goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい野菜

農薬や化学肥料を使わす゛育てた野菜は、環境にもからだにもやさしく、味もやさしい。宮崎県綾町の有機農家、まえだ農園の日常

注文の多い日

2011-02-23 22:21:21 | 日記

明日出荷の野菜注文、準備に朝から夕方までかかりました。
人参は、友人に人参洗い機を借りて洗いました。小松菜、ほうれん草は雨上がりで泥がひどいのと、まだ灰が心配なので、二度洗いました。


いただきものの日向夏。さわやかな酸味が好き。夕食のデザートにしました。

春風

2011-02-22 22:53:32 | 日記

明るい鳥のさえずりがやさしい風に乗っていました。日差しが急に眩しく感じられました。作業で身体を動かすと、汗ばむほどでした。

午後午前中は、JAS圃場の大根150本を農協に出荷。それから白ねぎを3ヶ所に出荷。
午後はジャガイモの種まきでした。作業の段取りと機械を借りるタイミングがようやく合いました。
畑を何回か往復したので、1日の歩数がいつもの倍くらいになりました!!

キャベツ

2011-02-21 22:58:32 | 日記
昨年9月7日に種まきし、29日に苗を畑に定植しました。以来、ひどい虫食いにも負けず、凍りつく寒さにも負けず、立派に育ちました。
外葉に灰がかかり汚れたので、洗いました。初出荷です!

今日の野菜セット
人参
大根
白ネギ
ほうれん草
小松菜
キャベツ
サニーレタス

ほうれん草はだいぶ大きくなってしまいました。ひよどりはあまり好まないようです。

春の陽気。自然と心が弾みます。灰はだいぶ気にならなくなりました。

ほとけのざ2

2011-02-20 22:06:31 | 日記

ほとけのざの葉っぱ。茎をぐるりとかこんでついています。らっぱ水仙の芽もできました。

午前中はJA大根 300本出荷、ねぎむき。
午後は注文あった野菜の収穫、調整。最近、野菜の仲買をしているMさんから注文をいただくようになりました。夕方6時過ぎまでかかりました。