仔ガメな日々 ~覚書

自家繁殖で産まれたホルスフィールドリクガメ(Testudo horsfieldii)の仔ガメとの自己満足の日々を綴る

すーさん1stクラッチ23日

2007年03月30日 22時52分43秒 | 産卵・孵卵
5日間の出張より帰還。
有精卵の発生は順調。すーさん1stクラッチは上の通り血管がたくさん発生している。大きな影が見えるが中ほどにあるようで動きは確認出来ていない。2ndクラッチは4つとも白濁が終わり赤い輪が発生し始めている。過去の検卵記録と変わらずすこぶる順調。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖

すーさん2ndクラッチ全部白濁!

2007年03月25日 06時43分50秒 | 産卵・孵卵
あまりに嬉しかったので全部貼ってみた。
正直目を疑った。今朝(産後52時間)の時点で白濁が見られなかったので半ば諦めの心境だった。だが休日出勤から帰ってみたら写真の通りだった。その瞬間はマジで息を呑んだ。
こう言ってはなんだが3期目の仔ガメが孵ったときよりも嬉しかった。前期の大量が無精卵が単なる一例に過ぎず、父ガメも母体も全く問題無いものと確信出来たからだ。1年半の間モヤモヤしていたものが吹っ切れた感じ。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖

すーさん第4期2ndクラッチ産卵

2007年03月22日 20時04分41秒 | 産卵・孵卵
前クラッチより15日とほぼ予定通りの産卵。2時間半ほどの作業であっさり産んでいたので少ないだろうと思ったら4個も産んでいた。平均23gで産卵総量92gは過去最高。
月曜の夜から徘徊を初め、何故か水入れをかじっていた。頻繁に塩土をかじるので無くなってしまいそれでも足らなかったのだろうと思い、とりあえず土を食べるだけでも気が紛れるだろうと思い産卵床へ。ところが土を食べたら満足したのかその後2日間はまったく産む素振りなし。祝日なので撮影にちょうど良いと思っていたのに寝てる間にこっそり産んでくれちゃった・・・なので今回も監視カメラの映像にてご容赦願います。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖

すーさん1stクラッチ12日

2007年03月18日 19時08分19秒 | 産卵・孵卵
赤い輪が順調に広がっている。来週末までには胚の動きが見られそうだ。
それにしてもやはり以前のカメラ(と言うか以前のデジカメは暗闇+ライトが苦手だったのでVGAデジカムで撮ったのだが)と比べると格段にノイズが少ない。こんなことならもっと早めに買っておいて最初から記録してれば良かった。とりあえず次のクラッチに有精卵があることを祈りつつ今日からでも記録しておこう。母体が順調なら2週後につまり明後日頃には次のクラッチがあるはずだ。すーさんはとても元気に爆食傾向で午後に与えて残した餌を夜起き出して食べたりしている。また頻繁に塩土をかじっており、まだ産卵期であることは間違いないと思う。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖

すーさん1stクラッチ10日

2007年03月16日 20時13分22秒 | 産卵・孵卵
すーさん1stクラッチは10日弱経過。白濁が終わり赤い輪が発生している。この赤い輪が広がりきると輪の発生場所辺りから胚が発生し始める。順調。
ぼっちゃん1stクラッチは無精卵な模様・・・。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖

デジカメ

2007年03月15日 19時38分00秒 | リクガメ一般
ずいぶん前から買い換えようと思っていたのだが中々踏ん切りが付かず、ずっと接写に弱い古いデジカメで虫眼鏡接写をしていたのだが、今回の産卵を機会にようやくデジカメを買い換えた。とりあえず動画機能を使ってみる。
今日の仔ガメ
今日の母ガメ,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖

ぼっちゃん第3期1stクラッチ産卵

2007年03月13日 20時21分16秒 | 産卵・孵卵
掘るだけ掘って産まなかった日の深夜にまた掘るだけ掘って産まず。翌日は丸一日音沙汰無しで美味しそうに餌を食べていた。自分の見込み違いかはたまた一時の気の迷いかと落胆しかけたが、今日になってようやく産んだ。
25gの大きな卵を1個(写真右)。今はまだ少ないから良いが2頭で3個4個を3クラッチも産み落とされたら孵卵器のスペースが無くなって嬉しい悲鳴を上げるだろう。
写真中央と左は6日前に産み落とされたすーさんの1stクラッチ。中央の卵が白濁してるのが良くわかります。左は無精卵で右の産卵直後の卵とほぼ同じように見えます。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖

ぼっちゃんが産卵・・・しなかった

2007年03月11日 22時34分28秒 | 産卵・孵卵
ぼっちゃんが産卵しなかった顛末はこちら
土曜日の朝から様子がおかしかったので産卵床へ。しかしながら産卵行動は起こさず、夕方には土に潜って眠っていた。日曜日は暗いうちから暴れだしたのでやはり間違いないだろうと思い産卵床へ。1時間ほど歩き回った後に穴掘りを開始。某イベントのサポートに狩り出されていたので後ろ髪を引かれながら出勤。帰って掘り返してみたところ卵は無かった・・・。
監視カメラの様子を見てみると1時間少々掘った時点で突然やめている。息んだり埋め戻したりはしていないようなので気に入らなかったのだろう。土がやや乾き気味で掘りにくかったのかもしれない(すまん)。とりあえず十分湿らせて今晩から産卵床に放置することにする。
実は体重が800gを割っており標準平均より軽いので抱卵してない可能性も否定出来ない。「すーさん4thクラッチ産卵?」「一時の気の迷い?」←過去にはこんな例もある・・・。

すーさん1stクラッチは1個は無精卵のようだが1個は順調に白濁が進んでいる。前期は最初の1個を除いて全て無精卵だったからおよそ9ヶ月ぶりの受精卵だ。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖


すーさん第4期1stクラッチ産卵

2007年03月07日 14時39分00秒 | 産卵・孵卵
7ヶ月ぶりの更新です。忙しかったことは確かなのですが、すーさんの前期の卵が最初の1個を除いて無精卵だったり、ぼっちゃんが繁殖予想時期を過ぎても産卵せず前回産卵から16ヶ月も音沙汰が無かったりしたことで更新をサボってしまいました。
何はともあれすーさんが第4期1stクラッチ2個を産卵しました。前回産卵より7ヶ月、1stクラッチ基準では4期連続できっかり9ヶ月間隔で産卵期に入っています。恐ろしいほど規則正しい肝っ玉かーさんです。1stクラッチらしく24gの大きな卵。前期は11個中10個が無精卵でしたので、今期こそはたくさんの子宝に恵まれることを期待したいです(すーさんがどう思っているのかは知りませんが・・・)。
今回は産気付いてから産むまでに数日かかりました。半月ほど前から塩土をかじることが多くなったのである程度予測はしており、週末からケージ内で暴れ出したので産むものと確信して産卵床に移したのですが、産卵床でも暴れて出たがるだけでまったく産もうとしません。一昨日~昨日と出張だったので仕方なくケージに戻したのですが、その間に飼育10年目にして初のケージ脱走事件を起こしました(^^; 帰宅してすぐに産卵床に移しても暴れるばかりだったのですが、日付が変わって深夜1時過ぎにようやく産卵を開始しました。一体何が不満だったのだろう・・・。
ともあれ無事に産んでくれて助かりました。今日は法事で休暇を取っていたので結果的にタイミングは良かった(^^;

以下は深夜に撮影した監視カメラの映像です。付きっ切りで見ていられないときはWebカメラを使って1分毎に撮影しておいて後で確認するようにしています(今回も睡魔に負けて気付いたのは産んだ直後でした)。安いカメラで十分ですし便利ですよ。

こちら,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖