイルを注油するのにまた同様の作業を繰り返し。
最後に、余分なオイルを拭き取るのにまた同様の作業を繰り返す。
結局、車輪を浮かせて回す作業を20回もやるはめに・・・
メンテナンススタンドのありがたみがよく分かりました。
清掃、注油後はこんな感じです。
この後、前後に動かしてオイルを良くなじませて終了です。
なんだかんで、1時間半くらい掛かりました。
手間は掛かりましたが愛車がきれいになったのでとりあえず満足です。