仔ガメな日々 ~覚書

自家繁殖で産まれたホルスフィールドリクガメ(Testudo horsfieldii)の仔ガメとの自己満足の日々を綴る

ぼる4孵化

2005年12月26日 03時25分16秒 | 産卵・孵卵
ぼっちゃん第4仔の孵化が終わった。実はウトウトしていて孵化の瞬間を見逃してしまった(^^; 17gの元気な仔です。
最後の2卵は2週間後、ちょうど成人の日頃が孵化予定日。もう寝る・・・。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖

ぼる3孵化

2005年12月24日 13時57分20秒 | 産卵・孵卵
ぼる3の孵化が終わった。38時間だった。この仔はお腹が少し斜めに折れて入っていた。
18gと前仔に引き続き大きな仔だ。やはり大きな卵からは大きな仔。過去の例でも全て卵の重量の75~78%の体重で孵っている。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖

ぼっちゃん2ndクラッチ経過3

2005年12月23日 19時32分37秒 | 産卵・孵卵
2ndクラッチのもうひとつの卵でも急変。半日以内に孵化が始まるものと思われる。昨日の時点ではすぐに孵化しそうな感じには見えなかったので、突然の急変と変化の速さに驚いている。
孵化が始まっている卵は2時頃に亀裂が広がったがその後はほとんど変化が無い。もたもたしてると追い越されるぞ(^^;,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖

ぼる1身体測定9ヶ月

2005年12月23日 08時36分07秒 | 身体測定
ぼる1が生後9ヶ月。甲長47.6mm/体重32g。3ヶ月で5.9mm/9gと以前に比べ急激に成長している。また3ヶ月の月毎の成長は+1.5mm・+1.8mm・+2.6mmとどんどん加速している。甲板の新たに成長した部分には唐草模様のような成長条線がたくさん出ている。
体が大きくなってエサが食べやすくなったようで、もう摂食に不自由することはほとんど無くなった。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖

ぼっちゃん2ndクラッチ経過2

2005年12月22日 19時27分06秒 | 産卵・孵卵
今日も空気層が1日で2mm広がった。すぐに孵化が始まるような兆候は無い。このまま上手く2個の孵化タイミングがずれてくれればネットライブ中継がしやすいのだが・・・。

こちらは孵化間近の卵。空気層のあった部分はぼんやりとしか光を透過しない。朝は光を当てるとビクッと動くのが見えたのだが、今は中が暗すぎてそれも見えない。数時間以内に孵化が始まるだろう。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖


ぼっちゃん2ndクラッチ経過

2005年12月21日 19時38分08秒 | 産卵・孵卵
空気層が1日で2mm広がった。また空気層の外周付近が暗くなっており、胚が空気層内に入り込んで光が遮られているものと推察される。この変化はすとろ10の孵化直前の変化に似ている。すとろ10の場合はこの感じから1日半ほどで孵化が始まったが、この卵はそれより空気層が大きく変化が早めに表れているものと考えられるので、あと3~4日程度で孵化するものと予測する。
2ndクラッチのもうひとつの卵は空気層の外周のぼやけが広がりつつある。こちらはぼる2の孵化直前の変化に似ている。孵化は明後日あたりであろうか。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖

発生卵現況報告@12/20

2005年12月20日 19時28分14秒 | 産卵・孵卵
ぼっちゃん2ndクラッチ2卵は産後60日経過。写真の卵は56日頃までは0.25mm/日のペースで空気層が広がっていたが、ここ4日間では3mmほど広がった。急激とまでは言えないが広がるペースは速くなっている。
2ndクラッチのもうひとつの卵は56日頃から空気層が急激な広がりを見せており、本日遂に空気層の外周の一部が胚に侵食されてぼやけ始めた。この卵は前述の卵に比べ元から空気層が大きかったのでその分変化も大きく表れているのだろう。週末あたりに孵化するものと思われる。
3rdクラッチ2卵は産後42日経過。空気層が15~20mmほどに広がっている。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖

発生卵現況報告@12/12

2005年12月13日 03時05分54秒 | 産卵・孵卵
ぼっちゃん2ndクラッチ2卵は産後52日経過。空気層が綺麗な楕円形に広がっている(上記写真)。今回は1stクラッチと異なり空気層の大きさは平均的なサイズだ。
3rdクラッチ2卵は産後34日経過。胚は大きく成長し空気層は直径10mmほどに広がっている。

余談だがぼる1の成長の加速が止まらない。先日12日で1mm伸びたと書いたが、その後8日で1.1mm成長している。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖