金曜日からひどい風邪です。緊張が解けたからです。わかりやすい私の身体!
そんなんでこの3連休はいつでも寝れるような格好しかしていませんが
今朝の新聞、成人式の振袖の子たちのピース写真。
それを隣で覗き込んだ姫、
「なんかこのおねえちゃんたちおかしいよねぇ」
だって。大うけしました。
彼女が1年通してみるキモノ姿から、確かに一番かけ離れてるよね。
大きな洋花3つぐらいに茶髪のメーク、白い狐のマフラーでデコルテ覆うキモノ。
そしてきゃーと詰め寄るピースサイン体勢の写真撮り。
まあ年に一度の何十年も続いてる風物なんだけどさ!
そんなんでこの3連休はいつでも寝れるような格好しかしていませんが
今朝の新聞、成人式の振袖の子たちのピース写真。
それを隣で覗き込んだ姫、
「なんかこのおねえちゃんたちおかしいよねぇ」
だって。大うけしました。
彼女が1年通してみるキモノ姿から、確かに一番かけ離れてるよね。
大きな洋花3つぐらいに茶髪のメーク、白い狐のマフラーでデコルテ覆うキモノ。
そしてきゃーと詰め寄るピースサイン体勢の写真撮り。
まあ年に一度の何十年も続いてる風物なんだけどさ!
新聞は同じYかな?着飾るのはもちろん許される日でしょうが限度と言う物がありますよね・・・。
みんな芸能人のようならまた別ですが(笑)
すっきり凛と美しいお嬢さんはそうそういませんね。
それにしても姫するどいです!
そして私が「あの子は多分お母さんのお譲りかアンティークだよ」と言った子の着物には
「お、あれは渋くてかっこいいね」
(白っぽい地に青でやわらかく暈しが入り、暈しの部分だけ疋田絞りで花模様が白く浮き立たせてある着物♪)
自分の意思で選ばないものに対する価値観て、見慣れているものやそばにいる人の価値観に影響されるのでしょうねぇ(笑)
本当は出歩いて、どこかで振袖姿の子拝見したかったのだけど、この姫の一言聞いて、見に行かんでもいいか、という気持ちに踏ん切りつきました。ひどい風邪だし・・・ありがとう!きちんと養生します!
<おきくさま
そのお嬢様の着姿を拝見したかった~!
ワタシは成人式に着物を着ずに、お金をもらって終わりにした新人類(笑)ですが
娘には祖母が一人娘に仕立てた
着物を着てもらいたい!
長年、放置されていたので
開けてみたらカビがすごくて(TT-TT
丸洗いに出したんだけど、17年後どうなってることか・・
丸洗いにだしたんだね。これからokome-mamaさんのキモノ比率が高まるなら、虫干しも忘れないと思うので大丈夫と思うけど、大手量販キモノ店ならたいていやってるはずの「真空パック」ならカビは増えないからそれで保管するのもありかも。あと15年は出番ないしね??