goo blog サービス終了のお知らせ 

SL230とCBR1000RR  日記

バイクを通して色々・・時々ガーデニング・・・たまに車..などなど

ジムカーナ練習

2010-11-17 21:49:53 | 自動車

超久しぶりにジムカーナの練習走行に行ってきました。

場所は千葉県の浅間台スポーツランド

日頃の行いが悪いので大雨です。

 

 

 

 

 

 

 

 

隣は兄のコルトです。

午前中は私たち以外にBMWの方1台だけでした。

計3台で走りまくりです。

まぁ、こんな日に来る人の方が珍しいんでしょうが・・・

午後からスイフトの方がいらして4台になりました

 

 

雨の浅間台を走った事のある方ならご存知でしょうが、信じられないくらい路面が滑ります。

ツルツルのミラーバーン状態です。

それはそれで楽しいんですが、何回かブレーキロックして土手に向かって一直線をやりました。

クラッシュは免れましたが、あぶなかったぁ~~

 

とはいえ久しぶりに全開走行ができて大満足の1日でした

でも今度はドライで走りたい

 

 

 

 

 

 

へたくそ動画をアップしました。

 


 


 

 

 


ミッションオイル交換

2010-09-11 18:20:00 | 自動車

COLTのミッションオイル交換をしました。

もう何回も作業しているので手馴れたものです

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カーステの音が時々途切れるということで、配線の確認をしました。

端子を抜き差しして接触を見ました。

 

再度仮付けして再生したところ、特に症状が出ないのでしばらくこれで様子見です。

 

 

 


再び

2010-06-19 18:09:25 | 自動車

COLTです。

 

 

 

 

 

 

 

 


エンジンロールストッパーです。

ノーマルを取り外します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


上が今回取り付ける、レイル製エンジンロールストッパー 対策品です。

以前取り付けていた同パーツの、ブッシュのウレタン部分が千切れてしまったのでメーカーに問い合わせたところ、対策をしたいということで一旦メーカーに返送していました。

対策品が出来上がり戻ってきたので再び取り付けます。

ブッシュは消耗品だと思っていたので、パーツだけ実費で交換しないと駄目かと思っていましたが、無料で対策品に交換してくれました。

対策に時間は掛かりましたが、レイルは紳士的なメーカーだと思いました。

 

 

 

 

 

 

 


取り付け完了です。

トラクションの向上と、ミッションの入が良くなることに期待です。

 

 

 

 

 

 


時々フラットアウト

2010-03-16 19:07:21 | 自動車

しばらくインテグラにまともに乗っていなかったので、久々に走りに行ってきました。

道志みちから都留へ出て、大月から甲州街道を西へ。

笹子トンネルを抜けてすぐの道の駅 甲斐大和へ。

お昼ご飯に、とんかつメンチカツ丼を食べました。

 

 

 


甲州街道を少し戻って、初狩から再び都留を通り139号線を南へ。

今日は3月とは思えない暑さです。窓全開で走ってます。

 

 

 


山中湖へ到着。

天気は薄曇ですが、風が生ぬるい感じです。

 

 

 


いつもの道の駅 どうし に到着。

道路脇の所々に雪が残っていましたが、走行には全く支障なしでした。

バイクでももう走れそうです。

 

 

途中で道を譲ってくれたみなさん、ありがとうございました。

 

今日の走行距離 180km

走行時間  約5時間半