仔ガメな日々 ~覚書

自家繁殖で産まれたホルスフィールドリクガメ(Testudo horsfieldii)の仔ガメとの自己満足の日々を綴る

すーさん第4期2ndクラッチ産卵

2007年03月22日 20時04分41秒 | 産卵・孵卵
前クラッチより15日とほぼ予定通りの産卵。2時間半ほどの作業であっさり産んでいたので少ないだろうと思ったら4個も産んでいた。平均23gで産卵総量92gは過去最高。
月曜の夜から徘徊を初め、何故か水入れをかじっていた。頻繁に塩土をかじるので無くなってしまいそれでも足らなかったのだろうと思い、とりあえず土を食べるだけでも気が紛れるだろうと思い産卵床へ。ところが土を食べたら満足したのかその後2日間はまったく産む素振りなし。祝日なので撮影にちょうど良いと思っていたのに寝てる間にこっそり産んでくれちゃった・・・なので今回も監視カメラの映像にてご容赦願います。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖