今日の作業 2016-09-22 05:49:29 | 日記 破れたビニールの片付け。 春菊の苗補植。 人参の管理機による除草。 なすやモロヘイヤのお世話。 明日の出荷準備など。 ここの人参はなんとか無事。草も大きくなっています。先週定植した白菜やブロッコリーはほとんどがだめになりました。
台風の被害 2016-09-20 20:40:06 | 日記 ハウスのビニールが破れ、おくらやモロヘイヤが倒れ、四角豆のアーチが傾き、その他諸々野菜が傷んでしまいました。でも、壊滅的ではありませんでした。 夏の留めがこれです。疲れがでますが、頑張りましょう!
畑デビュー 2016-09-16 23:35:46 | 日記 今日は白菜とエンデバーという品種名のブロッコリーの定植をしました。べつの畑には春菊も。 これから続々とデビューいたします。 昼間はまだ暑く、汗だくになります。
ニラの花と蝶 2016-09-14 22:35:18 | 日記 何頭か群がっていました。きれいだったので… 雨は朝だけ。助かりました。草刈りや里芋のお世話ができました。 里芋には病気が出ています。県全体に広がっているそうです。
今日の野菜セット 2016-09-14 06:12:07 | 日記 カボチャ、 さつまいも、 里芋、 エンサイ、 しょうが又はつるむらさき又はおくら、 なす、 ピーマン。 カボチャで癌を克服した方がいたよと知人から聞きました。種もその周りのぬたも、栄養をたっぷり含んでいるそうです。食べ尽くしたいですね。 配達の帰路には、激しい雷雨に見舞われました。近づく台風16号は巨大です…