新年から、うれしいご報告をいただきました。
昨年の11月に、ある鉄道会社で行った、感情マネジメント研修を
受講してくださった社員の方が、
社内報に、その研修のまとめを書いてくださったとのことでした。
ハードなクレームのお客様対応のとき、
つい、お客様と正しさを争うような気持ちに
なってしまうこともあったとのこと。
でも、この研修で、
怒りを感じた瞬間の衝動・反射を止めるテクニックと
怒りを理解すること、
怒らずに済ますことができる体質改善を学んで
実行すること。
など、2頁に渡って記述してくださっていました。
書いてくださった方の一番嬉しかった言葉は、講師の
「お客様対応している駅員さんを見て、他のお客様は
『大変だなぁ』『えらいなぁ』と思って、見ていますよ』
という言葉だったそうです。
日々、一生懸命に業務に励んでいる真面目な駅員さんたち。
ご意見ばかりではなく、お褒めの言葉もたくさんあるけど、
なかなか耳に届いていないようです。
少しでも、気持ちが楽になっていただけたなら、
そして、
少しでも自分を楽にできるアンガーマネジメントの
使い方を知っていただけたなら、
とっても嬉しく思います。
昨年の11月に、ある鉄道会社で行った、感情マネジメント研修を
受講してくださった社員の方が、
社内報に、その研修のまとめを書いてくださったとのことでした。
ハードなクレームのお客様対応のとき、
つい、お客様と正しさを争うような気持ちに
なってしまうこともあったとのこと。
でも、この研修で、
怒りを感じた瞬間の衝動・反射を止めるテクニックと
怒りを理解すること、
怒らずに済ますことができる体質改善を学んで
実行すること。
など、2頁に渡って記述してくださっていました。
書いてくださった方の一番嬉しかった言葉は、講師の
「お客様対応している駅員さんを見て、他のお客様は
『大変だなぁ』『えらいなぁ』と思って、見ていますよ』
という言葉だったそうです。
日々、一生懸命に業務に励んでいる真面目な駅員さんたち。
ご意見ばかりではなく、お褒めの言葉もたくさんあるけど、
なかなか耳に届いていないようです。
少しでも、気持ちが楽になっていただけたなら、
そして、
少しでも自分を楽にできるアンガーマネジメントの
使い方を知っていただけたなら、
とっても嬉しく思います。