里芋の収穫その2 2011-09-08 22:04:20 | 日記 N生協から、土日連日で里芋の出荷依頼があり、午後から掘りました。 葉と茎を草刈り機で切り倒し、マルチを剥がして、トラクターにつけた掘りとり機を通すと、 里芋が出てきます。これから小芋と孫芋を取り外します。手作業です。叩いたひり、地面に叩き付けたりして振動を与えると、土がおちて芋同士くっついている部分もゆるくなります。コツをつかめばそう大変ではありませんが、力は必要です。手首に負担がかからないように、気をつけています。 ちなみに、この部分は機械が開発されていないそうです。