SL230とCBR1000RR  日記

バイクを通して色々・・時々ガーデニング・・・たまに車..などなど

インテグラ クラッチ交換 その1

2009-01-31 17:23:32 | 自動車

インテグラ タイプR DC2型(98)のクラッチ交換を自分でやってみました。

今回交換したパーツ

クスコ 薄型メタルクラッチ ディスク ・ カバー
SPOON フライホイール

作業は素人が行ったので、一部正確でない手順があります。
決して真似しないようにお願い致します。
不用意に真似できないように、一部作業と写真を省略しております。

 


エアークリーナーボックスと配管を外す。

 

 


ミッションケースに繋がっているスピードセンサーカプラ、バックランプカプラ、アース線、ラジエターホースクランプ、セルモーター配線と本体を外す。

クラッチレリーズシリンダーを外す。

上側から外せるエンジンとミッションケースを繋いでいるボルト4本を外す。

 


エキマニを外す。

取り外す前に、O2センサーの外し忘れに注意です。

 


ドライブシャフトを外す。

 


ミッションケース下側のカバーを外す。

 

 


純正のフライホイールが見えました。
錆で真茶色でした。 

 


シフトシャフトをミッションから切り離す。

 


下側のエンジンとミッションを止めているボルト2本を緩める。

バルクヘッド側のマウントを切り離すとエンジンが傾くので、ボルトを緩めたらエンジン下側を支えておき、その後ボルトを外してマウントを切り離す。
(今回は脚立で支えました。

右側下のマウントを切り離す。

緩めておいたボルトを外して、ミッションジャッキを使い、ミッションを降ろす。

 


クラッチが見えました。

こちらは以前取り付けた、クスコ ロケットクラッチです。

 

今日はここまで。


ムカデ チューン

2009-01-18 15:04:48 | 自動車

コルトに通称「ムカデ チューン」を施しました。
インタークーラーに繋がるゴムの配管を、タイラップできつく巻いて膨張を抑えるという貧乏チューンです。
実際の効果の程は分かりませんが、プラシーボ効果に期待。

 

 


ガラス繊維入りアルミテープを配管に巻いてから施工しました。

 

 


余分なタイラップをカットして完成です。
総額 \400-