goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

「メトロ」にノって?!

2018-10-30 | プジョー
こんばんわ。
 
本日のお仕事はプジョー5008のパールホワイト。
大きいけれどボディカラー的にストレスは無し。
時間は朝から晩までタップリありますので、じっくりと仕上げます。
 
それにしても最近のお天気は最高ですね!
朝晩は冷え込みますが、日中は正にベストシーズン!と呼べます。
 
真っ青な空を見上げるだけで心が落ち着きますね(^_^)
 
さらにマッタリと穏やかな気分にしてくれる一枚が届きました!
 
JUJUのニューシングル「メトロ」です。
 
午後からは「メトロ」リピートで作業です。
この「ゆったり&まったり」感が心地良い(^_^)
 
カップリング曲も良いですね!
世界はほしいモノにあふれてる・・確かに溢れてるよな〜(^◇^;)
今一番ほしいモノは、12/3のチケット!
「Remember(TheGoodTimes)」は是非コットンクラブで聴きたいですな(^_^)
 
 
「メトロ」に乗って?(ノって) 5008も気持ち良く仕上がりました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
明日はプジョーさんに納車してM店さんへ。
セールスさんの ご愛車、W213の施工です(*^_^*)
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初色マグネティックブルー

2018-10-17 | プジョー
こんばんわ。

本日もプジョーさんです。

2008を納車し、入れ替えて持ち帰ったのは308SW。
ボディカラーは多分?マグネティックブルー。

昨日のブラックもそうですが、プジョーの濃色は未だに一発で仕上がった事がない。
必ず「ん?」という箇所が見つかり、ウール&シングルの出番が頻繁にございます(~_~;)
今回もボンネット一枚は塗膜調整付きの3工程磨きを入れております。

フランス車の厳しい洗礼?を受けながら、何とか完璧な仕上がりを目指し頑張ります!


最初に見た時に、あんまり良いブルーじゃないなあ〜などと思いましたが、
しっかり洗浄し、しっかり磨けば・・マグネティックブルー!になりました(^_^)
このブルーなら素敵です


本日も液剤はS7で仕上げます。

完成は17時頃です。
















触るたびに難しさを実感し、それと同時に沢山勉強させていただいております。
今のところMBと同じ手法で仕上げていますが、手法は変えた方がスムーズかもしれない・・。
そんな事も考えています。
台数をこなすうちに「これだ!」という流れを、きっと見つけられると思います。
とにかく一台でも多く触らせていただけるよう、今後も頑張って参ります!

明日は朝一番で納車し、M店さんに直行します。

明日からは三日間でMB新車施工が3台続きます(^_^)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックは難しい

2018-10-16 | プジョー
こんばんわ。

この仕事は白やシルバーは比較的仕上げやすい。
一方でブラックなどの濃色車は非常に難しいのが定説。

これは何となく詳しくない人でも分かるでしょう。

ブラックは傷が目立ち、埃が目立ち、僅かなシミも目立ち、僅かなムラも目立ち・・
我々の作業の一瞬のミスを白日の下に晒してくれる?怖〜いボディカラー。

それでも新車なら楽でしょ?
いやいや〜ε-(´∀`; )

これは何があっても新車でなければならない訳で、私個人的には新車の方が難しい。
どれだけ酷い状態であっても新車には傷やシミは あってはならない。
完璧じゃないといけない。

つまり我々プロにとって新車のブラックは最も厄介なのです。
逆に完璧に仕上げれば、それは信頼に繋がります。

さあ、前置きが長い(^◇^;)
今日は まだまだ勉強中のプジョーのブラック。

状態として、輸入車の場合は日本車よりも宜しくない。
これは工場出荷後に数ヶ月の時間が経過しているのだから仕方ない。
しかも拠点により保管状況もそれぞれ違う。
広い倉庫などの保管スペースを持ちやすい地方よりも、都会の方が条件は厳しい。
ましてや展示車だったりすると・・泣きそうになります(><)
だからこそ輸入車Dラーさんは内製ではなく、外注でプロに依頼されるのです。

新車と言えども本当にキチンと仕上げるには見極める目と経験と技が必要。
常に試行錯誤を繰り返しながら、より良い仕上がりを追いかけているのです。

当店の仕上がりは現在が一番。
一週間後は もっと良くなる。
一年後は もっと素晴らしくなる。
そんな風に考えながら日々の施工を行っております。

仕上がりました。












プジョーのブラックはMBよりも難しい。
本当に難しい・・まだまだ努力精進だな(^◇^;)

ちなみにMBのオブシディアンブラックは数百台、いや、1,000台超えてる?・・
くらいに触っています。
それに対して3台目?のプジョー。
この経験値の差は大きいです。

納車は明日の朝一番(8時半指定)です。


今日は同業者の仲間二人から連絡がありました。
本当に偶然とはいえ・・珍しい事です。

大体、同業者からの電話は「忙しいからヘルプ!」というものか、
「凄い暇なんだけど、そちらはどう?」という感じのどちらかです。

今回は後者の方でした( ̄O ̄;)

安心してはいけないのですが、「みんな厳しいのに頑張ってるんだな」と、
少しホッとしたりするのも事実です(^◇^;)

少し前でしたが、MB藤沢に入っていて、一時期お手伝いに通った業者さんからも
連絡がありまして、やはり後者のお話でした(;^ω^)

当店も7〜8月の壊滅状態により、かなり追い詰められました。
でも、今年の夏に苦しんだのは自分だけじゃなかった。

思えば日本全国、大きな災害が続き、世の中の雰囲気は決して景気の良いものではない。
そんな中、同業者も みな苦戦している。
みんなで力を合わせて!なんていう綺麗事が通用する世界でもない。
それぞれが励まし合いながら、それぞれが頑張るしかないのです。

当店も一時的に今は良い状況。
しかし この先いつ何が起こるかは神のみぞ知るところ。
安定のお仕事・・憧れます(^◇^;)

みんな頑張っている。
自分も頑張らなければいけない。

頑張り続けなければならない( `ー´)ノ


明日もプジョーさん。
308の青と伺っております。
とにかく一台一台を大切に!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プジョーさん初の中古車仕事です

2018-09-28 | プジョー
こんばんわ。

本日は朝一番でW213を納車し、プジョーさんに直行。
ナンバーが無いため、担当セールスさんと一緒に戻る。
車は中古販売車両の308SWブラック!


本来なら一日では厳しいのですが、そんな話もした上で当店に!と言っていただけました。
時間逆算での作業になりますが、整備入庫車両ではなく販売車両。
展示前に仕上げをした上で成約になったはず!という勝手な思い込みもございました。

しかし・・人生、思い込みはいけません(^◇^;)

持ち帰りますと・・さらに色々と見えて参ります(^◇^;)
まずは洗浄いたします。
極力、シミの類はケミカルで落としたい。

ボディ、ガラス、ヘッドライトとダメージ箇所は多く、
本気でやると丸2日コース(2泊3日)。
しかし納車は明日の朝一番。
となると、何を優先するべきか?を考えながら作業を進めます。

マスキングし、方針を決めるために試し磨き。
3〜4工程は時間的に無理ですので2工程で行きます!




決して追いかけず、照明も当てず?ジックリと2工程磨きで液剤はS7。

ホイールコーティングも今回は施工。
窓ガラスはサービス施工です。
完成は19時少し前。












白くなっていたボディは黒に。
曇っていたヘッドライトも かなりクリアに。
これくらいが限界ですね(^◇^;)

よく言えばバランスよくまとめた。
悪く言えば非常に中途半端(^◇^;)
納期との戦いはDラーさん仕事の宿命。
まだまだ修行が足りませんね・・精進します!

明日は朝一番で納車したいのですがナンバーが無い(;^ω^)
プジョーさんに動いていただくしかないので・・どうなるのか?

ちなみに明日はN店さん引き取りでNewCLSの新車施工です。
翌日午後からは台風ですか・・?
日曜日予定の仕事はキャンセルした方が良いかもしれませんね・・。

月曜日はSロング新車。
台風が去っても・・風が・・心配・・(-_-;)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3008 仕上げて〜納車

2018-09-20 | プジョー
こんばんわ。

天気予報は昼過ぎから雨。
お約束は昼までの納車なので大丈夫かと思いましたが・・
念のためにスタートは7時半!

気温も少しずつ下がっておりますので、夏場は4分割で進めていたコーティング作業も、
3分割でユックリと進めます。

艶出し、窓拭きで完成は9時半。
















直ぐに納車したかったのですが、パラパラと降ったりしている。
悩みどころですね(^◇^;)

雨雲レーダーと睨めっこして、今だ!というタイミングで出発!

時折ポツポツされましたが、その程度で何とか納車完了です(^_^)

毎度ご用命ありがとうございます。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。


さて、明日はMB新車施工。
今日の午後は空いてます(^◇^;)

床屋に行くか?洗車するか?
とりあえず床屋さんに電話したら予約が取れたので、まずは床屋さんに行きました。

戻ったら・・雨です(;_;)
洗車しようという心は折られました(^◇^;)

ノンビリ過ごさせていただいております。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする