goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

プジョー3008 GT Blue HDi

2018-09-19 | プジョー
こんばんわ。
 
昨日打診があり、本日の連絡で突発の施工。
以前なら考えられませんが、今は突発でも対応出来てしまう自分が怖い(^◇^;)
 
本日はプジョー3008。
初物でございます(^◇^;)
 
 
先日の308SWのSUVバージョン。
恐らく時代的にこのモデルが一番人気?でしょうかね?
 
ボディカラーはパールホワイト。
オシャレでフレンチなネーミングがあるのかな?と、思いきや・・
「パールホワイト」でした(^◇^;)
 
プジョーさんからは当初、月に3台程度と言われましたが、今月すでに4台目。
非常にありがたく、少しずつ認めてくれる方が増えているのかな?と、
勝手に好意的に捉えております(^_^)
 
さて、仕事しましょう!
 
少しずつプジョーの特徴?みたいなモノが見えつつある今日この頃。
同じ欧州車とはいえ、ドイツ車のようなカッチリしたイメージではなく、
表現が悪いかもしれませんが、良い意味で「ユルい」感じがします。
 
ドイツ車は、コイツが一番だろ!?という作り手の強い意志を感じますが、
フランス車には、もっと楽しもうよ!という優しさを感じます。
 
作業的には慣れていない事もあり・・大変ですよ(^◇^;)
 
いつものように。
 
少々大げさ気味?にマスキング。
 
美しく。
 
決まりました。
 
スタートが昼でしたので、本日は内装、ホイール、窓ガラスのコーティングまで。
 
明日は朝からボディコーティング作業。
液剤はPCX-S7です。
 
 
嬉しい事に本当に久々に忙しい?です(^◇^;)
来月まで15連勤! こんなの今年初?!
下方修正した目標も、全くクリア出来ずでしたが・・
 
今月はクリアだあ〜(≧∀≦)
 
 
皆さん、本当にありがとうございますm(_ _)m
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プジョー308SW GT Blue HDi

2018-09-17 | プジョー
こんばんわ。

本日はプジョー小平さんからの ご依頼で、これまた初物308SWです!

昨日の夜の引き取りで、納車は本日の夜です。
したがいまして作業スタートは早めで。

カラーはブラック!
正式名称はベルラ ネラ ブラック!
何だかフレンチしてますね〜(^_^)

運転させていただいた印象も良好。
2.0Lディーゼル・ターボに8速AT。スペックを見ても実力は明らか。
2008ほどクセもなく、自然なフィーリングは誰にでも受け入れられると思います。
個人的には一番好きな軽快な乗り味です!

ちなみにクセのある車も好きですよ、私は(^_^)

サイズ感も完璧!
良く出来たコンパクトなSWだと思います。

さて・・
前回は部分的とはいえ本気の三工程の磨きをしたブラック。
今回はワンポリッシュで仕上がって欲しい(^◇^;)




状態は良い個体です。
これなら通常のワンポリッシュで行けそう。

シッカリ洗浄し、丁寧に拭き上げて〜ブロワ〜マスキング。


磨きます!
2箇所ほどピンポイントでシングルを当てましたが、それ以外は概ね良好。

いい感じです(^_^)

コーティングは いつものS7です!

決まりましたね!












黒の308SWは、美しい「ベルラ ネラ ブラック」になりました!

お天気を考えて早めにスタートしましたが、雨は大丈夫そう。
内装を仕上げ、窓を仕上げ、バキュームしてマットをセットして完成。
終わり次第に直ぐに納車します。

夕方以降は当然ですが暗くなりますし、家路を急ぐ車たちが増えますので緊張が倍増。
可能な限り早めの、明るい時間帯の納車が安全。
少しでもリスクを減らすオッサンの知恵袋!?

納車まで無事に完了です!

毎度ご用命ありがとうございます。
今後も沢山のご依頼をお待ちしております(^_^)


明日はMB新車施工です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プジョー小平さん

2018-09-14 | プジョー
こんばんわ。

重い腰を上げての新規開拓営業!
本当に久々の営業でしたが、成果が出て本当に嬉しいです(*^_^*)

キチンとDラーさんにブログへの掲載の許可を取ってから・・
と思いましたので遅くなりましたが、了承を得る事が出来ましたので記事にいたします。

新たにお取り引きが始まりましたのはプジョー小平さんです。

デモンストレーションで施工したのは5008。

そして一号車はプジョー2008。




写真掲載できるか不明だったので、この二枚だけです(^◇^;)

ちなみに日テレの朝の情報番組「スッキリ」の決めポーズではありませんよ! <(_ _)>
「ブルーライオン」。プジョーです!

昔は「猫足」などと表現された足回り。
さすがに 引き取り時にその真価を探るような運転は出来ませんので、
あくまでもセーフティに!

輸入車の魅力に「その国の文化を味わう」などと言われる事がありますが、
フランス車にはフランスの香りがするのでしょうね!
その香りを理解するには もう少し時間を要するかもしれませんが、
その魅力を味わおう!という気にさせる基本性能の高さは さすが欧州車!と感じます。

日本車の価格が上がった今、輸入車はフィーリングが合えば是非 乗ってみて欲しいです。
世の中、知らないのは もったいない。

日本車だって もちろん素晴らしい!
しかし日本車は輸入車をお手本に成長してきたのも事実。

そんな輸入車の歴史は日本車を遥かに凌ぐ。
色々な輸入車に乗るたびに、それを強く感じます。

おっと、いきなり語ってしまいましたm(_ _)m

いずれにしても私はプジョーという車を詳しく知らない。
少しずつ勉強して行きたいと思っております。

一号車はブラックという事で苦労しましたし、部分的にやり直しもしました(^◇^;)
そんな苦労も報われ、仕上がりには高い評価をいただき、次の施工のオーダーもいただきました!

二号車は再び5008!
最も大きく高級なSUV。
このクラスになると何の不満もありません。
静かで快適な高級車そのものです。

施工者サイドから言えば・・大きくて背も高いので体力は消耗しますが・・(^◇^;)
せっかく良い評価をいただき、連続して作業依頼をいただいておりますので、
どのモデルでも、どんなボディカラーでも安心して任せていただけるよう完璧に仕上げるのみ!
マスキングも多めで・・(^▽^;)






丁寧に磨きを入れて、PCX-S7での仕上げ。
こうして無事に5008も完成!


















アマゾナイトグレー。
ボディカラーの名称も少しずつ覚えて行きます(*^_^*)
作業自体は、まだまだ慣れるには至りませんが、今後さらにクオリティアップして行けると思います。

今後とも末永くお付き合いくださいます様、何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


プジョーをご検討の方はプジョー小平さんへ!

何度も申し上げておりますが、コーティングはTACKご指名をお忘れなく!


さらに・・
当店が一番に増やしたいと願うのは当然ながら個人のお客様からのご依頼です!
どうぞ お気軽にお問い合わせください!


プジョー施工の翌日はW205ホイールコーティングでした。




MBの場合、毎年の施工がオススメです!


ちなみに本日もW205の新車施工でした。




同じ写真ではありませんからね・・(^◇^;)


何となく9月らしく?少しずつ依頼が増えてきております(^_^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プジョー2008 2日目

2018-05-01 | プジョー
こんばんわ。

昨日の続きでプジョー2008です。

暑くなる予報なので9時前からスタート(^◇^;)
コーティング作業からです!

PCX-S7もPCX-S8も同じですが、濡れ拭き×2~仕上げ拭きを各パネル毎に丁寧に行います。
なので拭き取り作業に非常に時間を要します。
PromaXだと一発で拭き取れるので楽だったんですけどね~(^◇^;)

昔に比べて所要時間が伸びているのは、こういう液剤の違いもあるのです。

非常にキレイに決まりましたよ!

そして最終仕上げに入ります。
最終仕上げは主にタイヤ(&ハウス内)の艶出しと窓拭き。
あとは全体的にチェックし、見つかった個所の手直しをいたします。

昼前には完成しました!






















最初の車庫入れでしか動かしていないため、この車の魅力は分かりません。
プジョーには乗った事が無いので一度試乗だけでもしてみたいですね(*^^*)

お客様に連絡を入れます。
お引き渡しは14時過ぎ頃でした。

M様、毎度ご用命いただきまして誠にありがとうございます。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


さて、お天気良好の昼下がり。
明日は休みですが、今日中にやってしまいましょう!

はい、洗車(^_^)


動くと汗ばむ陽気。
洗車のベストシーズン到来ですね!
GWは出かける予定ナシ!という方は洗車などいかがでしょうか?
明日の夜から少し天候が悪くなるようですので、お薦めは5日と6日辺りですかね(^▽^;)

そんな私は飛び石連休?
明後日はMB新車施工です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プジョー2008 1日目

2018-04-30 | プジョー
こんばんわ。

本日は早めに持って来て!というリクエストにお応えして、いつもより早めに納車。

そして入庫待ち。

お昼前に入庫いたしましたのは、プジョー2008です!






初物となりますプジョー。
第一印象は思ったよりもコンパクト。
シートのフィット感が、かなり好きなタイプ(^_^)




何だこれ?・・おお~サイドブレーキか・・(^◇^;)
かなり面白い形状で、インパクト大!

さて、作業を進めて参りましょう!

まずは細部までの徹底洗浄。
拭き上げ〜ブロワ〜内窓と内装を仕上げ、ホイールコーティング〜窓ガラスのサービス施工。

マスキングして丁寧に磨いて参ります。
磨き始めの段階で15時。
スタートが昼頃でしたので、今日は磨き工程までかな・・。

キレイなエメラルド・クリスタルなボディに!


ここで終わるには少々早い。
コーティング作業に入ります。
液剤はPCX-S7。
フロント周り、ルーフでタイムアップ。




入庫時とは別物に!
深みを増したエメラルド・クリスタル。
美しいです(^_^)

明日はサイド&リヤ周り。
最終仕上げで昼過ぎには完成予定です!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする